プロが教えるわが家の防犯対策術!

山梨道志村で人骨の一部が見つかったあたりから次々と遺留品が見つかるのって何か違和感ないですか?
キャンプ場付近なら数年前に警察が警察犬も連れて大捜索したのに何も発見できなかったんですよね。

A 回答 (5件)

大捜索と言っても、当時の捜索した人の殆どは、小学校一年生ぐらいの大きさの子どもを探していたわけで、骨片や靴や靴下を探していたわけではありません。


人間は探すときに目的以外の物は、目に入らない、注意が向かないものです。
今は、子どもの人間ではなくて、骨片や衣類の破片などを必死に探しているから、次から次へと見つかるのです。
しかも、枯れた沢沿いなら、大雨のときに流されてきたと考えるのが自然です。キャンプ場や接続道路が壊れるほどの大雨の日がありました。
その日は、遺物が発見された場所は、滝のように水が流れていたはずです。

当然のことだと、私は思います。
    • good
    • 1

数年前ですが小さな男の子が行方不明になり


消防や警察、地域のボランテイアが数百人体制で探したが
見つけられなかった
しかしスーパーボランティアの尾畠さんが1人で探して
すぐに見つかった

3年前も警察犬や消防なども捜索しました
探し方が下手だったとしか言いようがないですね
    • good
    • 0

はい、とくにありません。



逆に動物の仕業というのを否定する証拠が何もありません
    • good
    • 0

全く違和感ないです


誘拐犯が、今ごろになって恐くなって自宅から
遺骨と遺品を持ってきたんです。
女の子が夢に出てきて眠れないので、元の場所に戻せば
誰かが見つけて
両親のところへ返して、埋葬すれば成仏して夢に出てこなく
なるだろうということです
    • good
    • 3

ほぼ同様の質問をされている方がいますね。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12924262.html
で、こちらの回答をまとめれば、
・捜索方法が違う(昔は広範囲を大雑把に探したが、今は狭い範囲を細かく探した)
・クマなどが埋めた遺体が、年月を経て雨風にさらされ、今でてきた。
・愉快犯がそうした。
そして自分もこのあたりが理由だと思います。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!