アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都下の戸建てに住んでいます。私は夫が早世し、子どもは結婚して自分一人暮らしです。半年程前に私道を隔てた隣の新築一戸建てに夫婦と2歳の女の子の3人家族が越してきました。家族仲良しでご夫婦ともお子さんを可愛がっておられます。

最近の家は2階に雨戸がない家が多いのですが、自分の周囲の家はどのお宅も夕方になるとカーテンと窓を閉めて過ごされています。そのお宅を除いた家の近所の周囲5件はとても静かです。

ところがその家族の家は何故かわかりませんが、いつも朝から晩まで 家と面している窓を開けっぱなしです。なんと雨の日もです。(他の面の窓は、自宅から見えないのでわかりません)。
家の2階の部屋と私道をはさんでそのお宅の開け放した窓は向き合っていますので、家の中も見えます。一度は思いがけず顔があってしまいました。
お隣は、引っ越してきた際も菓子折りをもって挨拶に来てくれたり、ごく普通の一見常識的に見える家族ですが、窓開けの件については理解しかねます。そしてまたその女の子がいつも大きな声で騒ぎます。(私は子どものキンキン声が嫌いです。自分の子どもは大人しかったし...)

何度か「ママ、ママ....」と繰り替えしながら泣き叫び続けていた事があって、一度だけその時は母親が窓を閉めましたが、泣き止むとすぐにまた窓を開けました。という事は、周囲の家に声が届いて騒がしく迷惑をかけている事は認識しているのでしょう。

しかしながら毎晩煌々と明かりをつけて窓を開け放して11時過ぎまでは確実に窓は開けっぱなしです(その後の時間はこちらが就寝するのでわかりませんが)

とにかく窓とできればカーテンもつけて閉めて頂きたいです。明かりとシャツやパジャマ姿も見えるのがよく平気でいられると不思議です。そして何より女の子の声がストレスです。その女の子も嫌いになりました。

隣とはいえ、あまり会う事もないですし、私道ご挨拶で会ったらご挨拶する程度です。もめたくはありません。どうしたらよいでしょうか。

私としては、せめてカーテンを取り付けて、できれば窓も閉めていただきたいのですが....

質問者からの補足コメント

  • お礼を書いた後、思い出したのですが、問題の家は何故か1階の雨戸(1階にだけ雨戸というかシャッターが付いています)を一日中閉めっぱなしにしています。開けたことがありません。
    ですので、ホルムアルデヒド対策とも違うのかと思い当たりました...。涙

    2階の我が家に面するリビングキッチンの窓とベランダはいつも開けたままです。平日の日中は閉めていたり、開けていてもほんの少しなのですが、土日は終日そして平日は夜7時くらいにご主人が帰宅する頃には前開状態で夜中まで続きます(朝までか?) ご主人が開けたがる状態かと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/26 14:00

A 回答 (4件)

>朝から晩まで 家と面している窓を開けっぱなし



その家の自由です。

>女の子がいつも大きな声

子供ですからね。

>窓とできればカーテンもつけて閉めて頂きたい

訴えないにしても強要になります。
訴えられる場合もありますので、ご用心。

>カーテンを取り付けて、できれば窓も閉めていただきたい

家人はカーテンのいらない主義だとすると、購入は要求者になると思います。
エアコンの無い家だとすると、熱中症になると強要上責任を取らなくてはいけなくなるし、亡くなると因果関係事実説明もしなければならなくなる。
熱中症にならないにしても、家人にとっては温度湿度解放感など不快指数は上がるから、いずれは訴えられる可能性はあるでしょう。
訴えられないにしても通報される可能性はある。
エアコンある家だと、電気代は要求者支払いになると思います。
使わないエアコンを家人意思以外で稼働させるのだからエアコンも痛む。
その時エアコン本体は使えなくなるのだから何らかの請求は来ると思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
“住む人の権利”でご近所関係や迷惑は無視してやりたい放題Ok
という感じですね。

お礼日時:2022/04/29 21:42

こんばんは



コロナ対策で開けているのでは?

また、2才の子は泣いたり、大声をだしたりは普通ですから、仕方ないですね。

そちらに面している窓は雨戸を5cmぐらい開けておき、他の窓を全開にすれば、どうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私も、ホルムアルデヒド対策でないならば、コロナ対策?とも考えましたが、
う~ん、わかりません。

2歳くらいの幼児でも、色々ですよ。
勿論、まったく泣かない大声をださないお子さんはません。しかしお隣のお子さんはすごすぎですし、そういうお子さんの場合は親が気を配り、周囲に迷惑にならない様に大声で騒いだり泣いたりした時は、窓を閉めるなりなんなりするものでしょうね。そうしなければ、「うるさい子」と自分の大事な子どもが嫌われるのに。

お礼日時:2022/04/27 21:42

お隣りの窓に面した質問者さんの家の窓には「雨戸」が


あるのでしょうか?
ありましたら、1日中「雨戸」を閉めたままで過ごします。
これにより「うるさいので閉めたままにしていることを
お隣りに無言で伝えることになる」と思います。

なお、「雨戸」が無い場合は、「雨戸」の追加工事か、
「ブラインド」を設けて、スラッター(遮光板)を閉め切り
状態にします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

自宅には雨戸があります。冬場は寒かったので、夕方早い時間から雨戸を閉めて過ごしておりましたが、4月から温かく気候が良くなり、また暑い日もあるので、窓を少しだけ開けて網戸をして風を通したりしています。

こちらが雨戸も全て閉めるのは、これまで隣の家ができるまでは出来ていたことが、あちらが窓開けっ放しのせいで風を通す事もできなくなり、なんとなく面白くないところもあるのです....

せっかくご親切にアドバイスをくださいましたのに、心狭い事で申し訳ございません。でも富士山兄様のアドバイス、今一度冷静によく考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/25 22:35

おそらく、新築特有のホルムアルデヒド対策だと思われます。


そのうち窓開けっぱなし状態は解除されるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答をくださいましてありがとうございます。

なるほど、ホルムアルデヒド対策ですか。あれだけ開けっ放しという事は、そうかもしれませんね。
”そのうち窓開けっぱなし状態は解除されるでしょう”
このお言葉に救われた気がします。あちらも仕方なく開けっ放し、そしてそれはそのうち終わる...という希望がもてました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/25 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A