No.13
- 回答日時:
信用出来ない訳ではないですよ
偏った情報を発信してるだけで
そういった物の見方や、情報の発信の仕方なんだなぁ~
とはとは理解出来ますよ
まったくデタラメな飛ばし記事なんかも報道してることはあるから
すべてが嘘でもないってのが味噌みたいですよ
No.10
- 回答日時:
テレビに限りません。
マスコミは、皆信用出来ません。
だから、マスコミの報道に接する時は
一歩引いて、懐疑的に視聴する必要が
あるのです。
そして、自分の頭で考えるのです。
コロナにしても、マスコミは大騒ぎして
いるけど、本当にヤバいのか。
ウクライナ戦争にしても、ロシアは
なぜあんなことをしたのか。
少なくとも、マスコミの報道を
鵜呑みにするのは危険です。
No.9
- 回答日時:
日本の場合、フェイクニュースを流すことはほとんどありませんが、事実をニュースで流さないことによって、情報操作をすることが多々あります。
大体、マスコミは視聴率を稼げるセンセーショナルなことしかニュースで流さない傾向があります。No.8
- 回答日時:
NHK・・・・・中国の検閲をうけている。
NHK放送センター内に新華社(中国共産党宣伝工作機関)があります。テキトーなニュース、フェイクニュースも多い。最近ウクライナ人の言っていることとテロップとが違うと朝日に指摘された。こんなのは日常茶飯事だろう。民間放送・・・商売なのでスポンサーの意向を受ける。金ないのでどっかの誰かが言ったことを裏取らず流す。
公安ですらウクライナのアゾフ連隊はテロリストとロシヤの言い分そのままホームページに記載していた。雑すぎる日本。
No.7
- 回答日時:
無料の情報だから。
従い、受信者側のメディアリテラシーが問われるだけのことでしょ?
「事実」の部分だけを捉えたら、無料情報の割に、質や量は、なかなか良いと思いますけど。
逆に事実ではない部分は、そのまま受け入れず、取捨選択や判断を要します。
事実ではないのは、解説者やコメンテータの意見とか、編集などによる、制作者側の意図や恣意などです。

No.6
- 回答日時:
スポンサーや政府に忖度はあるでしょうね。
中身に関しては、足運んで得た情報なので、そこまで信用出来ない情報ではないと思いますよ。
中身の信用に欠けるのネットの方です。
数字稼ぐのに虚言、妄想の類は多く
責任も取らないし、謝罪もないです。
叩かれれば、酷いところだとサイト閉鎖して名前変えてまた同じことを繰り返します。
それが安易に出来てしまいます。
ただ単にテレビは、報道しない情報とかは
たくさんあるだけです。
No.5
- 回答日時:
> なぜテレビニュースは信用できないか?
それは、単に、貴女の見解でしかありません。
信用できない、と言う先入観のせいではないでしょうか。
ただ、報道バラエティー等に於けるコメンティターの言葉は、
単なる(目立ちたいがための)個人見解なので、
視聴者の判断にゆだねられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ひろゆき 発言
戦争・テロ・デモ
-
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
日本がデフレな理由は
政治
-
4
吉野家の牛丼には薬物が入ってるんですか?
政治
-
5
幸福の科学の何がダメなんですか。
社会学
-
6
竹島奪還作戦をなんでやらないのか?
政治
-
7
経済制裁にロシア人は全然困ってないそうです!
メディア・マスコミ
-
8
日本と韓国って凄くないですか? なんか自分達の文化とか無いのにさぞあるように振舞ってますよね? 俺た
政治
-
9
知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分
その他(ニュース・時事問題)
-
10
日本共産党は親ロシア派と親中派と親韓派の集まりでしょうか?違うというなら、証明してくれますか? 日本
政治
-
11
知床観光船の事故で、乗客が ライフジャケットを着ていても助からなかったでしょうか?
事件・事故
-
12
次の国政選挙で、『日本人なら投票をしてはいけない政党』のベスト3を選ぶとどの政党?
政治
-
13
NHKの受信料を払わないのが正義って認識が罷り通ってるの何故ですか? 異論を唱えたくてもルール違反し
メディア・マスコミ
-
14
日本にいるロシア人とウクライナ人について
戦争・テロ・デモ
-
15
小倉美咲さんが行方不明になっている事件で、今まで散々探したであろう場所から、突然、人骨や靴や靴下が現
事件・事故
-
16
知床遊覧船の事故、プロポーズ予定の男性が亡くなってしまったというニュースを見て、 全く知らない人なの
事件・事故
-
17
日本のことが好きな外国人が多いのは何故だと思いますか?独自の文化とかですかね?
伝統文化・伝統行事
-
18
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
19
煽り運転はする側とされる側どちらが悪いと思いますか?
事件・事故
-
20
NHKの存在について、NHK問題が取り沙汰されて長いですが、要はNHKじゃないと観れないものが多くあ
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日曜討論でNHK党が大暴走! ...
-
5
ウクライナ紛争で、飛行機は戦...
-
6
未接種より、ワクチン打った方...
-
7
政治家って何のためにいるの?
-
8
京都の政治について。
-
9
香港の水上レストラン沈没
-
10
30くらいの夫婦のえっちを撮影...
-
11
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
12
命に別状はないって?
-
13
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
14
情報を売るには?
-
15
親子での性行為
-
16
新聞社やテレビ局への密告の仕方
-
17
会社内での盗撮で会社の妥当な...
-
18
プロフィールという言葉の略語...
-
19
正しい日本語「~様邸」
-
20
なぜ麻薬だけは「末端価格にし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter