
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なんで日本は詐欺師に甘いんですか?
↑
1,詐欺に限らず、日本は刑罰が甘い
国です。
犯罪が少ない国は、刑罰が甘くなります。
2,詐欺が甘いのは、被害者にも落ち度が
ある場合が多いからです。
3,詐欺は商取引と密接な関係にある
場合があります。
やたら詐欺を厳罰にすると、商取引を萎縮
させる、という副作用が出ます。
詐欺って不慮の事故とか一時の過ちじゃ済まず、
明らかに計画を練った上で大金をせしめてますよね?
↑
そうです。
詐欺のような計画的犯罪には厳罰化が
効果的です。
殺人などは、効果についてが議論がありますがあ、
詐欺、汚職、過失犯などには厳罰化が
効果的であることが解っています。
振り込め詐欺などは、商取引と関係無いので
特別法で厳罰化しても良いと思います。
No.3
- 回答日時:
まあ、確かに、【詐欺罪】(刑法第246条)については、例えば、殺人罪や強盗殺人罪等、他の刑罰と比較してやや軽い感じはしますね。
おそらく、【詐欺罪】は知能犯罪ですし、法益侵害の程度が軽く、また、【騙される方も悪い。落ち度がある。】などという考え方によるものなのでしょう。
ただし、実際には、詐欺罪の場合、加害者(犯人)が被害者に対し被害金額に係る返済ができなければ、通常は初犯であっても執行猶予が付くことはありません。
また、別途、民事上においても、被害者は搾取された被害金額を取り戻すべく、犯人(被疑者・被告人を含む)に対し、民事訴訟を提起することもできます。
なお、以前も、本欄において同様の質問がなされていたような感じもいたしますし、国民の間でそのような意見が大きくなってくれば、法務省主導の下、刑罰の厳罰化、刑法改正に向け「法制審議会」等で議論されることになるのかもしれません。
●刑 法
(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
事故で仮病を装って言いがかりを付け相手から治療費や慰謝料,賠償金を騙し取れば詐欺罪ですが。似た手口で
消費者問題・詐欺
-
強制執行されました
その他(法律)
-
教えてください 最近新卒で入社した者です。 上司の方から気に入られている人ってどんな人ですか? 自分
新卒・第二新卒
-
4
予想ではなく、法律に詳しくて根拠のある回答をしていただける方のみ、回答お願いします 4600万くらい
事件・犯罪
-
5
裁判においての 本裁判 とはどういった内容なのでしょう? 民事裁判を和解で終えましたが、相手から1円
訴訟・裁判
-
6
その会社で優遇されて 部長という名前を付けてもらっていたのでしょう
会社・職場
-
7
和歌山県、IR断念。将来的には怪我の功名となりませんか?
世界情勢
-
8
行政訴訟の書き方、証拠について
訴訟・裁判
-
9
住宅ローン金融機関担当者の失言に責任を問う事はできますか
家賃・住宅ローン
-
10
貴方が原因で
飲食業・宿泊業・レジャー
-
11
起業のために銀行などからお金を借りる方がいると思うのですが、 もしその起業が失敗して借金を背負ってし
会社設立・起業・開業
-
12
原告の悪意について
訴訟・裁判
-
13
国賠をおこしたら「仮執行宣言しないでほしい」旨の答弁書がきた。
訴訟・裁判
-
14
公務執行妨害には脅迫も含まれるそうですが、脅迫ってどんな発言の事ですか?例えば今度いつか通勤中に職質
憲法・法令通則
-
15
NHK.OKWAVEどっちが嘘をついている?
消費者問題・詐欺
-
16
刑事手続きは犯罪の発生後に始まる。という解答は一見すると正しいように思われるが、これは不正確であると
事件・犯罪
-
17
自民党の岸田総理大臣は 消費税15%に踏み切るとおもいますか?
政治
-
18
菅直人氏、維新に対抗 立憲大阪府連を支援……、立候補する立憲民主の議員さんが可哀想じゃないですか?
政治
-
19
小室圭さんはなぜ弁護士試験に受からない?
その他(ニュース・時事問題)
-
20
円安を止める為にはどうすべきと考えますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
5
ショートメールの詐欺に引っか...
-
6
内装本舗って詐欺なんでしょう...
-
7
民法の事例の記述問題の書き方
-
8
至急! 天下統一という裏DVDサイト
-
9
おつり少なく渡した分を懐に入...
-
10
オーディション詐欺でしょうか...
-
11
二股され知らない間に結婚され...
-
12
SMS infoからのメール 詐欺か
-
13
ソフトバンク債権回収室からの
-
14
生年月日は変更できるもの?
-
15
至急です アダルトサイトを見て...
-
16
自動販売機から1本ジュースを...
-
17
詐欺と横領の違いは?
-
18
アメ横の閉店カバン屋 いわゆる...
-
19
犯罪か?
-
20
ヤフオクでの送料詐欺について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
書き方が悪かったですね
詐欺師を逮捕した際の罰則が軽すぎませんか?
(未遂なら流され勝ちですし)