
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
一番近くて
長く続いているところ
左右の度数の差があり
早めに遠近などが必要かもしれないので
2~3件見に行き何でも話せそうな店員さんがいて
フレームの好みがありそうな(これはフレームの仕入れはお店の店長さんとかに任されていて、好みが分かれるので)お店に絞るといいです
かいま~すで見に行くとあれよあれよ、という間に決まっていくので
初めてのメガネ店なら状態がわからないとおもいますので
この時期新入社員で右も左もわからない処方箋持っているからこのままでいいや(数字はそれでいいんだけどね)みたいな人に捕まると
先々苦労します
眼鏡ケースくれます(メーカー品ならおそろいのありますし)
壊れたら100均でもあります
眼鏡ふく布もくれます
眼鏡かけていて困ったらすぐお店に、そんなお店がいいです
No.6
- 回答日時:
眼鏡店での技術は、接客もありますが視力の測定と加工の技術です。
処方箋があれば、眼鏡を作るための視力検査は心配要りませんし、老眼鏡の場合、乱視が入っている事は少ないので、加工に関しても大丈夫だと思いますので、正直、どこで作っても同じ見え方に作ってくれると思います。
安さで行けば、JiNSやZoffです。
ただ、眼鏡のかけ心地を合わせる(調整)は、安いフレームだと出来ない物もあって、調整が出来ないとかけているうちに耳の後ろが痛くなったりします。
そういう点やアフターケアで安心出来るのは、パリミキ(メガネの三城)です。眼鏡ケースやセリート(眼鏡拭き)は、サービスで付けてくれます。
免許更新に関しては、裸眼で受ければ大丈夫です。
No.5
- 回答日時:
近くが見えないのは老眼だ。
老眼鏡で視力検査を受けたら、下手すりゃ不合格になるよ。
無理せず裸眼で受けよう。
さて、私は30年以上地元の眼鏡屋を利用している。
安売り店に比べて値段は高いが、値段だけではないのだよ。
No.2
- 回答日時:
運転免許の視力だと主の場合裸眼でOKだよ。
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-lic …
眼鏡ケースはくれるよ。
眼鏡の形は好みもあるし流行もある。なん箇所か見て回ったらよろしいのでは?老眼は進むけどね。遠近両用で初エスカレーターはなかなかスリリングだったりしたよ。
処方箋をもらっているから、フレームだけだけど、どうもチェーン店は好きになれないな。何時も個人店で買う。
チェーン店の店員はサラリーマンだけど個人店の店員さんは個人事業主、要するに商売人なんだよね。
No.1
- 回答日時:
メガネだけで 免許の視力検査はOKです。
40代後半ですね。 視力が下がった原因は 何と考えられますか。
私が40代で悪くなったのは パソコンを使うようになってからです。
今では、
パソコンのブルーライトが入った専用のめがね。
普段のテレビや外使いのめがね
の 二つをつくっています。
視力悪化の予防には、パソコンのキーボードを 外付けにして 目とパソコンを離すという方法もあります。
視力がこれ以上下がらない努力することも大切です。下がり始めると
気になり 又買い換えたくなるので、あまり高価過ぎてももったいないです。
医者の処方箋があれば 大手の眼鏡屋なら確かです。
高級フレームが欲しければ メガネの三城
フレームの種類は少ないけど 国産レンズを使っていて一定価格のメガネ市場
メガネの愛眼は 素材・かけ心地・見え心地・壊れにくさにこだわりを持つ老舗眼鏡店です。 値段は高めです。
安価ので良ければ JINS とかありますけど 私には合いませんでした。
以上 参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
眼鏡は、どこのメーカが良いですか?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
多焦点レンズ、または単焦点レンズ経験者の方からご感想お聞きしたいです。
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
近視の強い方、眼鏡どうしてます?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
4
●老眼の方は、 老眼鏡を掛けていますか? レンズの種類をお聞かせ下さい!
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
5
ウクライナの対艦ミサイルに2発により、ロシアの旗艦のミサイル巡洋艦モスクワが沈没したようです。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
ピカソの本名言えます。凄いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
便秘の為病院へ受診したら今月下旬に大腸内視鏡検査をやりましょうと言われ予約してきました。 検査前日の
病院・検査
-
8
緑内障も白内障も検査で初期でも発見できますか? ある程度進行しないと検査でもひっかからないのでしょう
眼・耳鼻咽喉の病気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
別の職場の友人が繁華街の風俗...
-
5
メガネ跡って消えますか?骨少...
-
6
メガネが装着感悪すぎて最悪な...
-
7
視力0.2~0.3の人は普段...
-
8
眼鏡市場とJINSどちらがオ...
-
9
メガネ店に行ったが眼科を勧め...
-
10
初めての遠近両用めがね どこ...
-
11
真剣な悩みです。 なぜか僕は、...
-
12
メガネが作れないと言われた
-
13
生理的に無理な顔ですか?。 イ...
-
14
JINSの店員さんの技術レベルは?
-
15
めがねが脂で落ちる・・・
-
16
メガネを取った顔があれれ。。...
-
17
眼鏡のくもりをどうにかしたい...
-
18
眼鏡のDr.アイズの表示額と支払...
-
19
飛蚊症を軽減するような眼鏡
-
20
視界にメガネのフレームが入る...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter