No.4ベストアンサー
- 回答日時:
焦げ目もついて 照りつやもあり 上出来です!
郁ちんさん 腕上げましたね!
欲を言うと お皿が和風だったら もっといいかもです。
ついでに ほうれん草のおひたしを足すか
鯖の下に 大葉を敷くと 緑が入って とても見栄えします。
ぜひ!
over
No.9
- 回答日時:
飾り包丁入れて尾を右側にするともっと美味しそうに見えますよ。
それからお皿も焼き物皿がいいです。おいしそうですか?って聞くんだったら私は美味しそうに見えるように工夫してるってところが見えないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
梅干の梅が茶色になってしまい...
-
5
梅干しをつけたいです。時期は...
-
6
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
7
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
8
古い梅干は食べてもいい?
-
9
10年前の梅干しにゼリー状の...
-
10
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
11
初めての梅干し作り 梅に茶色...
-
12
市販の梅干が不味かったのですが。
-
13
紅梅の実、梅干にできますか
-
14
【あり得ない!!!】150年...
-
15
梅干しを食べて残った赤紫蘇を...
-
16
梅干しは、何年ぐらい持つのですか
-
17
おにぎりは腐る?(至急!)
-
18
賞味期限切れ はちみつ梅干し
-
19
ひじきの煮物に梅干しのタネを...
-
20
カリカリ梅づくりに使うホワイ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter