
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>どうしたら治りますか?
基本的には空気の良い場所で深呼吸するぐらいしか手はありません。
要するに自然治癒に任せる、です。
>こういうときどうやって副流煙から身を守りますか?
窓際(風上)に座る。ミニ扇風機を使う。
敢えて混んでる場所に座る。(周囲を非喫煙者で固めるイメージ)
そんなところでしょうか。
余談。
細かいですがこの場合は「呼出煙」ですね。副流煙はタバコの燃焼部分から出る煙のことです。(火のついたタバコを持って着席したわけじゃないですよね)
No.2
- 回答日時:
坊主が憎けりゃ袈裟まで…ってやつですね。
副流煙と残り香の問題を混同しています。
で、質問者さまは大丈夫?体臭とか、きつすぎる香料とか。
焚火、燻製、ウィスキー、煙の香り自体が嫌いな人は少数派かと。
タバコでスイッチが入るのなら、そりゃ憎煙家。
非喫煙者の僕でもちょっと理解しがたい人種です。
No.1
- 回答日時:
タバコを吸う人間は、自分の発しているタバコ臭には気付かない、気付いてても気にしない人種です。
したがって、周りがどう思うかなど気にするはずがありません。
したがって「クジに外れた」と思って、その時間は我慢するしかありません。
そしてその学生を覚えていて、次回からは離れることです。
万が一を考えて、座るなら通路側がいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タバコの臭いや猛毒副流煙が嫌...
-
5
もう一度質問させてください や...
-
6
やはり受動喫煙、猛毒副流煙は...
-
7
ヤニ臭○ライさんの質問に大きく...
-
8
ニコチンは有害ですか? みたい...
-
9
タバコを1日に2箱吸います。何...
-
10
タバコは百害あって一理なしで...
-
11
タバコが有害であることは疑い...
-
12
タバコは本当に害ありますか?...
-
13
私は多飲症です。入院してタバ...
-
14
やはり、タバコは「有害」って...
-
15
皆さんはどのくらいのペースで...
-
16
隣人のタバコに困っています。...
-
17
重いタバコ、軽いタバコの違い...
-
18
助けてください。 隣家(戸建て)...
-
19
コンビニでの年齢確認について
-
20
タバコによる指の黄ばみ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter