プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜテレビニュースは信用できないか?

A 回答 (14件中1~10件)

テレビのニュースは偏っていて、戦前の戦時ラジオニュースにそっくりです、

    • good
    • 0

信用出来ない訳ではないですよ



偏った情報を発信してるだけで

そういった物の見方や、情報の発信の仕方なんだなぁ~

とはとは理解出来ますよ

まったくデタラメな飛ばし記事なんかも報道してることはあるから

すべてが嘘でもないってのが味噌みたいですよ
    • good
    • 1

常に事実を伝えるとは限りませんからね。


米国におもねった報道だったり、あとNHKだったら中国や
日本の左派寄りのニュースが多かったり。
    • good
    • 0

報道特集など、金持ちキャスターが「可哀そうだ!」「可哀そうだ!」と



高級マンションで暮らしながら報道しているからです。
    • good
    • 0

テレビに限りません。



マスコミは、皆信用出来ません。

だから、マスコミの報道に接する時は
一歩引いて、懐疑的に視聴する必要が
あるのです。

そして、自分の頭で考えるのです。

コロナにしても、マスコミは大騒ぎして
いるけど、本当にヤバいのか。

ウクライナ戦争にしても、ロシアは
なぜあんなことをしたのか。

少なくとも、マスコミの報道を
鵜呑みにするのは危険です。
    • good
    • 1

日本の場合、フェイクニュースを流すことはほとんどありませんが、事実をニュースで流さないことによって、情報操作をすることが多々あります。

 大体、マスコミは視聴率を稼げるセンセーショナルなことしかニュースで流さない傾向があります。
    • good
    • 0

NHK・・・・・中国の検閲をうけている。

NHK放送センター内に新華社(中国共産党宣伝工作機関)があります。テキトーなニュース、フェイクニュースも多い。最近ウクライナ人の言っていることとテロップとが違うと朝日に指摘された。こんなのは日常茶飯事だろう。
民間放送・・・商売なのでスポンサーの意向を受ける。金ないのでどっかの誰かが言ったことを裏取らず流す。

公安ですらウクライナのアゾフ連隊はテロリストとロシヤの言い分そのままホームページに記載していた。雑すぎる日本。
    • good
    • 0

無料の情報だから。


従い、受信者側のメディアリテラシーが問われるだけのことでしょ?

「事実」の部分だけを捉えたら、無料情報の割に、質や量は、なかなか良いと思いますけど。

逆に事実ではない部分は、そのまま受け入れず、取捨選択や判断を要します。
事実ではないのは、解説者やコメンテータの意見とか、編集などによる、制作者側の意図や恣意などです。
    • good
    • 0

スポンサーや政府に忖度はあるでしょうね。



中身に関しては、足運んで得た情報なので、そこまで信用出来ない情報ではないと思いますよ。

中身の信用に欠けるのネットの方です。
数字稼ぐのに虚言、妄想の類は多く
責任も取らないし、謝罪もないです。
叩かれれば、酷いところだとサイト閉鎖して名前変えてまた同じことを繰り返します。
それが安易に出来てしまいます。

ただ単にテレビは、報道しない情報とかは
たくさんあるだけです。
    • good
    • 0

> なぜテレビニュースは信用できないか?


それは、単に、貴女の見解でしかありません。
信用できない、と言う先入観のせいではないでしょうか。

ただ、報道バラエティー等に於けるコメンティターの言葉は、
単なる(目立ちたいがための)個人見解なので、
視聴者の判断にゆだねられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!