
以前、ある参議院議員が「コロナの影響で、大学生が学校に通えなくなったら、資格が高卒と同じになってしまう危機にある‥‥」などと言っていたそうです。それについて、高卒の方々がバカにするなといい謝罪させた事件がありました。
経験からして、高卒の方は、自分に不都合なものは、是非を問わず認めない。
そして、信じられないくらい攻撃的だと思います。
はっきり言って、どこの大学にも入れない脳みその人間が、
社会に役に立つとは、考えられないのですが。
私は、しっかり大学に入りました。
今では、ちゃんと勉強することは、大切だったと思ってます。
何で、当たり前の勉強をちゃんとしなかったんですかね?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
大学に行けば確かに『学』はあると思います。
でも、仕事って『学』があるから出世する。
『学』があるから人望もある。
『学』があるから『社会に役立つ』とも限りません。
『学』があるから一生『安泰』な訳じゃ ありませんよ。
当たり前の勉強って『大学』まで行かないとダメなのですか?
そういうことを言ってしまう『愚かな人間』が『社会に役に立つ』のですか?
そんなことを言ってしまう人に『人望』があるのですかねぇ。
大学に入っていないあなたには、もっと人望が集まらないでしょう。人望というのは、その人に魅力があれば自然とついてくるものです。あなたのような高卒イキりが、学なんかとんでもなく、まともな人が構築できる深い人間関係なんか作れるわけがないんですよ。そして、仕事というのは人間関係がきちんと構築できていなければ、成り立ちません。
No.6
- 回答日時:
何で、当たり前の勉強をちゃんと
しなかったんですかね?
↑
ワタシの知っている範囲では、
勉強が嫌いだったから、というのが
総てでした。
勉強が好きなんて高校生は希でしょ。
ワタシ的には、親や教師の問題だと
考えています。
親が大学の重要性を認識して
いなかったのでしょう。
教師は教師で、責任放棄していたのだと
思います。
そして、高校生の段階で、大学がどれほど
重要か、を判断するのは無理です。
高校生など子供です。
ワタシの友人ですが、家が貧しかったので
高卒で就職する予定でした。
しかし、教師が熱心に勧めたので
奨学金をもらい、大学に入りました。
今では、一部上場企業の役員です。
No.4
- 回答日時:
たしか、湯川秀樹博士の話だと思うのですが、『私の(旧制)中学には私より成績のいい○○君がいた。
わたしは上の学校に進んだが、彼は家業の仕事をするために進学はしなかった。今でも、勉強では彼に敵わないと思っている。』ということで、大学は脳みそだけで行く行かないが決まるわけではありません。勉強ちゃんとしても、色々な事情で行かない人、経済的に行けない人もいるのです。
No.3
- 回答日時:
高卒の方が全員大学に入りたくても入れなかったという訳ではないので一概には言えないと思います。
私は大学に行って勉強してもそれを生かせる仕事に就ける自信がなく、それなら就職して社会経験を積もうと思い就職しました。
人それぞれ理由があると思います。
No.2
- 回答日時:
そもそも「高卒の人=大学に入れなかった人」とは限らないわけですから、質問文にあるような高卒者に対する見方は一面的で現実には合っていないと思います。
実際「大学進学は初めから考えていない」と言う人や、経済的理由で進学を諦める人もわけですし。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
公立大学はその大学のある都道府県に住んでいると優先的に合格できるのですか?
大学・短大
-
学問の自由と大学の自治
大学・短大
-
日本一頭がいい大学は東大、二番手は京大、 なら三番手は?
大学受験
-
4
大学の偏差値ってめっちゃ変動するんですね?? 私の所属してる学部が去年よりも8近く下がっていて、悲し
大学・短大
-
5
学校 パワハラ
大学受験
-
6
僕は自分の地頭が悪いとは決して疑っていませんし、日本の全ての大学に合格可能だと思っています でも高卒
大学受験
-
7
無名大学や偏差値が極端に低い大学をFランっていう人は程度が低いですよね? なぜ、そんなにしてFランを
大学・短大
-
8
レベルの低い大学にすぐに入るのと レベルの高い大学に浪人して時間費やして入るのと 皆さんだったらどち
大学受験
-
9
社会人で最難関大学、学部に挑戦したいのですが東大理3は面接導入で現在年齢による減点をしてるそうです。
大学受験
-
10
東大理三に合格している集団は 受験に才能は関係ないと口を揃えて言うのに、東大理三に入れない負け組は
大学受験
-
11
個性が認められるような最大限発揮できるような大学を教えてください。 個人的には京都大学や美術系大学の
大学・短大
-
12
日本一頭がいい大学は東大 なら一番頭悪い大学は?
大学・短大
-
13
身長187cmです。 国公立大学の入試って出身高校ごとに固まって座って試験を受けるのですか?
大学受験
-
14
高一です。 地方国立大学田舎すぎて、学費が安いと言われても正直行きたくなくて勉強やる気しないんですが
大学受験
-
15
国立・私立問わず、日本全国の大学は女子大生の飲酒を一律で禁止すべきではないでしょうか?
大学・短大
-
16
国公立大に落ちて私立大学に通うことになったら親に申し訳ないと思いますか? 私はものすごく思っています
大学受験
-
17
現役で早稲田政経に共通テスト利用で入学した者です。東大に2点差で落ちました。 入学する時は早稲田で頑
大学受験
-
18
国公立大学は前期に合格したら、後期は受けれないのですか? 両方とも合格すれば好きな方を選べるのですか
大学受験
-
19
大学の講義内容について。 大学の教授へ講義内容に関しての抗議メールを送ろうと考えています。 抗議の内
大学・短大
-
20
東大理三であれば、25歳以上で入学して、公務員という安定した職を捨ててまで進学する価値が充分にありま
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
専攻とは
-
5
進研模試の判定についての見解...
-
6
大学の教員に、土日にメールを...
-
7
大学の試験を欠席すると不可で...
-
8
感想文を提出しろと教員に急か...
-
9
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
10
進研模試でネタバレを使って後...
-
11
大学のオンラインテストのカン...
-
12
オープンキャンパスって受付時...
-
13
論述式の回答の書き方のご指南...
-
14
大学生のレポート4000字って多...
-
15
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
16
レポート「剽窃」ってどこまで...
-
17
大学生の1ヶ月の遊ぶ金額
-
18
大学のレポートのファイル名に...
-
19
教授への成績問い合わせのメー...
-
20
大学の期末テストを受け忘れて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter