
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことありません。
発送業務もコンビニ側が提供しているれっきとしたサービスなのですから、使うなと言うのは変な話ですよね? 混雑すると言ってもそれは運営サイドの問題で、ユーザーに文句を言うのはお門違いです。あなたのお母様は店長のくせにそんな想像力もないのですね、少し休まれた方が良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/04/20 11:33
あ、うちの母親が店長なのではなく、店長の母親と名乗る人店員がそう言ったのです。紛らわしくてすみません。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
コンビニで提供しているサービスなので客が遠慮することはないです。
店側からしたら取次サービスなので手間の割には利益が少ないので店の商品を買ってくれる客のほうがありがたいと思うのが本音なのかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
宅配便のサイズはどこまでシビ...
-
5
Amazonでの、18禁の商品の購入...
-
6
ラクラクメルカリ便のバーコー...
-
7
コンビニでメルカリ便の発送の...
-
8
僕はメルカリで親にバレずにコ...
-
9
【Amazon】この場合は複数購入...
-
10
コンビニ受け取りにした商品の...
-
11
宅急便コンパクト、ちょっと上...
-
12
メルカリで購入商品が届きませ...
-
13
メルカリ 値下げばかり
-
14
漫画をメルカリで売ろうと思っ...
-
15
メルカリってすぐ垢BANされませ...
-
16
らくらくメルカリ便で東京から...
-
17
メルカリでunicoの照明を購入を...
-
18
メルカリについてです。 売り切...
-
19
メルカリは本人確認さえ本名登...
-
20
メルカリでスマホがなかなか売...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter