アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洗面所の蛇口をひねると、フローリングの床からブルっという振動を感じます。
数時間使わない状態から初めてひねる時だけ感じ、その後に連続して使う場合は振動は感じません。
理由としては何が考えられますでしょうか?

A 回答 (5件)

水を出している間だけずっと鳴り続けると言うなら、NO.3の方の通り、水流から来る振動が、ちょうど水道管の長さと共鳴しやすい長さとなっているのでしょう。



ギターの弦なども、両端の意図を故知する箇所の長さに対して位置を張って音を出していますが、張りが弱ければ音になりません。
長さの振動との共鳴しやすい距離があるのです。

随所に固定位置を変える、新たに固定箇所を増やすことでこの共鳴しやすい距離を変えて音がしなく出来ます。
床下の作業となるため、素人には難しいかも?

開け閉めしたときだけというなら「ウォーターハンマー現象」と呼ばれるものです。
圧力変化で水の流れは軌道が狂い、配管内壁にぶつかって音を立てます。
一気に蛇口を閉めると、水道管内の圧力が変化して音がしやすくなります。

あとは水流を止めるコマパッキンの劣化、損傷も。
閉めているときに断続的に鳴り、閉めきると止む。あるいは閉めている時にだけ鳴り続けるというなら、パッキンが振動しているのかと。
交換で改善します。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。
数時間放置したあとでの水の出し始めだけ振動を感じるのですが、配管の固定の不具合のほか、配管内部に水がぶつかっているという可能性も考えられるのですね。

お礼日時:2022/04/27 15:26

水道管の多くはサドルと言う金具で柱等に固定されています。


サドルは金属製ですから、床下の湿気が原因で錆びて朽ちて外
れているため、水道管の中の水が通ると振動が起きてしまうと
言う原理です。
床下に入り水道管を改めて固定するしかなさそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
金具は外れていないようなので、柱から振動が伝わっているのかもしれません。

お礼日時:2022/05/09 13:44

給水管の固定が外れてます。


蛇口を捻って水流が起きることで吸水管が床下で動いています。
水はまっすぐ進もうとしますが、床下から立ち上げる箇所で90度曲がりますから、その動きです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
配管が床下で動いているため、振動が来ている可能性もあるんですね。

お礼日時:2022/04/27 15:22

ネズミはいませんか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いるかもしれないです。

お礼日時:2022/04/27 15:26

圧力が不安定な場合、検査する道具があります。


初めだけ高圧で徐々に圧が落ちるのとか数字で出せます。

理由は、水道管拡張、又は水流に空気が入ってる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
フローリングの梁などに上水管が密着していて、その振動が伝わってきているのかなと思っていましたが、圧力の不安定というケースもあるのですね。

お礼日時:2022/04/25 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!