
No.11
- 回答日時:
ビストロカフェということですから、ちょっとおしゃれという感じのお店でしょ。
たぶん、そういうお店だと相場より、高め設定だと思いますよ。
ディナーも割りとお高いのではないでしょうか。
とはいえ、ランチで1800円は高いと思うなぁ。
お客入ってるなら、いいんだろうけどね。
お付き合いで、頻繁に利用とかは私には無理だ。
誘われても、理由つけて断るぜ。
No.10
- 回答日時:
店によるでしょ。
素人ですが
ミシュラン認定な店なら
お手頃なんでは。
まぁ食材にもよるけど
ランチが流行ってないなら
高いのでしょう。
バカ売れなら安いのでは。
No.7
- 回答日時:
私も、先月、同じようなお店に入ってしまいました。
味は美味しかったのですが、やはりサラリーマンの昼食に1,800円は高いですね。
ステーキランチでも、コーヒー付きで1,200円くらいで食べられます。
仕方ないのと、その時は持ち合わせがあったので食べてきましたが、、、たぶん、2回目はないと思います。
No.6
- 回答日時:
一般的な価格と言えば800円前後です。
後は、
どんぶり一杯の量、中身の素材、
次第です。
高いと思われれば、お客の数は一過性です。
そうでなければ、長く続くはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
これって本物ですか? 壱億円札です 遺品です!
その他(悩み相談・人生相談)
-
マスク未着用で買い物はダメなの?そんな法律なくね? 先程コンビニで会計したところ、応対した店員から差
事件・犯罪
-
アルコール関係で病院に行こうと言われたのですが、死んでも行きたくないので質問させていただきます。 私
お酒・アルコール
-
4
目玉焼きが上手につくれません。 (写真のようになってしまいます) 弱火で焼いているのですが、原因がわ
レシピ・食事
-
5
妻のカレーが美味しくない件。野菜と肉を炒めて水に入れてコトコト煮て、火を止めて固形ルウを入れて溶かし
レシピ・食事
-
6
この焼きそばを食べたことが有りますか
その他(料理・グルメ)
-
7
この定食を見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
8
これは美味しいですか
飲み物・水・お茶
-
9
ひじき煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
10
あなたが1番大好きな料理はなんですか?
食べ物・食材
-
11
お寿司って一口で食べません? 噛みちぎって食べるの汚くないですか?
飲食店・レストラン
-
12
このような定食を食べてみたいですか
食べ物・食材
-
13
ポテトサラダ 美味しそうですか?
レシピ・食事
-
14
高梨沙羅選手の失格どう思う?
オリンピック・パラリンピック
-
15
宇都宮線タバコ暴行事件について 加害者側の話だと『被害者はいきなり喧嘩腰で『何タバコ吸ってるんだよ!
事件・事故
-
16
男はやっぱりスポーツカーに乗ってないと男じゃないですよね?
カスタマイズ(車)
-
17
コロッケはおかずになりますか?
レシピ・食事
-
18
この焼肉 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
19
サラダ 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
20
私はビールが飲めないので、“味” についてよくわからないのですが、
お酒・アルコール
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
個人飲食店の従業員がコロナ感...
-
5
ホテルのレストランの入口でマ...
-
6
サイゼリヤのような一品の値段...
-
7
アラフォー以降で高級レストラ...
-
8
飲食店のコロナ対策ですが、あ...
-
9
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
10
サイゼリアのビールは発泡酒に...
-
11
松屋はドリンクバー単品で注文...
-
12
焼肉の一人当たりの相場は大体...
-
13
飲食店で熱い味噌汁をかけられ...
-
14
ガストとかファレスは1人一品以...
-
15
恥ずかしい話、今日無銭飲食をし...
-
16
予約した店に約30分前に入るの...
-
17
サイゼリヤで勉強中だが何時間...
-
18
食後のデザートは、店員の給仕...
-
19
ファミレスは何時間いてもOKなの?
-
20
ケーキ屋さんでホールケーキを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
みなさん、回答ありがとうございます!
同じ地域に同じくフレンチの店が合って そこも高いですが、店は奇麗でカフェ風でなく、雰囲気や
テーブルクロスもきちんと敷いています。ランチコースも3種類ぐらいあります。
家族が、例のビストロに行きたがってますが、あまりにも強気な値段設定と、メニュー写真などを観たら家庭料理程度の見た目で この程度なら自分で作れるのでバカバカしいと思います。
プチデザートすら付けないのはすごいなと思っています。
そこの物件は場所はいいのに色々な店が入っては潰れるので、コロナ禍でオープンしたもののきっと2年持たないと思います。