
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2粒まいたときの芽の出方は、
①両方とも芽か出る。
②片方だけ芽が出る。
③両方とも芽が出ない。
のいずれかです。
このうち、少なくとも1粒は芽が出るとは、③以外です。
従って③の確率を求め、全体(1)から引けば良いでしょう。
③(両方とも芽が出ない)の確率は4/5を2乗する(2回かけ合わせること)で求まります。
従って、求めるべき確率を求める式は、、、
1-(4/5)²
=1-16/25
=9/25
です。
因みに、24/25との誤答は、「1/5の確率で芽が出る」を「1/5の確率で芽が出ない」と読み違えたものだと思われます。
※分数を「分子/分母」の形で表記しています。「5分の1」は「1/5」となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
SPI 非言語 教えてください
数学
-
spi 非言語
数学
-
spi 非言語
数学
-
4
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。
数学
-
5
spi 非言語 教えてください
数学
-
6
『3/6≠1/2』?
数学
-
7
『余りはC』
数学
-
8
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
9
「2辺の長さとその挟む角の大きさが決まれば、三角形の形はそれで決まる」 という解説文がありました。
数学
-
10
SPI 非言語 教えてください
数学
-
11
「高校生、クイズ何問目」。 次の問題を「回答」してくれますか?
数学
-
12
微分積分は情報系にとっては必須ですか? 大学で情報系の学部に入りましたが、数学が苦手で、微分積分を履
数学
-
13
絶対値記号(||)ってなんで存在するんですか
数学
-
14
数学 √と整数の足し算について
数学
-
15
消えた100円問題は何故あのような現象が起こるのでしょうか?
数学
-
16
数学の勉強とは数学の公式を覚える事ではないですから、数学の試験では高校数学公式集を見ながら試験を受け
数学
-
17
定数がよく分かりません 実数は定数に含まれてますか? 無理数は定数に含まれていないんですか?
数学
-
18
小学生レベルの算数の知識しかないのに、ローラン展開の質問をしまくっている人をどう思う
数学
-
19
【至急】困ってます! 【1】1、2、3の数字を用いて4桁の整数を作る。同じ数字は何度用いても良い。
数学
-
20
確率の問題で、「5人の中から3人を選ぶとき、なん通りありますか」という問題で、(樹形図を書いた方が良
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Kさんは合格率50%の大学を第一...
-
5
(1)は分かるのですが、(2)、(3)...
-
6
自分と同じ生年月日の著名人っ...
-
7
一般常識を教えてください。1割...
-
8
3σについて教えてください(基...
-
9
【数学の確率】 当たり 3 本を...
-
10
5人でジャンケンをしてあいこ...
-
11
じゃんけんの問題
-
12
五分を6回連続で外すのはなん...
-
13
2択問題の正解確率について
-
14
P(A|B)などの読み方
-
15
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
16
そういえば、人が両思いになる...
-
17
30%の確率が5回連続で起きない...
-
18
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
19
75%を3回連続で引かない確率
-
20
反応速度や濃度は、大きいor小...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter