
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
ノートPCだとVSCODEをインストールしてCSSやJAVAの勉強なんてどうでしょうか?
IT関係は今後もどんどん発展していきますから、スキルを持てば高級待遇で入社できるかもしれません。

No.24
- 回答日時:
中学生なので後悔することはたくさんあると思います。
前向きに考えるなら高校生からすぐにバイト始めて3ヶ月あれば元は取れると思ってもうクヨクヨしないこと。ノートPCで何ができるかはわかりません。私はPCを持ったこと使ったことがないので。今流行りのプログラミングもいいですし、ビジネスに必要なスキルを今のうちに学んでおくのもいいでしょう。オフィス系の道に進むならの話ですが。

No.21
- 回答日時:
3Dゲームは無理だがそれ以外の大概のことはできるよ。
でも現状あなたには具体的使い途が無いようなら、まだ綺麗なうちにリサイクル屋に売ってしまってもよいかもね。少しは現金を回収できると思うよ^_^。No.20
- 回答日時:
スペックによります。
CPUがCeleron、Corei3などの場合はネット閲覧・動画視聴は出来ますが
重たい作業・ゲームなどは出来ません。
Corei7、i9になると、重たい作業なども出来るようになりますが、
8万円台だと高性能なCPUは搭載されていないと思います。
CPUの他にも、グラボ・メモリなどもありますが、
メモリもそこまで積んでおらず、グラボは搭載されていないと思います。
(価格から見て)
No.19
- 回答日時:
>全然やることがありません。
なにをするために買った?
棚ボタのお金を無駄遣いしただけでしょ。
ノートで8万はミドルスペックなので、何かに特化した製品ではないでしょうね。
また、8万円台のゲーミングもそれ中古でしょ。
大したことないです。
そういうチャンスは人生何度もないので
これから先に同じような過ちを繰り返さないよう教訓とすれば良いのでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップPC、ノートPC、スマホ、タブレットなどたくさん持っている人はどのように使っていすか?
- 老後の資金
- 28歳4人家族の貯金平均額について。
- 【至急】中一です。 ゲーミングPCを買おうと思っています。
- この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収
- 仕事について
- 個人事業主でのローンについて質問です。
- 実家暮らし、発達障害{精神障害}で途中から就労が困難になり、生活保護や障害年金?(10万円未満とかで
- ノートPC ビクとも起動しません。
- ゲーミングPCの必要性ってなんですか? PS5でも60出るし、120FPS出るゲームもあって快適にで
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
インクジェットプリンタで出力...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
マクロ F8が効かない
-
ボールペンでの誤字の消し方
-
コピーに写らないペン
-
アルミサッシについた、ガムテ...
-
卒業論文についてです。 1月の...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
油性マーカーで書いた内容をき...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
パソコン本体についたボールペ...
-
Excelグラフの線が......
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
料、代、費の使い分けについて
-
学術論文と研究ノートの違い
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
マクロ F8が効かない
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
粘着テープの跡について
-
ワイシャツについたボールペン...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
おすすめ情報