
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自作のパイプ椅子です。
ホームセンターで見かけた投げ売りのアルミ角パイプ 1M 1本100円と
同じくコの字形アルミアングル50円を購入して その場で場所借りて 即興で作ったものですが、揺れ防止には ヒノキ材を間に挟み込んで後はタッピングビスでねじ込んで止めただけです。
天板5,5mm厚のベニヤ タッピングビスを無数に打ち込み その上に仕上げのヒノキ板を木工ボンドで張り付けてお化粧。
都合1000円ほどで完成。もう2年ほど使っていますよ。
足元はこれも端材を加工して差し込んでいるので床との愛称は良いようです。
自慢話になりましたが参考になれば,,,

No.2
- 回答日時:
最悪の場合 切り離します
アンカーと船とどちらが大事かと言えば もちろん船ですよね。
そのために チェーンの途中にはシャックルが付いており雄ネジを回すことで取り外すことができる構造になっています。
アンカーはその為に 左右一個ずつ付いています。一個は予備です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
2004 年に「東京駅」で撮影された電車(東海道線)の画像があるのですが、何の車両だと思われますか?
電車・路線・地下鉄
-
夜にバス停で待ってたらバスが通りすぎそうになり、急停車して止まったのですが、もしそのまま通りすぎたら
バス・高速バス・夜行バス
-
消息をたっていた知床遊覧船 kazuⅠの船体が、水深100Mで見つかったとのことです。水深100Mと
船舶・クルーズ
-
4
8両編成って東京の人からしたら短いのですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
3歳児を遊覧船に乗せる保護者をどう思いますか?
船舶・クルーズ
-
6
なんで知床観光船にそんなに沢山の税金を投入するのですか?? 納税者として納得ができません。 生存者の
船舶・クルーズ
-
7
標識が無いのに一方通行ってなんなんですか? バイクで写真の道を右に曲がりました。 少し進んで赤信号で
地図・道路
-
8
誰も渡らないのに赤になる押しボタン式信号
地図・道路
-
9
新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか?
新幹線
-
10
この新幹線車両は何系ですか。中央線の東京と神田の間から撮影しました。 宜しくお願いします。
新幹線
-
11
今日東京メトロ丸の内線に乗ったら方南町行きでなく中野富士見町行きが来ました。なぜでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
12
この高速バスの停留所名を見てどう思いますか?
バス・高速バス・夜行バス
-
13
電車に半袖ワイシャツを着て乗る人が許せません。 皆さんは?
電車・路線・地下鉄
-
14
台風の時でも、潜水艦なら潜航したら揺れませんよね⁉️?┐('~`;)┌
船舶・クルーズ
-
15
ワンマン列車で監禁されました。 始発列車で後から発車する列車に乗ってたら車掌がドアを締めますがいいで
電車・路線・地下鉄
-
16
JRの駅にある切符の自動機械。なんのために使うのか教えてください
電車・路線・地下鉄
-
17
よくヘリコプターが飛ぶとが家の中からでも聞こえるのですが 何をしてるのでしょうか?
飛行機・空港
-
18
遊覧船の乗客のご遺体は岩場にいるヒグマに喰われちゃったのではありませんか。
船舶・クルーズ
-
19
サンライズ出雲92号の通過時刻について
電車・路線・地下鉄
-
20
なんでGoogleマップっていい加減なんですか 初めてのバイトに行くのに足遅いことを考慮して15分前
地図・道路
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
100円でおなかいっぱいになる方...
-
5
物価は高騰 給与は据置 なぜで...
-
6
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
7
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
8
100均の樹脂フィルムを3枚貼れ...
-
9
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
10
宮崎あおいミシンも使えないと...
-
11
電源が入らないガラケーのデー...
-
12
USBで充電するにはパソコンがな...
-
13
ダイソーに ベビーパウダーって...
-
14
温度計、湿度計を買おうと思っ...
-
15
トースターの取っ手が壊れて(...
-
16
今年一番嬉しかったことは何で...
-
17
洗濯ハサミを買う時、100円...
-
18
赤い線のところら辺まで貯まっ...
-
19
ダイソー充電ケーブル
-
20
DAISOの事で聞きたい事がありま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter