
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
吐き戻しの確率が高くなります。
水の中では圧縮されます。
小さな胃の赤ちゃんは胃が圧迫されて
吐いてしまうと思います。
ある程度消化してからの方が良いですよね。
No.1
- 回答日時:
離乳食後のお風呂はなるべく30分は開けた方が良いですよ。
何故かと言うと、食後私達の身体は食べ物を消化する為に胃へ血流が流れています。それがお風呂に入ることで胃に十分な血液が行き渡らなくなり消化不良になってしまうからですよ。離乳食後一時間迄は開けなくても良いと思いますが最低30分は開けてあげてくださいね。子育て頑張ってね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食に使う予定だった、鯛の...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食の食べすぎ
-
軟飯のかたさについて
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
軟飯を炊飯器で作りたいのですが
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食後期 野菜をバナナの固...
-
離乳食■味つけしないそのままの...
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
生後6ヶ月の息子のうんち※写真有り
-
留守録
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
卵は毎日でも大丈夫ですか?
-
離乳食、中期~のリンゴについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食 りんごとにんじんのすり...
-
離乳食、軟飯おにぎりについて...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
離乳食。間違えて大さじであげ...
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
9ヶ月の離乳食、適当過ぎます...
おすすめ情報