
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
タクシーは接客業です。
利用者は飲酒した客が多いです。
暴力や嘔吐など、厄介ではありませんか?
一人になれる時間が多いのは長距離運送や夜間施設警備など。
コロナに関係なく仕事ができます。
No.5
- 回答日時:
タクシーの運転手は、歩合制だし、あまり給料がよくないんじゃないでしょうか。
一人になれる時間が多い職場なら、夜間のビル警備なんかどうでしょうか。
https://jp.stanby.com/jobs/03fe05743223f0a08104b …
No.4
- 回答日時:
会社負担で2種免許を取得した場合、一定期間は退職できません。
働くのに疲れた人が、運転が好きだからという理由だけでタクシー会社に転じたとしても、ドライバーとしてやって行けるかは難しいですね。
No.2
- 回答日時:
タクシー運ちゃんは金にならんから、まだバイトとかで稼いだほうがいいレベルです。
手取りで10万円もない仕事して生活できるのならいいですが・・・
引かれて5万、6万とかですよ。
No.1
- 回答日時:
今はまだコロナ禍でタクシー需要が少なく、タクシー運転手の仕事が減っているのが現実で、出勤日数を減らされているケースも多いです。
またタクシー運転手は基本給+歩合給がほとんどですので、うまく採用されても歩合給部分が少なめであろうと思われます。以上を理解しているなら転職も良いのではないですか?そのためには仕事があるかどうか事前に確かめることをお勧めします。また二種免許が必要ですので、持ってない場合は会社で費用負担してくれる制度があるかどうかも確かめてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
企業へのメール返信を23時頃に...
-
5
面接辞退した会社に再応募を考...
-
6
【面接】一般企業は「御社」、...
-
7
受領を連絡された場合、返信は...
-
8
中途面接で、「一週間以内に連...
-
9
面接後も継続して採用募集して...
-
10
採用はもらったけど年間休日100...
-
11
転職した事は前の会社に保険手...
-
12
書類選考通過する時は連絡早い...
-
13
ネット求人で、応募すると2週...
-
14
法律事務未経験で罵倒されて辛...
-
15
面接の服装
-
16
履歴書の写真と面接時の髪型が...
-
17
事務職の志望動機
-
18
(至急です!!)卒業証明書は...
-
19
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
20
内定辞退して後で後悔したこと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter