プロが教えるわが家の防犯対策術!

知ってはいましたが、改めて思うに「怒った」その本当の理由は何でしょうか。
勝手にやったとか、先を越されたと言うのは、理由としては弱い気がします。
もっと、利益に直結する様な事態を恐れたと思うが・・・

A 回答 (11件中1~10件)

具体的に言うと、今のロシアと手を組むと言えばわかりやすい

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

お礼日時:2022/04/19 07:34

ソ連の子分だったウクライナが、今回NATOと仲良く同盟組むと言いだしたらロシアが怒って、ウクライナ侵攻

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。質問内容勘違いしてませんか・・・

お礼日時:2022/04/15 07:51

回答ではありませんが


このことが田中角栄を
失脚させたという陰謀論も
あります。ww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

お礼日時:2022/04/14 15:05

軍事力の費用の一部を米国負担して貰って、浮いたお金で経済発展した


ので、日本は米国の属国である事を、お忘れのようです。
属国が宗主国の米国に相談する事無く、勝手に対外交渉をしたら、
怒るでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

お礼日時:2022/04/14 15:06

「50年前に日本が勝手に結んだ日中友好条約」なんて存在しません。

 昭和四十七年、西暦1972年9月に署名された「日中共同声明」と、昭和五十三年、西暦1978年8月に調印された「日中平和友好条約」がごちゃごちゃになっているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。そうですね。

お礼日時:2022/04/14 15:02

お礼コメントに対して少しだけ。



日中友好条約をアメリカが良く思わなかったかどうかは正直分かりませんが、条約締結当時だけでなく現在でも中国はアメリカにとって基本的には敵の立場です。経済が自由化して来たとは言え中国は未だに共産主義国のままですから、自由主義国家であるアメリカとは本質的に相容れない立場となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

お礼日時:2022/04/14 15:00

アメリカは中国と国交を結びソ連への牽制にしたかった。


しかし、当時毛沢東がガンと受け付けなかった。
それに対し、日本が先に毛沢東を説得してしまった。
キッシンジャーの面目が丸つぶれです。
結果、虎の尾を踏んだ田中角栄は潰された。

アメリカが怒ったのでなく、キッシンジャーとニクソンが田中に出し抜かれたことに怒ったと言うべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
中国大好き「キッシンジャー面目丸つぶれ論+ニクソン」ですね。確かに、キッシンジャーは田中角栄を危険視したと思います。

お礼日時:2022/04/14 10:54

えーと、大きな流れとしてはアメリカが「怒った」とはなっていないかと思われます。


日本より先に中国と握手したあのはアメリカであり、それを受けて日本も国交正常化に動き出したわけですから。
また、当時中ソは「敵同士」だったことを忘れてはいけません。
中国は独自路線を歩んでおり、米ソどちらも敵と見做していました。
そこで敵の敵は味方と言わんばかりにアメリカが中国に接近したわけです。
(当時のアメリカにとってはソ連こそが最大の敵であり、中国は大した脅威ではなかった)

当然ながら日中の平和条約についても口出ししており、条約締結を「後押し」しています。

つまり大きな流れとしては、日本はアメリカと協調しながら条約締結を進めていたわけです。先を越された、はないでしょう。
食い違った点があったとしたら、ソ連との関係です。
先述のように中ソは対立状態でしたし、アメリカもソ連が最大の敵。
唯一日本だけが北方領土問題があるためにソ連と強く対立できない立場でした。
そのため条約の文言をめぐって協議が長引き、ソ連についてはやや焦点をぼかす形で決着しました。
アメリカが不満だったとすればこの点でしょう。もっとソ連を牽制しろよ、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>もっとソ連を牽制しろよ、と。
納得です。
そもそも、アメリカが「怒った」は無かった。この怒りが発端で、田中角栄が引き擦り降ろされたと思っていましたが・・・関係なさそうですね。

お礼日時:2022/04/14 10:46

「敵側と勝手に仲良くなった」と言う事で怒ったと言うのは考えられるでしょう。

理由は失念しましたが日本の評論家(or学者)の中にも「あれはやるべきではなかった」といっている人がいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
成程。
でも、後日米国も共産党中国と、条約結んでますから、日本がやったこの時点では、敵と言う認識が強かったと言う事ですか。裏切者と言う訳ですね。

お礼日時:2022/04/14 10:37

利益に直結する様な事態を恐れた

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。その利益とは一体どの事でしょうか・・・

お礼日時:2022/04/14 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!