
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> ヘリですよね?
海上保安庁の北海道担当「第一管区海上保安本部」で、知床とは直線で約400キロくらい離れています。
「第一管区海上保安本部」の事務所一覧
https://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/syoukai/kan …
ヘリコプターが有るのは、一番近くでは「釧路航空基地」で、知床とは直線で約150キロくらい離れています。
「釧路航空基地」のヘリコプター名は「シコルスキー76Cしまふくろう1号」と、「シコルスキー76Cしまふくろう2号」の二機です。
「第一管区海上保安本部」の事務所「釧路航空基地」に所属の回転翼航空機
https://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/syoukai/kan …
一般的なヘリコプターの最高速度は時速270km前後らしいですが、釧路~知床間を通常時速で200kmで飛行すると、数十分はかかります。
しかも、既回答の様に、他の任務中なら、いったん基地に戻って給油してから知床に行くでしょうから、通報後から1時間以上はかかるでしょう。
No.6
- 回答日時:
救急車を呼ぶのとちと違うんじゃないのですか?あのお舟じゃ沈むのに数分だべね。
水温は5度以下だよ生存率は15分かかんねえ、「板子一枚下は地獄」やで。だから他社はお互いに遭難したときのこと考えて距離を保って運航してたの、SOSたって直ぐに行けるわけないよね。遅いったって、「海猿」をとやかく言いなさんな。No.5
- 回答日時:
ニュースによると、もともとあの地域は手薄なんだけど、ヘリが別件で出動中に通報が入ったので、基地に一旦引き返して、燃料補給と機材の積み込みしてから現場に向かったそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
知床遊覧船の沈没事故。政府の対応に疑問があります。 海上保安庁が最初に通報を受けたのが午後1時13分
その他(ニュース・時事問題)
-
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
4
知床の沈没船のサルベージに5億円。誰が金出すの? 金が調達できない場合はどうなる?
事件・事故
-
5
知床観光船事故でみな亡くなっていますが、救命胴衣や浮き輪などをなぜ使わないのか。なかったのか? 意味
事件・事故
-
6
道志村の頭蓋骨発見、母親の発言おかしくないか?
事件・事故
-
7
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
8
2017年の東名あおり死亡事故の被告に懲役18年の判決がでたのですが直接ではないにしても2人死んでる
事件・事故
-
9
なぜ ウクライナはロシア領内の攻撃しない?報道がないだけ?
戦争・テロ・デモ
-
10
北海道の遊覧船沈没事故で
事件・事故
-
11
NHKの受信料を払わないのが正義って認識が罷り通ってるの何故ですか? 異論を唱えたくてもルール違反し
メディア・マスコミ
-
12
なぜ北海道の知床遊覧船事故で26人もの日本人が亡くなったのに、岸田は悠々自適に外遊しているの?緊急帰
政治
-
13
町内会費、回収のため
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
14
国連が毎年発表する世界技術力ランキング。 日本はトップ10に入っていない。 さあ誰の責任でしょうか?
政治
-
15
小倉美咲さんが行方不明になっている事件で、今まで散々探したであろう場所から、突然、人骨や靴や靴下が現
事件・事故
-
16
誤振り込み事件はどうして24歳男性ばかりが責められるのでしょうか?
事件・事故
-
17
誤送金、まだ犯罪と確定してないのに通帳明細まで公開するのはおかしくない?
事件・事故
-
18
教えてgooってコメントの応酬は出来ないのですか?
事件・事故
-
19
昭和58年に起きた大韓航空機爆破事件は、現場が北海道宗谷岬付近だったらしいですが、 何故ソ連が普通に
事件・事故
-
20
防衛費増額の5兆円で何ができると言う政府答弁で、3兆円ほどあれば大学無償化、
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
STEP細胞をハイデルブルグ大学...
-
5
参院選候補者などについて。
-
6
SNSモデルって、要するに売春婦...
-
7
世界のダブスタ
-
8
岸田政権を、どう評価しますか...
-
9
日本のAmazonだけ労働関連の問...
-
10
新規感染者の報道
-
11
コープの社員は共産党員だと聞...
-
12
ワクチン 3回目は大変危険です ...
-
13
「工員」と「会社員」との違い...
-
14
なぜ議員さんは「先生」なのか
-
15
読売、毎日、産経・・どの新聞...
-
16
盗難に遭ったあの米や果物の行...
-
17
もしタバコのポイ捨てを警察が...
-
18
学識経験者とか有識者とはどの...
-
19
贈収賄はどうしてばれるのですか?
-
20
日本教職員組合 (日教組?)が悪...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
で払ってたんですか?運が悪いとしか言いようがないですね。