アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわっ
つい先程まで亀田の柿の種を食べていて、ふと気になったのですが、柿の種の由来はなんでしょうか?
亀田のホームページに行くと、果物の柿の種に似ているから付いたとの事だったのですが、どこをどんな角度で見てもやはり色といい、形といい果物の柿の種にはまったく見えないのですが、(ひょっとしてどこかの地方の柿にはそういう形の種があるかもですが)誰か分かる方教えて下さい。
かなり低レベルな質問ですが(汗
よろしくお願いしますっ

A 回答 (1件)

もう少しだけ詳しく載っているのが阿部幸製菓のHPです。



柿の種は大正時代の真ん中頃出来たらしい。
柿の種の名前の由来は HPより以下抜粋
その昔、金型(クッキーの型抜き器)を使用していた。
その小判型の型抜き器をついうっかり踏み潰してしまい、三日月型に
なったものをそのまま使用したのが柿の種の形の始まりだといわれています。
そしてこれを見た取引先の主人から「柿の種の形に似ている」と言われ、そのまま商品名になって現在まで使われているとのことです。
この金型を踏み潰した柿の種生みの親は浪花屋製菓の創業者、
今井與三郎氏と言われています。

最初に見た名付け親もまるっきり柿の種と思ったかどうかは定かでは
ないのですが、雰囲気をイメージを思いっきり膨らませて身近なものに
感じ取ったのかも知れませんね。
私は、似てなくとも違和感ないのですが・・・

参考URL:http://www.abeko.co.jp/beika_q-a/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やっぱり柿をイメージしていたのですね。
僕の方も似て無くても違和感はないのですが(美味しいので)人の見方って不思議ですね。

お礼日時:2005/03/27 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!