アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天モバイルゼロ円で wi-fi 使用する人も少なくないと思いますが元は取れるのでしょうか

どういう考えで楽天モバイルを始めたのでしょうか

A 回答 (4件)

人はキャリアを乗り換えない人が過半数。

というのがデータで現れてるそうです

なので赤字覚悟でユーザー数最優先にし、回収は先延ばしにしているようですね

とは言えデータ通信の使用度は加速していくと思われます。

また採算ラインは770万人とも言われています。

5年後には黒字化してるかもしれませんね
    • good
    • 0

楽天側からすると


貧弱な回線だし、利用の少ない客のほうが今はありがたいのかもよ
契約者数とエリアカバーを増やしつつ
徐々に客を囲う算段をしてる途中でしょうか


客から見たら、使わなくとも仕事や家庭の事情等で受け専用で持たなきゃならないってなると楽天かpovoが維持最安でしょう

携帯会社の運用コストがどれくらいなのかわかりませんが
楽天もpovoも0円運用は半年で退会されますので、少額利用者のコストはあまりかかってないのかもしれません
    • good
    • 1

日本市場の携帯電話事業単体での利益を求めていないのでしょう。


楽天市場への囲い込みでの利益確保
楽天モバイルで運用している携帯電話基地局等のインフラの提供での利益確保

実際に、すでに楽天モバイルを除くMNOは、携帯電話事業での利益確保は、難しく金融関係に手を伸ばしてそれが主となっていたり、主としていく方針にたてていたりします。

そもそも、楽天モバイルが携帯電話事業に参入が発表された時点で開始しても素人でも容易に5年以上の赤字が予測できたぐらいですから。

楽天モバイルは、MNOとして携帯電話事業に参入を発表したときには、MNOに料金等をコントロールされたくないからってことを理由にしていましたけどもね。
    • good
    • 0

電気ガス水道代と想定して考えるとわかるかも。


電気は発電があるので、ちょっと違うけど、ガスや水道と同じで、利用しなければ、その人の経費はほとんど掛からない。
使う人を見越して、ライフラインを整える想定なので、携帯電話の場合は、回線網を整えておくから、
0円ユーザーはおまけ的に契約者であり、テストしてくれているありがたいユーザーでもありますw

もちろん、0円ユーザーだけなら経営破綻になりますので(笑)
安いプランでも提供しているので、そのまま利用しちゃうユーザーも多いです。
電話も有料の方で掛けたとか、大容量を使うようになったとか。
ちなみに、1人暮らしで、光回線を契約せずに、代替として、3300円の使い放題で利用しているユーザーも多いでしょう。

--------------
それとは別に、
楽天グループの顧客として見込める。
契約者にポイントばら撒いてるけど、ほぼ多くのユーザーがそのポイントを楽天ブループ内で利用してくれている。
それで、楽天市場/ラクマ/電子マネー/楽天カード等を使ってくれるキッカケになっている。
客寄せパンダ的になっている。

実際、私も楽天モバイルユーザーになりましたが、
以前は、ラクマやRペイは使っていなかったけど、何度か使いました。

---------------
将来的に、新規サービスを提供する場合、
自社の関連顧客が多ければ多いほど、そのサービスは成功しやすい。
例えば、
Amazonの動画配信などの配信を始めた時、
Amazonの通販客が多かったので、新規業者よりもプライムビデオが成功しやすい環境だったし、
Amazonプライムとして、セット提供した事で、Amazon信者も増えたw

将来的にも、新規産業(流行の商材)を提供する際に、顧客を獲得しやすく、そのトップの業者になりやすい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!