
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
電磁波は水分子に吸収されてあっという間に減衰してしまうから。
だから潜水艦は敵を探知するのに電磁波でなく音波を使う。
ソナーという。
魚群探知機も音波。
No.7
- 回答日時:
水中では電波が届きにくくなるので基本的にレーダーは使えません。
便宜的に水中レーダーと呼ばれる機器もあるようですが、これは正確には水中音響レーダー、要はソナーなんじゃないかと思います。現在主流の水中探索の手段は音響ソナーと磁気探知機です。ただ音響ソナーは「かたち」をとらえるものですので、海底(沈んでいるとすれば)に凸凹があればそれが船体なのか岩なのか判別がつきにくいです。現場は暗礁が無数にあるということ、海底の凸凹もそうとうひどいんでしょう。また磁気探知機の方は大きな金属の塊りによる磁場の乱れを検知する方法ですので、今回の観光船のように船体が樹脂製(だと思う)のような場合だと発見しにくくなります。
早く見つかるといいんですがね。
No.6
- 回答日時:
基本的には海中で使用できる電波を使用したレーダーはありません。
実用化されているレーダーは超音波を利用したソナーです。
魚群探知機などもこの一種で、潜水艦でもソナーを使用しています。
ソナーは鮮明な画像がわかるわけではありません。
そこに障害物があるということがわかる程度で、海底が岩礁ならば発見はきわめて困難です。(もちろん巨大なものだったらわかりますが、観光船程度では無理でしょう)
なお報道によると。観光船捜索のためロシア側の実効支配地に海上保安庁の船がはいることは、ロシアに了承してもらっているそうです。でも既に浸水が始まっていた、海上で当時3mの波があったことから、沈没している可能性が大ですね。
残された家族の方の思いを考えると、あまりにも悲しすぎます。
No.5
- 回答日時:
質問は沈んでしまった被害者の捜索にレーダーが使えないのかでしょうか。
その質問なら、既に回答されている水中では、電波での探査は大きなものしか検知されない。超音波を使用するソナーが使われるが、周波数を使い分けと信号の演算処理能力によるそうです。
海上自衛艦には、海中捜査に特化した設備と技術者が居るとのこと。
全ての艦に備わっているかは?
漁船の魚群探知機も使い方を工夫すれば捜索に使えるかと思います。
しかし、現場の海流の影響で難航することは想像できます。
(現役海上自衛官の話しから支障ない程度にまとめ)
もし質問が、海面に浮いている人の捜索にレーダーを使用できないかな
既に回答がある、高い波により検知が出来ない。
並に電波が拡散され波間にいる被害者は他のゴミと同様に見えてるため。
生存者いれば、サーモグラフィーで熱源の捜査で検知可能ですが、海保や全ての自衛艦が装備しているかは不明。
捜索は早期であれば有効な方法だったとも思える。
No.3
- 回答日時:
漁船レーダー探知機とは違い海底探索レーダー搭載船で無いと沈んだ船を見つける事不可能で探査船はそんなにアツコチに有るわけでは無いので、此れから呼び寄せ探索すると思われます。
No.2
- 回答日時:
対水レーダーで見つかるには、2m以上の大きさが入ります。
また、波が大きいとそれも反応するので、波のあるところでは使用不可能です。水中に沈んでいるのは、魚探などのソナー機能があるものの方が有効ですが。知床の沿岸は、岩場の為に、なかなか見つけにくそうですし、海流の早い場所なので、択捉島沿岸に流れた可能性が高いかな〜??
と思いますね。ゆえに、日本の船は近付けません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
食パンにマーガリン(バター)を塗って、トースターで焼かない人って、理由があるのでしょうか?
食べ物・食材
-
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
4
この黄色いクルマの車種は何ですか。
その他(車)
-
5
知床観光船事故でみな亡くなっていますが、救命胴衣や浮き輪などをなぜ使わないのか。なかったのか? 意味
事件・事故
-
6
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
7
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
8
車を自動運転レベル4で運転しているとき、飲酒したら捕まりますか?
運転免許・教習所
-
9
マンション管理会社に非通知で電話した所、拒否されました
分譲マンション
-
10
パソコンの歴史に詳しい方おしえてください。 1981年に富士通からFM8という機種が発売されたことを
その他(IT・Webサービス)
-
11
徳川家康の写真を10万で買わないかと言われたんですが・・・・
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
知床の沈没事故は10:0ですか?
事故
-
13
もし知床の事故のような場面にあった時生き残れる方法はありますか?
事件・事故
-
14
素朴な疑問。今回、北海道で起きた、知床半島での観光船の事故は10人の犠牲者が出て痛ましい事故となりま
その他(災害)
-
15
NHKの受信料を払わないと 懲役や罰金なのですか? ラジオで言っていたらしいです 2022年です
通信費・水道光熱費
-
16
性懲りもなく韓国ヒョンダイまた日本に再進出だって。 また泣いて撤退するでしょうね?
世界情勢
-
17
ウクライナ侵攻の不思議
その他(ニュース・時事問題)
-
18
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
19
なぜ北海道の知床遊覧船事故で26人もの日本人が亡くなったのに、岸田は悠々自適に外遊しているの?緊急帰
政治
-
20
杜撰な運航での知床の観光船沈没事故。 この運営会社の社長は逮捕されるでしょうか?
船舶・クルーズ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
霊友会ってどんな宗教ですか
-
5
知的障害者の性処理について
-
6
平社員の場合の役職名は?
-
7
男湯に10代女の子
-
8
レイノスという会社、しってま...
-
9
安倍元総理の「国葬」に 市民団...
-
10
改札を通らず乗車駅まで戻って...
-
11
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
12
岸田総理の「新しい資本主義」...
-
13
通勤手当は何キロから出ていま...
-
14
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
15
もう気温の表示は、やめませんか?
-
16
実践倫理宏正会(倫風について...
-
17
アメリカ(U.S.A.)の企業の夏...
-
18
通学定期は途中の区間まででも...
-
19
病弱な岸氏が総理補佐官?おか...
-
20
永井隆さんの子孫の方は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter