アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

THIRDWAVE-TX5/Win11 を最近購入して、Linux Mint のインストールを試みた。
rufusによって、インストールUSBを作成した。

BIOSがUEFIに代わっているらしく、使い方がよくわからない。ようやく、何とかUEFI
で起動ドライブを USB (memory でなく USB device という表示が気になる)にしたが
起動しない。USBの設定を saveして起動してもUSBに行かず、内臓SSDに行く。

回復ドライブを作成したUSBも起動せず、内臓SSDに行ってしまう。
なにか、UEFI の設定や使用方法があるのでしょうか? 教えてください。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    #1さんで実行したところ、Bitlooker回復キーの入力を求められ
    あまりの面倒くささにめげてきました。ちょっと頭を冷やして
    休憩したいと思います。すみません・・・・

    前はもっと簡単だったのに、セキュリティのためとはいえ、めげ
    てきました。

      補足日時:2022/05/05 11:19
  • つらい・・・

    いろいろ考えましたが、もしインストールできたとしても、起動が
    とても面倒なきがして、今回は断念することにしました。

    みなさん、いろいろありがとうございました。

      補足日時:2022/05/06 08:42

A 回答 (6件)

UEFIの場合、BIOS設定でSecure BootをOFFにしないと


USB起動できない機体もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとうございます。
やっぱりでしたか・・・・試してみます。しばらくお待ちを。

お礼日時:2022/05/05 09:47

他にFASTBOOTとかもOFFにしないとダメみたいです


当方は買ったときにFASTBOOTはOFFにしてます
https://ja.eyewated.com/uefi%E3%83%96%E3%83%BC%E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とりあえず、offにします。

お礼日時:2022/05/05 11:15

記事が古いですが、こちらが、御参考に、なるかも知れません。


https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/U …
Linux mintは、Ubuntuから派生したディストリビューションですので、
同じ手順で作業は進めれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

インストールの方法以前に、USBに起動がかかりません m(。>__<。)m

お礼日時:2022/05/05 12:04

Bitlocker を有効にしている場合、何かと制限がありますね。

Live USB メモリで Linux を立ち上げる場合は、SSD を外してしまうという荒業もありますけれど、SSD 自体に USB メモリから Linux をインストールする場合は、そうも行きませんね。

ANo.1 さんも仰られていますが、最近のパソコンの Windows は UEFI モードでインストールされていて、セキュアブートが有効ですし、UEFI/BIOS の FastBppt 機能と Windows の高速スタートアップで、起動時間を短縮しています。これは、各デバイスの初期化を省略しているので、USB ボートなどもスキップされてしまいます。※下記は Windows 10 の手順ですが、恐らく Windows 11 でも同じだと思います。

Windows10(パソコン)をUSBドライブから起動する方法
https://pc-karuma.net/boot-your-windows-10-from- …

Windows 10:USB ドライブからパソコンを起動(boot)する方法
https://www.passfab.jp/windows-tips/how-to-set-c …

その上、Bitlocker を使われているとなると、確かに面倒です。当方は個人なので Bitlocker を使う子はありませんので詳しくはないのですが、下記に参考になりそうな記事がありました。回復キーは予め調べておくようなもののようですね。パソコンが起動できなくなっていた場合は、回復キーの取得はかなり面倒ですが、今回はそうではないので、手間ですが調査をすれば判ると思います。一休みしてから、トライしてみて下さい。

BitLockerの回復キーがわからない時の解決策
https://www.adte.jp/rec/hdd/post-880/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

#1さんのSecure Bootをoffにすると、あなたの2番目のwin回復
メニューが起動します。

回復キーは取得しましたが、これ以上進むのが怖いです・・・
しばらく悩みます。

お礼日時:2022/05/05 13:39

ANo.4 です。



システムのイメージバックアップは取られていないのですか? イメージバックアップがあれば、もし何かミスしても書き戻すことができます。

Windows11システムイメージバックアップと回復方法
https://pc-win10.net/backup/win11-bk/

ただ、BitLocker が有効だとどうなるのかは良く判りません。

BitLocker(ビットロッカー)とは?HDDやSSDを暗号化する方法や回復キーなどについてご紹介
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pcuse_bi …

イメージバアックアップは、ドライブを丸ごとイメージにしてバックアップするので、BitLocker が有効でも可能のような気がしますけれど。ただし、申し訳ありませんが、これはやったことが無いので正直判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBに作成した回復ドライブがシステムイメージと理解していますが?

なにしろ、USB起動に行かないのです。

お礼日時:2022/05/05 14:25

ANo.5 です。



"USB に作成した回復ドライブがシステムイメージと理解していますが?"
→ USB メモリの作成する 「回復ドライブ」 は、各種の修復機能とそのパソコン用の初期化(リカバリー)用ですから、イメージバアックアップではないです。あとからインストールしたアプリケーションや作成したデータは全て削除されてしまいます。

イメージバックアップは、それを取得した状態をそのまま復元できるもので、引き続き同じ環境でパソコンを使うことが可能です。

どちらにしても、USB メモから起動できないのはつらいですね。回復キーを入力した後はどうなるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
システムとは、win本体だけ、と理解していました。

お礼日時:2022/05/05 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!