プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

A is to B what C is to D
「AとBの関係はCとDの関係と同じだ」
の成り立ちを教えてください!

A 回答 (3件)

下記に解説があります。



https://ameblo.jp/bakumatsutaiyoudenn/entry-1179 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割と納得しました

お礼日時:2022/04/15 08:15

文法に詳しい学校の英語教師でも普通の人が納得できる説明ができるとは思いません。

さらに英語ネーティブでも説明できる人は私の周囲には見当たらず、皆それはそういう言い方をするもんだ、としか言いません。他回答にあるリンクのサイトを覗いてみましたが、こじつけの説明の感じが拭えません。

文中の what に違和感を覚えるネーティブも少なく無く、A is to B as (like)C is to D. のようにwhat の代わりに as または like を使う人のいます。私自身はもっぱら as を使います。
    • good
    • 2

d[A is to B what C is to D の形で] A の B に対する関係は C の D に対する関係と同じである.


Air is to us what water is to fish. 空気と我々との関係は水と魚との関係に等しい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうこざいます
文法的な成り立ちが知りたいのです

お礼日時:2022/04/14 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!