
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
違います。
ハルノートはそれを受諾すると国家の存亡に至りかねないほどの損失が予想されるものでした。ロシアはそんな要求をどこかからつく付けられたわけでもないし、ウクライナのNATO・EU加入もそこまで脅威とはいえんでしょう。むしろロシア(プーちん)は大ロシア帝国の復活を望んでいるふしがあります。それで積極的に戦争に踏み込んだわけで。追い込まれてにっちもさっちもいかなくなって戦争に突入した日本とはずいぶん違うといっていいんじゃないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
全く違います。
当時の日本は中国侵略を目論む欧州や米国にとっては、先に侵略した
日本は目障りで脅威でした。
不凍港を持たない、ロシアの建国以来の念願がクリミア半島を支配に
置く事です。
クリミア戦争に負けて、財政難になったので、アラスカを米国に、
売る事になったのです。
2014年にロシアは半島を実行支配しました、プーチン大統領の支持率
が急上昇したのは、御存じの通りです。
ウクライナは自国を守る為に、NATOに加盟しようとしました、その事を
理由に、ウクライナに攻め込み、領土にしようとしてます。
国連の常任理事国が事を起こしたので、国連は何も出来ないのです。
国連の敵国条項になっている、日本は当然、無力で、いつもの如く
米国の尻に付いて行くしかないのです。
ウクライナの東方教会がロシアの東方教会から分離独立した事も
陰に有る様です、極東に住む日本人には、3000年以上、戦争をしている
モザイク模様のヨーロッパの歴史は理解不能ですね。
No.1
- 回答日時:
素人ですが
違うような気が。
ウクライナは出戻りはしたくないということでしょ。
当時の日本はABCD包囲網するなら
欧米の植民地を取りにいくぞ!って
戦争仕掛けたんだから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
日本人は、第二次世界大戦において
歴史学
-
農民は米を食べていた
歴史学
-
ゲリラについて
歴史学
-
4
原子爆弾はなぜ広島、長崎に投下されたのですか?京都は歴史的建造物があり破壊が制限されたと聞いたことが
歴史学
-
5
第二次世界大戦、太平洋戦争・大東亜戦争は。
歴史学
-
6
ユダヤ教を日本人が信じていると、その人はユダヤ人になるんですか?
歴史学
-
7
シベリア抑留では日本人の子供の犠牲者はいなかったのはなぜ。
歴史学
-
8
何故「50年前に日本が勝手に日中友好条約を結んでアメリカが怒った」
歴史学
-
9
日本が現存する国で歴史が1番長いという事を戦前の日本人は知っていたのでしょうか? それを知っていた故
歴史学
-
10
第二次世界大戦でナチスドイツとソ連を同士討ちにさせておけば、今のロシアも中国も無かったはずですよね?
歴史学
-
11
なぜ日本はポツダム宣言を受け入れなかったのですか?
歴史学
-
12
昔のソビエト連邦
歴史学
-
13
日本に住んでいる外国人のうち、「とにかく、日本が大好き!」系の人たちの一部に、日本の極右のおじさんた
歴史学
-
14
二・二六事件の昭和天皇の対応がその後の陸軍の暴走の引き金となったのでは?
歴史学
-
15
イェルサレムはキリスト教の聖地・イスラム教の聖地・ユダヤ教の聖地であると学習しました。なぜこの場所に
歴史学
-
16
20世紀半ばには最貧国グループに入っていたけど、急激な経済成長を遂げ、今日ではGDP世界ランキングで
歴史学
-
17
もしも日本がトルーマンの予想に反してポツダム宣言を即日受諾し、原爆投下のタイミングや、ソ連対日参戦の
歴史学
-
18
渤海はロシア人の国?
歴史学
-
19
この戦時中の体験談は本当なのですか?
歴史学
-
20
なぜ天皇はEmperorなのか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この絵を説明して下さい!
-
5
七年戦争とフレンチ=インディ...
-
6
ロシアが北海道侵攻したら戦い...
-
7
世界秩序より、監獄いけ
-
8
サンフランシスコ平和条約と講...
-
9
戦争が無くならないのはなぜで...
-
10
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
11
諸悪の根源が「戦争」だった場...
-
12
独立と経済成長
-
13
人権作文の戦争作文を1800字く...
-
14
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
15
もしも東京に原爆が落ちていた...
-
16
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
17
平和の反対
-
18
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
19
終戦時皇居外苑での自決者数は...
-
20
太平洋戦争と言ってはいけない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ウクライナのNATO加盟がそこまで脅威でないと、なぜ言えるんでしょう?脅威でないなら、戦争を始めていないはずですよね?