
ご専門の方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借させてくだい。
以下、乱文にて失礼いたします。
親戚(叔父)に20年ほど前に、800万ほど貸しました。
毎月5万づつ返済するという借用書を作成し、順調にいけば12、3年ほどで返して
もらえたはずでしが、残り200万ほど途中から返済が滞っています。
叔父ということもあり、おおめにみていましたが、年齢も80近くでそろそろ
終活の時期で、このコロナ渦で不況ということもあり、残りは返済してくれない
のではという焦りがあります。
それで、この叔父には娘(40代既婚)がいるのですが、この娘に代わりに
返済の要求をしたいのですが可能でしょうか?
もし、できる場合、法律的にはどのようなことをすればよろしいでしょう?
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
===
この叔父の資産としては、土地付きの家があります。
田舎なので評価額としては300万ほどです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
【この叔父には娘(40代既婚)がいるのですが、この娘に代わりに
返済の要求をしたいのですが可能でしょうか?】
⇒この娘さんが保証人にでもなっていなければ、無理ですね。
娘さんには、父親(あなたから見て「叔父」)の債務に関し弁済すべき法的な責任はありませんから。
【もし、できる場合、法律的にはどのようなことをすればよろしいでしょう?】
⇒本件については、裁判所を通じ、叔父を相手とした以下の手続きをとるしかありませんね。
●支払督促
相手の住所地を管轄する簡易裁判所書記官に対し、申し立てるものです。
【支払督促について、裁判所公式HPより】
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_mi …
●民事調停
相手方の住所のある地区の裁判を受け持つ簡易裁判所に対し、申し立てるものです。
【民事調停について、裁判所公式HPより】
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_mi …
詳しくご回答いただきありがとうございました。
法律的には、保証人がない限り本人にしか請求できないのですね。
身内ということもあり、訴訟など大げさにはしたくありませんので、話し合ってみます。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
現時点では不可能です。
むしろ、法的には娘であろうと本人以外の者に請求する(支払いを求める)事が違法です。
また、娘さんに借金の事について話をすることも名誉棄損に相当する可能性があるので避けた方が良いと思います。
法的に可能なのは、財産の差押えや不動産に抵当権を設定することでしょうかね?
叔父さんが亡くなった時には、不の財産も相続財産の一部になりますから、その時は堂々と娘さん(相続人)に請求しても問題ありません。
現時点では娘さんであっても、借金の件について無関係な第三者(言わば他人)ですからね。
ご回答いただきありがとうございます。
保証人がない限り、本人にしか請求できないというこが分かりました。
とりあえず、本人と話し合ってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
法的にも叔父さんの借金を肩代わりして娘さんに払って貰うことは出来ないと思いますよ。
例えば借用書があっても。保証人はつけていないのですかね?叔父さん名義の評価額¥300万の家があってもあなたが差し押さえる訳にはいかないはずですよ。
叔父さんが亡くなり娘さんが家を相続され売却し話の分かる方なら¥200万を返してくれるかもしれませんがね。
ご回答いただきありがとうございます。
保証人がない限り、本人にしか請求できないというこが分かりました。
とりあえず、本人と話し合ってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
緊急です、クレジットカードについてです。どなたか相談に乗ってください。お願いします。
クレジットカード
-
クレジットカードを3枚持ってたのですが 返済困難になり全て強制解約になりました。 ブラックリストに載
カードローン・キャッシング
-
奨学金の利率が0.04%なんですが、360万借りているので、総額3,744,000万であっていますか
カードローン・キャッシング
-
4
消費者金融に提出する給与明細を自分で作ったらバレますか?
カードローン・キャッシング
-
5
住宅ローン金融機関担当者の失言に責任を問う事はできますか
家賃・住宅ローン
-
6
住宅ローン事前審査 住宅ローン審査に否決される人って今では珍しいのですか? 不動産屋から、否決される
家賃・住宅ローン
-
7
アコム、借金について 同棲している彼氏が 「ネットから申請できるアコムでお金借りたから」と言っていま
カードローン・キャッシング
-
8
彼氏の借金について
カードローン・キャッシング
-
9
370万円を10日間だけすぐ借りることができるヤミ金を教えてください
カードローン・キャッシング
-
10
仮に払いきったとして翌月も手数料からかかるのはなぜでしょう?
クレジットカード
-
11
借金の利息について 結婚後に旦那の借金が分かり、子供、新居の購入もしたいのではやく返したいのです。
カードローン・キャッシング
-
12
家族の借金についてです。
カードローン・キャッシング
-
13
住宅ローンと不動産屋さんについて教えてください! この度2980万円のローンが通り2980万円の家を
家賃・住宅ローン
-
14
消費者金融にお金を借りているのですが、親がその消費者金融に電話等で私の詳細を問い合わせをしたら私の職
カードローン・キャッシング
-
15
個人再生で弁護士通して、手続き金を払い終えた状態で100万分割支払いが始まる前で、住宅ローン滞納で開
カードローン・キャッシング
-
16
消費者金融から2ヶ月ほど滞納してしまい、電話もかかってこなくなって怖くなったので電話をして明日入金し
カードローン・キャッシング
-
17
借金総額を調べる方法
カードローン・キャッシング
-
18
借金の毎月の返済額を減らして新たに借金しない方法 クレジット会社4社の返済に追われています。 リボ払
カードローン・キャッシング
-
19
お金を借りたい19歳です。 親の身分証明書を使い、審査をだしてお金を借りることは、可能なんでしょうか
カードローン・キャッシング
-
20
会社のクレジットカードで買い物しようとしたら、止められました。 いつもお世話になってる某量販店にて、
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
元夫の過酷な復讐で再起不能に...
-
5
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
6
銀行系融資で オススメのところ...
-
7
借金返済後の借用書の取り扱い...
-
8
同僚がお金を返してくれない。...
-
9
兄弟から借金の申し出があり困...
-
10
教えてください!親から保証人...
-
11
借金あるが、一人暮らししたい ...
-
12
前妻とのマンションに住みたく...
-
13
KDDIの滞納分が、鈴木康之法律...
-
14
離婚すべきか(主人の横領によ...
-
15
4年前の横領がばれて訴えられそ...
-
16
将来結婚を考えている彼氏について
-
17
旦那のへそくり(長文です)
-
18
債権をヤクザに売ることは可能か
-
19
離婚を考える 今3人目を妊娠中...
-
20
夫に、奨学金で1000万近くの借...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter