
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
そんなこと言ったら、
藤原の開祖、中臣鎌足は、百済王なので、藤原の栄華を極めた400年は、百済の傀儡政権になってしまう。
日本書紀は、6世紀以前の、国内外の勢力争いの歴史を、神話に封印してしまったから、それをもとに万世一系などは、御用学者の妄想。
科学的に、人間の生きた年齢と天皇世代が合わない。
少なくとも数回は、王朝交代している。
それらを神話および、出雲、伊勢などに祭りながら、自らを万世一系とした
多くの、大陸系の重鎮、技術者などが入り混じって、日本の中枢を占めた。
などは、周知の事実です。
卑弥呼が大陸系という話は、その中で一節ではありますが、メジャーな説ではありません。
いずれにせよ、古代は、近代国家の概念はないのですから、その人的、技術的交流を持って、・・・起源を主張し、現在の反日、反韓、反中共の概念を、それらに結びつけてとやかく言うのは、ナンセンスです。
また、万世一系を学術的に否定したら左翼・・・というレッテル貼りも、くらだない。
歴史とは事実を知ること。いろいろあったけど、天皇という制度は続いた・・・日本って、いい国だなぁ・・・と自然に感じるのが、健全な愛国心。変な情報統制して、プロパガンダで、神格化を始めたら、プーチンとやってること同じです。
No.7
- 回答日時:
そんなことを言えば全員アフリカ人、ってのが本当に正しいです。
くっだらないバカウヨの日本マンセーの主張を声高に唱えて、アカデミズムの邪魔をするのは、そろそろ辞めてもらいたいところです。
No.6
- 回答日時:
伽耶や百済は日本の属国だというのが、現在の考古学的成果です。
韓国の考古学会は認めていませんが、朝鮮半島の前方後円墳の発掘調査でまずいもの(日本由来と考えられる文物)が色々出たらしく、調査結果の発表は取りやめになり、前方後円墳の調査はほぼ禁止になってしまいました。また、漢字伝来についても、現在は南方説が有力で、王仁博士の時代より古いものが見つかっており、朝鮮半島からの漢字伝来は起源では無いとわかっています。漢字以外にも、多くの文化が朝鮮半島ではなく海洋経由で伝来したことがつぎつぎにあきらかになっています。
ですから、卑弥呼が朝鮮系というのは逆じゃないですか。
No.4
- 回答日時:
質問者さんは他にも「半島が一番ニダ」な質問されてますが
なんで、こんなどーでもいいような話で火を付けたがるのでしょうかね?
日本文化自体が、
今も昔も海外からの輸入物を取り込んで
別なものに変換したものです。
半島からは戦火を逃れた技術者らの亡命と言う形で
日本文化に強い影響を与えているのは事実です。
実在したかどうかさえ定かではない奴の話なんかではなく
なんで、
こういった事実(日本人の一部苗字においても半島出身であると
明確にわかるのに)を例にせず、
安っぽい無価値の話題にこだわるんですかね?
ご自身の行動が、
朝鮮半島の価値をどんどん落としている事に
早く気付くべきです。
No.3
- 回答日時:
そうだね。
えびせんもポッキーも
発売は後発だけど
韓国起源だしね。
ちなみに韓国のオリジナルお菓子って
キムチせんべい
キムチぐみ
キムチあられの
他になにがあるの?
No.1
- 回答日時:
全くエビデンスが無い。
邪馬台国がどこにあるかすら分かっていないのに、卑弥呼が何人かなんて分かるわけがない。
また朝鮮半島南部には、古代大和政権の流れを汲む古墳が多数、見つかっており、多くの日本人が朝鮮半島南部に進出していた事が明らかになっている。
むしろ朝鮮南部に住んでいた人は、日本人だったという説の方が、考古学的なエビデンスがある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
日本が現存する国で歴史が1番長いという事を戦前の日本人は知っていたのでしょうか? それを知っていた故
歴史学
-
日本海軍は何故1500馬力のエンジンの戦闘機で戦わなかったのですか?
歴史学
-
韓国について。 韓国人は正直者の民族なのになぜ、ネットを見ると嘘つき呼ばわりをされてるんですか?納得
歴史学
-
4
何故日本は列強の仲間に入れてもらえたのですか? 例え幾ら日本の国力が高かったとしても、白人至上主義で
歴史学
-
5
朝鮮出兵での日本軍の敗因の一つは秀吉が防寒対策をしなかったため兵士達が寒さで凍死してしまった事だとい
歴史学
-
6
明治時代の、征韓論について 日本で征韓論を唱えた人達がいたのは、凍らない港を求めて、南下政策をとって
歴史学
-
7
支那がすぐ隣にある朝鮮を直轄地にしなかったのは、旨味がない土地だったからですか?
歴史学
-
8
ムー大陸・アトランティス大陸は本当にありましたか
歴史学
-
9
朝鮮の方が日本よりも歴史が古く、文明を築くのが早かったというのは本当なのでしょうか?
歴史学
-
10
この前本で読んでびっくりした話があったのですが、それは長崎に原爆が落ちた後、被害状況を確認しにきた軍
歴史学
-
11
実際に重い十二単を着たまま刀で戦うことはできるんですか? それと十二単を着ている分、着物の厚みで刀に
歴史学
-
12
日本刀
歴史学
-
13
なぜ、家康は、武田・北条・今川など、戦国大名の家臣を採用し、よりによって水戸藩をさながら「敗者復活」
歴史学
-
14
この戦時中の体験談は本当なのですか?
歴史学
-
15
なぜ天皇はEmperorなのか?
歴史学
-
16
これって本当にデマなんですか?「朝鮮人が井戸に毒を入れた」
歴史学
-
17
平安時代の十二単のお姫様はトイレはどうしていたのでしょうか?
歴史学
-
18
源範頼は、なぜ曾我兄弟の仇討ち事件の後に源頼朝から疑われて排除されたのですか?
歴史学
-
19
大東亜戦争で日本がフィリピンに攻め入り、アメリカ軍を追いやったのは、フィリピンの油田など、地下資源が
歴史学
-
20
室町時代に、中国は日本刀を輸入してました。 この購入動機は、何だったのでしょうか?(武器として?、美
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
?卑弥呼?
-
5
魏志倭人伝に記されている「宗...
-
6
天照大神は、Y染色体を持ってい...
-
7
日本史 倭国大乱の時代について...
-
8
10代崇神天皇が大国主と國譲...
-
9
卑弥呼と日巫女について
-
10
卑弥呼の死と日蝕
-
11
卑弥呼様について・・・
-
12
卑弥呼についてwikiを編纂しま...
-
13
縄文時代の交易
-
14
天照大神の再来か!
-
15
馬関戦争
-
16
ブロンズ色ってどんな色?
-
17
平安時代の乗り物はどうして牛車
-
18
日本人を一言くらいで表すと、...
-
19
大泉洋が死にました、大河ドラ...
-
20
純日本人なのに外人っぽい顔が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter