
ニックネームを覚えているの?
よろしくおねがいします。
時々、gooで回答者の方が
「何度も同じ投稿…」とか「前も同じ投稿…」のコメントを目にします。
自分は質問者さんのニックネームを気にしておらず(余程インパクトがある方は別)
また、回答される方も上記と同じです。
気にしていないため、気づくと同じ方に何度も回答をしていることがあり、何だか気恥ずかしい気持ちになります。。。
ニックネームを覚えている方は多いのでしょうか…?
取るに足らない質問ですが、
よろしくおねがいします。
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
僕も同じような質問だなあ、と思う時は同じニックネームでお下劣な質問の場合はその質問が出ないように消しておきます。
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
>その質問が……出ないように消して…
質問が消せるシステムがあるんですね!?
知らなかった………。。。
追加の質問はgooのマナー違反になるのかな……?
質問の消し方、もしもマナー違反にならないのなら、どなたか教えていただけませんか…
マナー違反なら、違反と教えていただけると、とても助かります。
よろしくおねがいします!
質問を消す…またまた新しい発見です。
ありがとうございます。
感謝申し上げます。
No.18
- 回答日時:
名前は覚えてませんが
「ん?同じ質問だな」
って思ったとき回答履歴や関連カテゴリ
チェックしてたら同一ユーザーが質問してますので
それをチェックしてから「同じ質問ですね」
と回答してます
そういう連中は大抵1~3日以内
遅くて1週間以内には質問してますから
アカ停から別アカウント同一質問の場合は
「貴方が前に質問してた〇〇ならば(意訳)」
と前置きして回答してます
同じ人か模倣犯か解りませんからね
「別アカ同一質問である」という事実しか
私にはわからないので、、、
総じて言えるのは
ニックネームは一々覚えてませんが
近々で同一質問してたら内容は覚えてるもんです
多くのユーザーがIDではなく質問内容で
同一質問内容で「個人」として語ってますね
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
みなさん、いろいろと工夫をされているのですね。
そうなんです。
質問は頭に入るのですが、
ニックネームが??になってしまいます。
しかし、なるほど!です。
ニックネーム云々よりも、
「個人」と解釈すると頭に入るかもしれません。
gooとのつき合い方のレクチャーを受けているようで、とても勉強になります。
ご親切なご投稿、ありがとうございます!
感謝いたします。
No.17
- 回答日時:
言葉に癖があって「匂う」んです。
連投者はえてしてニックネームを変えているものですが、内容や言葉遣いから同一者かも?ということは多々あります。
悪意のある投稿ほど、変えてますね。
一方でニックネームを変えていなくて、繰り返し同じ(ような)質問をする人もいます。
これは、“さっき見たな、回答したな”という程度の時間にもかかわらず、新規に投稿しているケースも多々あります。
多くの回答が欲しいのか、どこかで病んでいるのか・・は不明です。
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
…「匂う」
何て的を得た、大人で素敵な表現なのでしょうか!!
繰り返しの投稿者は、かまってちゃん?
と思うこともありますが、
とにかく読む方が理解し兼ねても自分の持論?をgooで押し通したいのかな……
と思う人もいます
残念ながら匂う感覚はありませんが関わりたくないな、と思う質問も投稿されていますね。
「匂う」……
鼻詰まり(笑)の自分には、持てそうにない感覚です。
ご親切なご投稿を、ありがとうございます!
No.16
- 回答日時:
>(余程インパクトがある方は別)
これと同じことでしょう。インパクトを受けるポイントは人それぞれですからね。その後わざわざ「何度も同じ投稿…」と投稿するかどうかも人それぞれです。中には、以前の投稿をほじくり返して「以前と言っていることが矛盾している」とかわざわざ投稿する人もいます。
>ニックネームを覚えている方は多いのでしょうか…?
私ですらいくつかのニックネームが記憶から浮かんできますので、覚えている人自体は多いと思います。ただし、「何度も同じ投稿…」とか「前も同じ投稿…」のコメントをわざわざ投稿する人はごく少数でしょう。
ちなみに私は、むしろそういったコメントを投稿をするニックネームの方が記憶に残っているような気がします。見るたびに「ダセェなぁ、また野暮言ってやがる」と残念な気持ちにさせてくれるので。また、私は回答するときは基本的にすべての回答に目を通してから回答していますが、度が過ぎる回答者についてはニックネームを見た瞬間にその人の回答は読み飛ばしてます。
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
>ちなみに私は…
そうですね。
質問に、しつこく回答を投稿する人も見かけます。
どっちもどっち、と思ってしまいます。
ご親切な投稿に、感謝いたします。
ありがとうございます!
No.15
- 回答日時:
こんにちは、
私も質問者様と同じ経験をしています。(//∇//)
恥ずかしながら私は
ニックネームは覚えていません、
質問内容が似ていて(゜ロ゜;!!
と気づいて
「別の方で同じような質問がありました。」と
記載を入れたりしました。(笑)
でもですよ、
質問者様も覚えていないと思うのです。
どうなのでしょうか??
炎色反応さんのこと
忘れてしまったらごめんなさい(-人-;)(笑)
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
えー!!
あやまらないでください!
忘れても構いません。
だって、自分が頭空洞ですもん。
2時さんも私もなんだかデへへ、、、(笑)ですね。
…ホッとする。。。
ご親切なコメント、ありがとうございます!
No.13
- 回答日時:
新着の質問なんかだと
ニックネームを確認しないで回答してますよ~
前までは、回答を送信しようとしたら
ブロックされてて
Σ(゜Д゜)この人やったか
なんて気が付くことも多かったけど
この頃は、ブロックされてると
回答を書き込めない仕様に変更されたから
改めて、ニックネームを確認することは減りましたよ
ニックネームを覚えるのか!覚えないのか!てな話だと
教えて!gooで仲良くしてくださってる方々のニックネームは覚えますね
自分が質問して
回答を貰った利用者さんなんかも
覚えたりとしてますよ
覚える必要性があると自覚する範囲で覚えてるのが
わしやけどのスタイルですよ~
(  ̄▽ ̄)にっこり!
ご投稿をいただき、ありがとうございます。
わしやけど。。。。。さんのgoo視点を教えていただき、勉強になります。
ブロックされている…??ことも今ひとつわからずgooに参加しています。
わしけど。。。。。さんの
顔文字にっこり!
印象的なニックネームで、頭に入っています!!
どうもアルファベットの長いニックネームが一番頭に入らないようです。
ご親切なご投稿をありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
教えてgooで1万も2万も質問や回答している連中ってなんの為に生きてるのだろうか? まぁ5年以上使っ
教えて!goo
-
回答者
教えて!goo
-
4
質問者にブロックされているので、回答することはできません。
教えて!goo
-
5
教えてgoo!!の現実は....?
教えて!goo
-
6
教えてgooってなんでこんなにつまらない質問ばかり?
教えて!goo
-
7
教えてgooにすごく嫌いなユーザーが9人いて、全員ブロックしてるんですけど、そいつらの回答・質問を見
教えて!goo
-
8
最近削除対象があまりにおかしいと。
教えて!goo
-
9
あまりにもひどい質問に対して
教えて!goo
-
10
↓この人物に関する質問したら削除されますか? 何か問題ですか?何も問題無いね。 (´・ω・`)
教えて!goo
-
11
ここって回答者に反論しちゃダメなんですか?
教えて!goo
-
12
なぜこの質問が削除されるの?泣( ノД`)
教えて!goo
-
13
質問はない
教えて!goo
-
14
自分の考えと違う回答ばかりだったら、回答者全員をブロックしますか?
教えて!goo
-
15
医者でないのに医者のフリをしたり、男なのに女のフリをして質問する人
教えて!goo
-
16
ベストアンサー率の低い人から回答をもらいたくない
教えて!goo
-
17
【思考実験】陰謀論"を検証できない状況だと人はどうなるのか?"
哲学
-
18
教えてgooは無職(バイトしてない学生除く)と住民税非課税者全て排除してしまえばマシになるのにね?
教えて!goo
-
19
教えてgoo! 回答者の質について
教えて!goo
-
20
BA除けされてる気がするが
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
重複したデータ(空白は除く)のV...
-
5
教えてgooが電話番号必要になる...
-
6
知恵袋ではなくここを見ている...
-
7
ネットの回答で質問に質問で返...
-
8
変な回答者
-
9
「ご質問があります」「ご回答...
-
10
ぶっちゃけ質問しますけど私っ...
-
11
教えてgooでの質問の消し方を教...
-
12
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
13
『考える』という感覚
-
14
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
15
知恵袋は、いつからか質問を何...
-
16
「簡易宿泊所」とは何ですか? ...
-
17
こういう人ばかりじゃないですか?
-
18
最近は知恵袋より、ここの方が...
-
19
勃起時のち◯こ 16センチ 周囲13...
-
20
私が知恵袋追い出された理由、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
補足する程のことでもなかろうに…、、、
コピペの連投はピーンと来ます。
同じ人で内容が違う質問に何度も投稿していた!と気づくことかあり、何だか気恥ずかしいのです。
そんなこともあって、みなさんはニックネームを覚えているのかな…?と思い、質問しました。。。
……お礼に、誤字脱字かありますね……
ごめんなさい。
たくさんの方からコメントをいただき、感激至極です。
ありがとうございます!
どの方も「なるほど!」と頷くアドバイスで、ベストアンサーは選べません。
ごめんなさい。
みなさまからいただいたアドバイス
を参考に、これからもgooを利用したいな、と思っています。
言葉足らずですが、
投稿をいただいたみなさまに、深く感謝いたします。
ありがとうございます。