
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「50年前に日本が勝手に結んだ日中友好条約」なんて存在しません。
昭和四十七年、西暦1972年9月に署名された「日中共同声明」と、昭和五十三年、西暦1978年8月に調印された「日中平和友好条約」がごちゃごちゃになっているのでしょう。No.4
- 回答日時:
えーと、大きな流れとしてはアメリカが「怒った」とはなっていないかと思われます。
日本より先に中国と握手したあのはアメリカであり、それを受けて日本も国交正常化に動き出したわけですから。
また、当時中ソは「敵同士」だったことを忘れてはいけません。
中国は独自路線を歩んでおり、米ソどちらも敵と見做していました。
そこで敵の敵は味方と言わんばかりにアメリカが中国に接近したわけです。
(当時のアメリカにとってはソ連こそが最大の敵であり、中国は大した脅威ではなかった)
当然ながら日中の平和条約についても口出ししており、条約締結を「後押し」しています。
つまり大きな流れとしては、日本はアメリカと協調しながら条約締結を進めていたわけです。先を越された、はないでしょう。
食い違った点があったとしたら、ソ連との関係です。
先述のように中ソは対立状態でしたし、アメリカもソ連が最大の敵。
唯一日本だけが北方領土問題があるためにソ連と強く対立できない立場でした。
そのため条約の文言をめぐって協議が長引き、ソ連についてはやや焦点をぼかす形で決着しました。
アメリカが不満だったとすればこの点でしょう。もっとソ連を牽制しろよ、と。
ご回答有難う御座います。
>もっとソ連を牽制しろよ、と。
納得です。
そもそも、アメリカが「怒った」は無かった。この怒りが発端で、田中角栄が引き擦り降ろされたと思っていましたが・・・関係なさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本はロシアと戦争状態になった!?・・・ロシア軍日本海へ巡航ミサイル発射
戦争・テロ・デモ
-
原子爆弾はなぜ広島、長崎に投下されたのですか?京都は歴史的建造物があり破壊が制限されたと聞いたことが
歴史学
-
ロシア(ソ連)の歴史について。 ソ連が植民地にされたり、侵攻されたりした過去はありますか? ソ連は大
歴史学
-
4
日本人は、第二次世界大戦において
歴史学
-
5
シベリア抑留では日本人の子供の犠牲者はいなかったのはなぜ。
歴史学
-
6
ロシアの行動パターンは、ハルノートでブチ切れて戦争始めたときの日本と、あまり変わらないですか?
歴史学
-
7
ユダヤ教を日本人が信じていると、その人はユダヤ人になるんですか?
歴史学
-
8
チャンネル桜で、長崎原爆不発弾をソ連大使館に引き渡したという瀬島の署名入り文書を取り扱った回が何回か
歴史学
-
9
二・二六事件の昭和天皇の対応がその後の陸軍の暴走の引き金となったのでは?
歴史学
-
10
「秋篠宮悠仁親王殿下が天皇」になるまでは、「敬宮愛子内親王」が、数百年ぶりに「女性天皇」になるかも?
歴史学
-
11
20世紀半ばには最貧国グループに入っていたけど、急激な経済成長を遂げ、今日ではGDP世界ランキングで
歴史学
-
12
ヒトラーはオーストリアで生まれたのに、なぜドイツの首相になれたのですか?
歴史学
-
13
素朴な疑問。北欧のフィンランドがNATOに加盟しましたが、 今まで加盟してなかった理由はあるのですか
歴史学
-
14
天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし
歴史学
-
15
織田信長よりも明智光秀の方が、年上なのですか?
歴史学
-
16
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
17
江戸時代に、武田信玄の武田家に仕えていた人達の家は、ひどい目にあわされたのでしょうか?
歴史学
-
18
じゅげむについて じゅげむは、実際にとても長い名前ですが戸籍に登録できませんよね?じゅげむじゅげむ
歌舞伎・落語・能楽
-
19
朝鮮の方が日本よりも歴史が古く、文明を築くのが早かったというのは本当なのでしょうか?
歴史学
-
20
アメリカの独立を助けたのは、ロシアではなかったでしょうか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スターリンとヒトラーを比較して
-
5
もし中国国民党が勝っていたら
-
6
冷戦
-
7
独ソ戦が生起しなかった場合の...
-
8
ドイツがソ連に参戦しなければ...
-
9
冷戦
-
10
ソ連がナチスドイツに勝てた理由
-
11
独ソ戦
-
12
共産圏 書記長
-
13
第2次世界大戦の満州で日本人...
-
14
冷戦中のソ連
-
15
清貧論争ってどうして起こった...
-
16
ナチス・ドイツの強さ。
-
17
シベリア抑留では日本人の子供...
-
18
アメリカはなぜ・・・
-
19
独ソ戦について
-
20
帝国主義と資本主義の違いはな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter