
No.2
- 回答日時:
いえ自由です。
わたしは街に溶け込んで目立たない地味な格好しかしないのですが、
これまで長ーく生きてきましたが一度も職質されたことがありません。
待ちに溶け込んでいるからでしょうね。
個性的なファッションは、目立ちます。
それでいいのですが、目に入れば声をかけられる確率はぐっと上がります。
警官以外にも目立って見られていると思います。
ファッションとはそもそもそういうものなんでしょうね。
私のように街の風景に溶け込んだ目立たない格好はある意味あなたが来ている「迷彩服」と同じ効果があります。
あなたはジャングルでは私よりも獲物から身を隠すことができるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
スーパファミのソフトのromを違...
-
5
イメプとはなんですか? 犯罪的...
-
6
バイトテロを起こした人や犯罪...
-
7
警察や弁護士などを利用したこ...
-
8
臓器って売買可能なんでしょう...
-
9
最近こんなに大掛かりな職質キ...
-
10
1億人くらいいる中の40%が犯罪...
-
11
お店にて傷害事件を起こしてし...
-
12
田代まさし氏を早く罪を償って...
-
13
教えてください 昨日学校で同級...
-
14
日本人はどんな許せない犯罪の...
-
15
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
16
私は今日電車で不正乗車をして...
-
17
財布を落として現金だけ抜かれ...
-
18
職場で先輩の財布からお金を取...
-
19
暴行罪、傷害罪になり得るか教...
-
20
LINEで嫌がらせを受けてます。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
今度、日本の警察ってホンっと煩いよね〜(^_^;)俺たち好きな服も着ちゃダメなん?(^_^;)この国ホントに民主主義?(^_^;)って言ってみたら、どういう答えが返って来ますか?
私のはロシアの治安部隊OMONの現用実物戦闘服です(^^)これは隠れる為ってより、寧ろ存在アピールして威嚇するための柄だそうですが、私はブルーの半袖が夏らしくてオシャレだとしか思ってません(笑)
因みに私のは出動用じゃなくて、デスクワークとかやったりする普段の勤務用だそうです(^^)