
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>年収いくらだと住民税非課税世帯になるのか…
住民税の非課税ラインは自治体によって若干異なることがありますが、某市の例では以下のようになっています。
------------------- 引 用 -------------------
(1)均等割も所得割もかからない人
1. ~3. 略
4. 前年の合計所得金額が、次の算式で求めた額以下の人
・同一生計配偶者または扶養親族を有しない人
415,000円
同一生計配偶者または扶養親族を有する人
・315,000円×(本人+同一生計配偶者+扶養親族数)+189,000円+100,000円
http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/koj …
上記のとおり法律では「所得」で定義されていますが、「給与収入」に換算し直すと次のようになります。
・同一生計配偶者または扶養親族を有しない人
[所得] 415,000円 → [給与収入] 965,000円
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
年金はすでに税金をひかれているから
その他(税金)
-
年金にかかる税金
その他(年金)
-
非課税世帯とはどういうことですか?
減税・節税
-
4
妻が住民税を払っていない可能性
住民税
-
5
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
6
住民税について
住民税
-
7
国民健康保険料の計算がサイトによってかなり違うのですが、何故でしょうか?
その他(税金)
-
8
銀行のATMは通帳で出金できる?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
住民税非課税世帯給付金について
住民税
-
10
住民税(結婚後について)
住民税
-
11
クレジットカードってただの後払いですよね?金利がついたり何かデメリットないですよね?
クレジットカード
-
12
非課税の年金者
所得税
-
13
税について質問です。 金融機関から貯金の利子が入るとき、利子税?的なものが引かれて入ると思います。
その他(税金)
-
14
何で社会保険料って年度の4〜6月の経った3ヶ月の平均で決めるんですか? https://www.do
厚生年金
-
15
医療費控除を受けたい。
確定申告
-
16
配当金控除確定申告後の住民税
住民税
-
17
未上場の会社の株の配当を確定申告すると税金が戻ってくるのでしょうか?
確定申告
-
18
マイナンバーで2021の給与得を見ると300万くらいになってたんですが、2021年度は恐らく年収10
減税・節税
-
19
住民税非課税の母宛に、市民税・県民税の納税通知書が届きました
住民税
-
20
年末調整で控除対象扶養親族を書いていなかった為に住民税が課税されていました
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
給料とボーナスを同日に出す、...
-
5
住民税について 年収150万だっ...
-
6
住民税計算の時に控除される、 ...
-
7
雑所得確定申告と税金納付について
-
8
住民税を払ってない・・・
-
9
社員の住民税滞納による給与差...
-
10
市指定ゴミ袋の消費税
-
11
課税対象額とは
-
12
サラリーマンの一時所得は会社...
-
13
住民税の「随時」って何ですか?
-
14
住民税の随時期とはなんでしょ...
-
15
退職前の有休消化中のアルバイト
-
16
現金手渡しの仕事でもらうお金...
-
17
今まで来なかったのに突然市民...
-
18
昨年の収入があると令和4年度...
-
19
住民税の紙が第2期第3期第4期分...
-
20
住民税特別徴収の納入書等の保...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter