
No.6
- 回答日時:
サイゼリヤのハウスワインは時によってずいぶん違いがありますが、あれは値段に合わせて出せるワインをその都度選んでいるからだろうな、と解釈しているので特に何も言いません。
他の店だと、ラーメン屋でお湯で薄めた醤油の味しかしないので店員に言ったらスープを入れ忘れていた、ということがありました。
ステーキ屋でレアで頼んだのにどうもウエルダンみたいだなあと思ってひとくち食べたら塩辛くてどうしようもないことがあって、その時も店に伝えてたころ、どうやら裏で食べてみたらしく平身低頭でお代もいらないと言われましたが作り直してもらって金は払いました。
No.3
- 回答日時:
>こういう経験ありますか?
明らかに違う?と感じたことはないですね。
単に、あれ?なんかおいしくなくなった?みたいな
感じはありますが。
>あった時はどのようにしていますか
まあ、もうその店にはいかないだけですね。
チェーンの店なら、違う店舗にいけば、
おそらく大丈夫でしょうし。
結局、たまたま?そこで作った人がミスした?か、
自分の味覚がおかしくなった?とか、
その程度のことだと思うので、
怒りはしませんし、どうにかしようとも、
どうにかしてほしいとも思いません。
No.2
- 回答日時:
サイゼリヤはセントラルキッチンで製造しているので店では加熱して盛り付けるだけです。
店で味付けはしていないので元で味付けが変わったか、あなたの味覚が変わったかでしょう。
味の変化では今までそのような事がなかったのですがそういう味なのかと思ってそのまま食べると思いますが、明らかに調理上のミスと思うものは店員に言います。
今回のは明らかでは無いので困っていました
汁気が多かったので、もしかしたら水切りがあんましていなくて薄くなったのかもと思ってきました
今回は言わないですが、次回似たような事があったら言ってみようと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
週一で回転寿司に行くのって贅沢ですか?
飲食店・レストラン
-
回転寿司について。 なぜお湯は席で組めるのに、水は汲みにいかないといけないんですか?
飲食店・レストラン
-
ケーキを食べるときのマナーについてです。 ケーキの形が崩れてバラバラになった際に、フォークの上になか
お菓子・スイーツ
-
4
ラーメンとカレーならどっちが好きですか?
飲食店・レストラン
-
5
扇風機だけで夏を越せますか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
6
丸亀製麺で黒人の従業員が湯切りをしていました。 その異質な光景を目にした私は、何も注文する事なく黙っ
飲食店・レストラン
-
7
スタッフが給油してくれるガソリンスタンドで、「ゴミはありませんか?」と聞かれ、普通のゴミと、ペットボ
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
クリーニングでの紛失について
防犯・セキュリティ
-
9
なぜ日本マクドナルドだけが、ポテトの供給不足に陥るのか?
ファミレス・ファーストフード
-
10
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
11
ネットで買い物をして、ポスト投函の荷物だったのですが、配達完了のメールが届いたのですが、帰宅してみる
郵便・宅配
-
12
女性にのみ質問。ナプキン?ナフキン?
日用品・生活雑貨
-
13
車検に平均3週間かかるのは異常でしょうか? 田舎に住んでいます。 車は4台あり、すべて近所の整備工場
車検・修理・メンテナンス
-
14
葬儀でのマナーについて
マナー・文例
-
15
コーヒー飲み過ぎで脱水症状ってあり得ますか?
飲み物・水・お茶
-
16
熊本アサリでも思ったんですけど、日本人はやたらと産地ブランドにこだわりますよね? ドコソコ産の鰤やら
食べ物・食材
-
17
MTは普及し直すべきでは?
その他(車)
-
18
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
19
コーヒーにはスプーンをつけなきゃいけないマナーとかあるのですか?
カフェ・喫茶店
-
20
レジ袋無料再開
ゴミ出し・リサイクル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同じ800円の炒飯とミートソース...
-
5
ササニシキの米ってチャーハン...
-
6
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
7
チャーハンに使う卵の量につい...
-
8
カチカチの梅干を復活させたい...
-
9
チャーハンの使う油について 米...
-
10
山椒の収穫時期はいつ?
-
11
教えてください 冷蔵庫に、玉ね...
-
12
炒飯に使う米について
-
13
チャーハンに使う油について チ...
-
14
漬かりすぎたラッキョウ
-
15
市販の濃縮めんつゆ 4倍に薄め...
-
16
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
17
中華の白い粉はなに?
-
18
顆粒だしと白だしは同じ?
-
19
炒飯に玉ねぎだとおいしくはな...
-
20
皆さんの今日の晩御飯は何です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter