
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そだね、関西から北海道へ行く新日本海フェリーや関東から北海道へ行く商船三井フェリーやシルバーフェリー、函館-大間の津軽海峡フェリーも、運行期間を5月のGW明けから10月初旬辺りまでに制限すべきだよね。

No.1
- 回答日時:
規制と言うのではなく、
運用規則は、地域の環境に応じて定めるべきだ、と言う事です。
漁師さんは、長年の経験から、自らの出漁規則を持っています。
観光船の運用規則は、現場を知らない役人が決めたこと、
これでは意味がないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
コストが下がれば値段も下がる?
経済
-
知床遊覧船についてですが、なぜレーダーを当てても見つからないのですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
4
美咲さんの捜索にかかる費用は美咲さん家族はどのくらい負担してるんでしょうか?
事件・事故
-
5
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
6
なぜ、命を懸けてまでファイザーを待つのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
日本の地震はたかが5分、ウクライナは21日。
戦争・テロ・デモ
-
8
NATOは日本が加盟したらJATOに名前を変えますか?
政治
-
9
JR鉄道の切符3日間有効について
電車・路線・地下鉄
-
10
国が強制的に給与を少しだけ上げたらどうなる?
経済
-
11
“マイナンバーカード” に “マイナンバーカード” と書いていないのはどうしてですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
日本と韓国って凄くないですか? なんか自分達の文化とか無いのにさぞあるように振舞ってますよね? 俺た
政治
-
13
日本の教育は何故戦争になるのか、戦争にならない為にはどうすればよいのか、を教えているんですか? 今朝
教育・文化
-
14
防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、
政治
-
15
日本って本当にブラックじゃないですか? サービス残業がすごく多いですし 給料も少ない。公務員だろうが
経済
-
16
契約の時、名前を手書きで書いて、印鑑は印相体での他人の苗字の印鑑を使ってでの押印でも、問題ないのでし
戸籍・住民票・身分証明書
-
17
電流と電力の関係がわからないので、よろしくお願いします
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
18
立民「養育している保護者に10万円給付を」提案してもヤフコメ民はボロクソ
その他(ニュース・時事問題)
-
19
東海道線が運休ってどう思いますか?日本の大動脈が動かないのは異常事態ですよ
大雨・洪水
-
20
令和4年を「NHKスクランブル放送元年」に!!
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
メダカを売ることに、許可はい...
-
5
バタフライナイフで逮捕?
-
6
未成年に対する成人向け商品の販売
-
7
農業用水のトラブルについての...
-
8
ワシントン条約について
-
9
工場現場での飲食は法規制があ...
-
10
ゆず「夏色」、自転車の2人乗り...
-
11
選挙カー、時間規制はないの?
-
12
店の外に向かって音楽を鳴らす...
-
13
美顔器などの輸入&販売には何...
-
14
20歳の高校生が出会い系を利用...
-
15
道路工事の交通規制に従わない...
-
16
遊覧船営業の規制
-
17
最近高校生が自転車にスピーカ...
-
18
遭難死が後を絶たない登山は何...
-
19
ゲームセンターのメダルゲーム...
-
20
萎縮効果を400字以上で説明しな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter