
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
常任理事国を作らず 拒否権を無くすべきです
常任理事国のために世界があるのではありません
拒否権って大概 よくないことに使われますよねえ
そんな拒否権 飛んでけ~~~
国連自体が悪い訳じゃないと思います
もうちょっと体を張ってやて欲しいと思います。
No.2
- 回答日時:
国連と言うのは、第二次世界大戦の戦勝国が作った
「サロン」です。
米国、イギリス、フランス、ロシアと、それに
無理やり入り込んだ中国の、「サロン」です。
だから、常任理事国が存在し、 拒否権は「オールマイテイ」
なんです。
後は、体裁を付けて、世界中の国を参加させ、国連を
作った、と言う事です。
日本が、日本国憲法で、「諸外国の善意」を妄信しているのも、
米国が、強要した憲法で、「俺が守ってやる。」と言う
意思表示なのです。
日本の左翼連中は、「国連だ~」、「9条だ~」と発狂して
いますが、常任理事国のロシアが、本性を示せば、
日本国憲法の「茶番」は、消し飛びます。
そして、それが現実化した。
「オールマイテイ」のロシアが我を出せば、国連は、
機能しない。
でもそれは、日本の左翼連中以外は、みんな分かっている事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
なぜ、日本人は、悲劇的な生涯をおくった英雄が好きなのでしょうか?
哲学
-
これだけ書いて殆ど変わらないのに 私に何をしろというのだろうか?
哲学
-
たった一度の青春を悔いなき様にと言うけれど 春の嵐の過ぎた後、何もしなかったと嘆くより・・?
哲学
-
4
哲学というものは、自分の進退を判断できないものなのでしょうか?
哲学
-
5
色々と怒られるのですが 僕は消えた方がいいのでしょうか?
哲学
-
6
今必要な哲学は誰にとって どのような問題に必要でしょうか?
哲学
-
7
闇を照らす光と闇を晴らす光と
哲学
-
8
幸せとは?
哲学
-
9
ウクライナ人道的資金や人道的募金って なんぞや? 戦禍に見舞われたウクライナ人に支援するってな話なん
哲学
-
10
「哲学」とは曖昧なもの?
哲学
-
11
あなたは戦争をする人かしない人か
哲学
-
12
我々が何とか生きてられるのも戦争がないせいです それを貴重とお思い感謝しませんか?
哲学
-
13
あの世の風景
哲学
-
14
人類の願いは何でしょう?
哲学
-
15
私の考えたこの哲学をどう思いますか?
哲学
-
16
この論のどこが間違っているでしょうか?
哲学
-
17
愛の定義
哲学
-
18
宇宙はこんなに広いのに どうしたら争いごとがなくなるのでしょうか?
哲学
-
19
何で仕事がこんなに大変で 働けない人は働かないのでしょうか?もっと合理的でいいのでは?
哲学
-
20
【哲学】とは一体なんでしょう。 そして使い道を教えてください。
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
国連LOCODEについて
-
5
国連の機関に制服の強要は人権...
-
6
軍人の胸のバッチ
-
7
【ミャンマー・ロヒンギャ問題...
-
8
アメリカは自由の国? アメリカ...
-
9
沖縄県は九州に含まれる?
-
10
台湾は中国なの?
-
11
原爆投下されたのは日本だけ?
-
12
沖縄と鹿児島が仲が悪いって本当?
-
13
アメリカの家計の自己破産について
-
14
やたらプライバシーとか個人情...
-
15
ネット社会になってからのメリ...
-
16
今の北朝鮮と昔の日本って似て...
-
17
アメリカでの性(処女)に対す...
-
18
著名な国際政治学者を教えてく...
-
19
アメリカってどうしてメートル...
-
20
第1艦隊のないアメリカ海軍
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter