
JRの往復割引は、片道601キロ以上あれば、適用になるとのことですが、
次の場合は、適用になりますでしょうか。という質問です。
往路は、東京から新幹線で姫路まで。
復路は、大阪駅に立ち寄るため、姫路から大阪までは在来線の利用を予定しています。
そして、新大阪から東京までは、新幹線で帰宅。
というケースです。
つまり、姫路から大阪までは、往路と違う在来線利用のため、、
経路違いの扱いとなってしまい、往復割引適用外になるのでしょうか。
適用外になるのであれば、姫路から新大阪まで新幹線で移動し、新大阪と大阪間は、別の切符で
移動する方が効率的かも。と考えております。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既回答通り、その使い方でも「往復割引乗車券」適用になります。
https://railway.jr-central.co.jp/ticket-rule/rul …
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
https://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html
[引用] (※質問に無関係の区間は省略)
■運賃計算の特例(2022年4月1日現在)
■新幹線と在来線が並行する区間の特例
新幹線と在来線が並行している区間では、同じ線として営業キロ等の計算をします。
東海道・山陽新幹線=東海道本線・山陽本線・鹿児島本線
ただし、次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、別の線として営業キロ等の計算をします。
(※引用ここまで。以下、上記リンク先で)
(リンク先は、上からJR東海、JR西日本、JR東日本。いずれも公式)
[補足]
東海道新幹線:東京 -【新大阪】
山陽新幹線:【新大阪】- 新神戸 -【姫路】- 博多
東海道本線(在来線):東京 - 【新大阪】 -【大阪】- 神戸
山陽本線(在来線):神戸 -【姫路】- 門司
鹿児島本線(在来線):門司 - 博多 - (これより先区間は省略)
上記の特例はあくまで「運賃計算」についでですが、この部分は
『途中下車』についても適用なので、問題ないと言う事です。
https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=3975
https://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=3998
--------------------------------------------------------------
あと、これは質問の回答でも自分の回答でもないけど、
【誤】平行在来線
【正】並行在来線
良く見る書き間違い(誤変換)なので、ご注意を(No.1さん回答)
No.4
- 回答日時:
姫路は西明石より西なので、大丈夫です
https://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#:~:text …
の
「ただし、次の区間内の各駅(両端の駅を除く)を発駅もしくは着駅または接続駅とする場合は、別の線として営業キロ等の計算をします。」
参照
No.3
- 回答日時:
路線にもよるみたいね。説明に東京博多間があるので大丈夫なのかな。
姫路新大阪で大阪はダメみたいね。新大阪ー大阪の切符買ってなら問題なさそうね。
在来線なら、問題なさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
新幹線乗継割引について(その2)
新幹線
-
jr電車の定期について質問です。 通勤する際に使用する定期券は行き先が変わらなければ乗り換えとか多少
電車・路線・地下鉄
-
新幹線の乗り継ぎ割引について
新幹線
-
4
JR鉄道の切符3日間有効について
電車・路線・地下鉄
-
5
JR大回り乗車 駅スタンプ
電車・路線・地下鉄
-
6
JRの急行券はなぜ廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
7
鉄道に詳しい方、東京都心に乗り入れているディーゼル列車について教えてください。 往年の名曲「なごり雪
電車・路線・地下鉄
-
8
山陰線 JR浜坂駅なんですが
新幹線
-
9
東北新幹線の席
新幹線
-
10
鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が
電車・路線・地下鉄
-
11
座席未指定券で一部区間を座席指定券にする方法
電車・路線・地下鉄
-
12
大回り乗車はよくやっているけど、
電車・路線・地下鉄
-
13
一筆書き料金 東京大阪 サンライズ乗車
電車・路線・地下鉄
-
14
なぜ新幹線のこだまの料金はのぞみと同じなんですか? 各駅停車でほとんどの駅で のぞみ の通過待ちで1
新幹線
-
15
新幹線の疑問
新幹線
-
16
新岩国での乗り換えについて
電車・路線・地下鉄
-
17
モバイルPASMO 退会について
電車・路線・地下鉄
-
18
新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改札を出て、また改札を通って特急に乗ることができますか?---------
新幹線
-
19
新幹線切符の改札の通し方について
新幹線
-
20
SUGOCA大回りについて
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
JTBの店舗で新幹線の切符だけは...
-
5
新幹線のぞみ 車内販売について
-
6
特急券と乗車券について
-
7
東京駅から200km圏内はドコで...
-
8
次の新幹線の駅は なんで作られ...
-
9
九州新幹線か東海道新幹線 旅行...
-
10
都区市内各駅下車前途無効?
-
11
新横浜駅に全てののぞみ号を停...
-
12
出場時に在来線特急券も改札を...
-
13
SUGOCAって、東京とかの電車で...
-
14
えきねっとで青春18切符は購...
-
15
JR博多駅のJR西日本のみどり窓...
-
16
"10時打ち" 駅の選び方について
-
17
新幹線チケットは当日朝に買え...
-
18
東京から伊東(静岡)まで安く...
-
19
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
20
上野東京ラインから東京の東海...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter