
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
筋トレすると血液中に中性脂肪が僅かながら溶け出します。
内臓脂肪から溶け出します。この溶け出した血中中性脂肪を有酸素運動する事で消費できます。
コレを続けると内臓脂肪が無くなり次に皮下脂肪が消費されます。
無酸素運動プラス有酸素運動です。
有酸素運動は15分から30分程度で良いです。
でも、この画像ぐらいの皮下脂肪てとてもセクシーに見えますよ。
6パックの女性はなんだか気持ち悪いです。
詳しく教えていただきありがとうございます!
筋トレを毎日20分しているので、それプラス15分は私には続かなそうです…!
セクシーと言っていただけて嬉しく思います、ありがとうございます!
たしかに割りすぎも彼氏受けとか悪そうですよね…
筋トレ少しに有酸素運動多めで少しずつ落としていくことにします!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
口呼吸はダメとよく聞きますが、スポーツが好きな人やスポーツ選手は運動中ずっと口呼吸なはずです。そうい
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
地味に食べるのを辞めたのですが…
ダイエット・食事制限
-
一番好きな筋トレの種目は何ですか? 私はスクワット
筋トレ・加圧トレーニング
-
4
運動してダイエットするより食事制限でダイエットした方が楽だし合理的だと思いませんか?
ダイエット・食事制限
-
5
チートデイの頻度、どうしたらいいですか? 中学生女子です。 私は今ダイエット中で食事制限をしています
ダイエット・食事制限
-
6
皇室の伝統が古代から現代まで一度も絶えることなく連綿と続いているのはなぜだと思いますか?
歴史学
-
7
筋トレと体重と体脂肪の関係性
ダイエット・食事制限
-
8
筋トレについて質問です。 最近筋トレを初めてるのですが、(自宅でできるかんたんなやつ) いつ頃効果が
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
税務調査がくるのでしょうか
その他(税金)
-
10
たばこばかり吸って病気せずに100歳まで生きる事
生活習慣・嗜好品
-
11
煙草は健康に悪いのは分かりますが、酒はどうですか?
生活習慣・嗜好品
-
12
スタイル悪い?良い?どうですか?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
13
4.5.6月って残業しないほうがいいんですか?? 上司から言われたんですけど
労働相談
-
14
多くのトレーニーに回答してほしいです! 腹筋割れているのに凹ませてもこれだけ腹が出ます。 力抜くと腹
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
半導体… 不足…?
その他(車)
-
16
筋トレを続けていると記憶力や認知力が上がるなんてことはありますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
17
有酸素運動と無酸素運動は、ダイエットにおいてどっちが大事ですか?
ダイエット・食事制限
-
18
摂取カロリーについて
ダイエット・食事制限
-
19
ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ
筋トレ・加圧トレーニング
-
20
なんでマクドは体に悪いのですか? 肉からタンパク質もとれて、野菜も入ってるのでむしろ体にいい気がする
食生活・栄養管理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鮭とサーモン
-
5
コレステロール値
-
6
ランジがウォーキングより効果...
-
7
高コレステロールの原因にカロ...
-
8
プロテインとコレステロール
-
9
脳動脈瘤と運動
-
10
コレステロール300以上…
-
11
コレステロール値をさげるには?
-
12
卵は一日何個までですか?
-
13
寒天は害は無いか
-
14
コレステロールを下げたい
-
15
食べる事以外に楽しみを見つけ...
-
16
低タンパク米ってどこに売って...
-
17
コレストロールが高い。
-
18
総コレステロール値を下げるに...
-
19
血圧を測る時に、すぐに2回目を...
-
20
鰹節はコレステロール値を下げ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません、有酸素運動は私には続かないので、ズボラでも続くような何かを教えていただけると助かります。