
母の弁当が茶色ばかりで恥ずかしいです。中学生女子です。
私の今日のお弁当の中身は、コロッケ2個、春巻き1個、唐揚げ1個、ご飯です。全て冷凍食品です。
毎日こんな感じで飽きてしまいました。
冷凍食品というのは、便利だからいいけど、茶色ばかりなので、油濃いんですよ。
ご飯と食べてもごまかせない味のしつこさに 苛立ってしまいました。
ご飯の量も多いし、嫌いなものが入っていたり。嫌いだから抜いて、と言うと 私が悪いことをして怒られた時に全く関係ないのに「しかもあんたは好き嫌いが多いし!」と怒ってきます。関係あるならまだしも、全く関係ないのに、そうやって言われるとイライラするので 捨ててしまってます。今日も、めちゃくちゃおなかいっぱいになって 満足したので 少し残して捨ててしまいました。
私はさいていなのですか?
A 回答 (57件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.59
- 回答日時:
梅干しは本当にピンキリで、高級なものはいくらでもありますが、
イオンのトップバリュで10粒ぐらい(130g)入って300円ほど
https://www.topvalu.net/items/detail/45497415516 …
業務スーパーで400g300円ぐらい、1kg750円ぐらい。
https://gyousu.love/umeboshi/
卵が10個パックで100円ほどと考えると1粒30円ほどする梅干しは平均的な中学生のお小遣いで常備するには少し高めの食材に当たると思います。
No.58
- 回答日時:
あなたの質問を読ませてもらって思うことは、
「もうちょっとお母さんに愛されているって実感が欲しいよね」
です。
私はあなたが贅沢で、わがままで、さいあくなんてちっとも思わないです。
だって、子供のころから、ずーっとそんな感じでおかあさんからの愛情を「感じていない」のなら、そんな弁当なら文句も言いたくなると思います。
あなたはお母さん、好きですか?
優しい?
あなたをおかあさんは好きと思っていると感じる?
私がいいたいのは、茶色いお弁当の是非でもないし、食べ物を捨てることへのあなたに対する非難でも、おかあさんの怠惰でも、おかあさんの人格やあなたの人格についての評価、判定でもないんです。
あなたがもしも、おかあさんが大好きだったら、きっとおかあさんの作ってくれるものに対してありがとうと思わないわけないと思うんです。
おかあさんもあなたに喜んでもらう心の余裕があれば、もっと見栄えのいい弁当をつくってくれるんだとおもうんですよね。
私ね、あなたの受け答えをみていておもうんだけど、わがままな子には思えないんですよ。
ごく普通の中学生の女の子にしかみえない。
お母さんもそんな悪い人に思えないんだよね。
違ったらごめんね。
おとうさんとおかあさん、あなたが中学校にはいってからもしかして離婚した?
家にいろいろ余裕が急になくなったようだから、そう思ったんだけどね。
もしそうならあなたも大変だよね。
急に大人の事情でいろいろあったのなら、気持ちの持っていきようがないよね。
そうでないとしても、お父さんはどういっているのかな?
怒られる?
家族みんなが思いあって助け合ってたのしくいきたいよね。
おかあさんとはね。弁当の文句の話ではなくて、
話しにくいかもしれないけど、
心の中にある人の根源の感情について素直に相談してみるのもいいかもしれないね。
「さみしい」とか「貧乏つらい」とか。
そういう素直な気持ちを共有して助け立っていけたらいいね。
そういうこと絶対通じない、ひどいお母さん?
そうじゃないよね。
もし本当にひどいネグレクトするような親御さんなら、
家族の外の人に相談してね。
そうでなければ、おかあさんといっしょに本当の気持ちを話し合ってね。
相手を責めずにね。自分も責められるから。
下のリンクは「たたかれていいこどもなんていないんでよ」です。
おかあさんひいどすぎとおもったら読んでみてね。
https://www.mhlw.go.jp/no-taibatsu/
まあ、茶色だから嫌い!とはなりませんでした。
ただ、カラフルで豪華だったら、好き!とかはなるんですよ。
美味しいなら茶色弁当でいいんです。実際この前肉弁当だった時にうれしかったですから。
離婚しましたよ。
でも、小学校5年からです。したのは
No.57
- 回答日時:
弁当の彩りが地味な事はともかく揚げ物ばかりなのは体に悪いですね。
冷凍食品には揚げ物以外のおかずや野菜もあるので、料理ができなくても費用や手間はそのままでメニューを変える事は可能です。
それすらしてもらえないなら自炊するしかないでしょう。

No.51
- 回答日時:
冷凍食品は別に良いですけど、少し野菜類が欲しいですね。
弁当だから完璧でなくてもいいが、一品ぐらいは。
好き嫌いが多いということなら対応させられる側の苦労もありますので、こっそり捨てるのでも構わない範囲と思います。
「トマト好きだから必ず一個いれてほしい!」って感じでポジティブな提案の方が上手くいくのではないですか。
No.50
- 回答日時:
少し厳しいようですが。
。。作ってもらって当たり前と思ってませんか?私の作ってもらえる事すら少なくパン食が多かったし、お弁当がいいなぁと思った日は前の日から夕ご飯の残りをご飯と詰めて自分で弁当自作してましたよ(料理してくれてたのは母ですがw)
少し早起きして「卵焼き」を作って「プチトマト」と「ブロッコリー」を入れるだけでもメチャ華やかになるよー
頑張って!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
なんで煽り運転って増えたのですか?
その他(車)
-
4
妻のカレーが美味しくない件。野菜と肉を炒めて水に入れてコトコト煮て、火を止めて固形ルウを入れて溶かし
レシピ・食事
-
5
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
6
「コロナは茶番」だとか「ワクチンは危険」と言ってる人はネットデマや陰謀論にハマってますよね?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
皆さんは、刺身のネタでは何が1番好きですか?
食べ物・食材
-
8
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
9
婚約者の彼女と同棲を始めてから、彼女の本性が見えてきて困惑しています。
カップル・彼氏・彼女
-
10
女のくせに家事が出来ない人をどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
お酒が飲めないと人生損しているって本当ですか。付き合っている彼女に言われました。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
夕飯にインスタントラーメン出されたらどこの家の旦那もキレますよね?
その他(料理・グルメ)
-
14
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
15
韓国人ですけど 日本は食べ物を混ぜて食べたらダメですか??
飲食店・レストラン
-
16
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
17
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
-
18
レシピを見て作る料理はダメなんでしょうか? 私の心が狭いのかもしれませんが、少し愚痴らせてください。
レシピ・食事
-
19
アメリカの飯は何故?
北アメリカ
-
20
知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
米について ササニキシとキララ...
-
5
「学校給食に“人間の排泄物”混...
-
6
こういう人ってどうおもいますか?
-
7
前の日のおかずはお弁当に入れ...
-
8
弁当を食べるのは12時間後・・・
-
9
わっぱ弁当箱に滲みこんだ臭い...
-
10
朝作って夕方に食べることがで...
-
11
酒飲みながらオナニーしたら駄...
-
12
母の弁当が茶色ばかりで恥ずか...
-
13
お弁当の朝の加熱 お弁当につい...
-
14
成長期の子供の朝ご飯について
-
15
明日のおかずが全く思い付かな...
-
16
肉魚使わず野菜だけでおかずを...
-
17
お弁当に入れるときは温めてから?
-
18
飽きてきた時のお弁当メニュー
-
19
旦那さんのお弁当について 結婚...
-
20
暑い日のお弁当に麺類!?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter