
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
昔のウォシュレットには、温風が出て乾かす
ペーパー不要のタイプが存在しました。
だから、一定数はそんな人がいるような気はします。
逆に、ウォシュレットだけでは便が落ちず、
ペーパーで拭かなければならない人もいるそうです。
そして、何回も拭かなければならない(落ちない)人もいて、
「隠れ便秘」と呼ばれるそうです。
肛門付近の大腸に若干の便が残っているので
なかなか綺麗にならない症状で、便が残っているから
「隠れ便秘」と言うそうです。
海外事情では、トイレットペーパーをトイレに流してはいけない国がある。
水に溶けにくいペーパーなので、詰まってしまうから。
ゴミ箱が設置してあってそこに捨てる。
No.3
- 回答日時:
タイ・ラオス・ベトナム・カンボジアなどの途上国にもウォシュレットはあるんだよ。
トイレの壁に専用の蛇口がありホースが出てる。
ホースの先端には小型のシャワー栓が付いてて、尻を洗う。
熱帯の地だから当然水しか出ず、それでも十分。
ところが向うの人間は水と手で拭いた後に、布で拭うだけで紙は使わない。
都会では水+紙が当たり前になってるが、ローカルでは紙を使う人は少ない。
桶に水を汲んで、うんこの付着したおケツを左手で拭った事がある俺様って、偉大だろ!? ラオスでの出来事だ!!!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
リビングにこんなS字のフックがかかっているんですけど何に使うか分かりません。教えてください
賃貸マンション・賃貸アパート
-
この写真の「青い」部分の名称を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
電車の運賃について
その他(家事・生活情報)
-
5
スマホを嫌っている母にわけあってガラケーからスマホを持たせることになったのですが、どう言ったら持って
その他(家族・家庭)
-
6
鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が
電車・路線・地下鉄
-
7
飛び石でガラス交換が必要になったらどうするのがいいのでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
なんでマスクが大好きなんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
去年の5月に交通違反をしてしまいました。 信号待ちのスマホの使用です。 しばらく更新はないのですが、
運転免許・教習所
-
10
きのこのバター醤油炒め。 美味しそうですか?
その他(料理・グルメ)
-
11
写真の金の棒2本は何のためにあるのでしょうか?
アート・エンタメ
-
12
銀行ATM
預金・貯金
-
13
教習所 この教官の指導は正しいですか? 今 免許を取るために教習所に通っています。 路上です。 頭が
運転免許・教習所
-
14
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
15
妊娠中でシートベルトつけずに 運転してて警察官に呼び止められました。 妊娠中です。と答え 母子手帳か
妊娠
-
16
東京の街にあるこれって何なんですか?
建築学
-
17
私は 先輩、上司に対して敬語使えというのならまだしもと思いますが、年上に敬語使えというのがどうしても
その他(社会・学校・職場)
-
18
扇風機だけで夏を越せますか?
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
19
なんでマックは不味いのに人気があるんですか?家が貧乏なんですか?
ファミレス・ファーストフード
-
20
このアプリ、嫌な回答する人多くないですか? 今他の人の質問見てたら、 「垢抜けるにはどうしたらいいで
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生きがい 50歳男性です。つまら...
-
5
外国に日本にあるようなインタ...
-
6
メンズウエスト36とは何センチ...
-
7
タイ の意味を教えて下さい。...
-
8
スリランカ人の彼のことについて
-
9
ハンバーグ・ステーキにライス(...
-
10
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
11
アジア人って、なんで身体・容...
-
12
グーとパーをつきあわせるあい...
-
13
ワクチン未接種者でもタイ旅行...
-
14
中国につきものの、「アノ匂い...
-
15
欧米人(白人)は、お互いの出...
-
16
英語の訳をお願いします!!
-
17
あなたが、「なんか、治安悪い...
-
18
タイへのパソコンの持ち込み
-
19
タイ人の名前のファーストネー...
-
20
インドのトイレで思ったこと~...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter