
ドコモが繫がりやすいので一応気に入って長年使っております。
しかし、今のスマホもそろそろ古くなって来ましたので新しいスマホを買おうと
思っています。
転倒で見てみると、エクスペリアに変えたいのですがドコモよりauの方が
安くなっていました。
以前と違ってキャリアを乗り換えても電話番号もメールアドレスも変わらないように
出来るのであれば、一旦、auに乗り換えて新機種に変えて、しばらく経ってから
ドコモに戻せば、新機種が安く買えるのではないかと思いましたがどうでしょうか?
良くご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、MNPでAUに変えて自分の欲しいXperiaを安く手に入れて、しばらくしたらまたドコモに戻る。
それはいいのですが、あまり短期間に乗り換えるとブラックリストに載って、今度またAUの方にMNPしたいと思ってもできなくなることがあります。その期間が3か月なのか半年なのか1年なのかはわかりません。
それともうひとつ、SIMロックは解除されていても、AUで手に入れたXperiaはドコモのバンドに対応していないかもしれません。そこをよく調べる必要があります。ドコモは1,3,19でAUは1,3,18です。まったく使えないことはないでしょうが、19と18がそれぞれのプラチナバンドです。それが使えないと、ビル内や地下街とかでつながりにくいかもしれません。
No.4
- 回答日時:
そうですよ。
既存客はそのまま機種変更してくれるから、優遇なんてする必要がない。
釣った魚には餌を与えない方針w
MNP(電話番号持ち込みで他社に移管)するのは、面倒とか不安が多いから、既存のまま機種変更する人も多いから。
昔は、各キャリアで(三国志や戦国時代のように)顧客争奪戦をやっていましたからね。
スマホは買えば得だったので、スマホがガラケーのように安価で利用できましたが、
今は、子供のお年玉程度の事だけだし、新規事務手数料も手間も掛かるから、知っていても飛びつく人は少ないw
それよか、料金や総額で考えると、ドコモに戻ってもまた高くなるし、
MVNO(格安SIMの事業者)にMNPしちゃった方が安上がりですけどね。
私は詳しい方ですけど、今は2年程度でMNPしている感じです。
別に、キャリアでなくても、MVNOでも安いし、楽天モバイルも安いですよ。
今は、ドコモ/楽天モバイルの2回線です。
ちなみに、私もドコモメールは使えますが、今は使う機会はありませんから、棄てても良くなり縛られる必要もないので、気が楽です。
結婚と同じで、縛られるのは何かと不自由ですね。
そう考えると、私は全キャリアと浮気しています(笑)
No.3
- 回答日時:
新規を優遇しているのは、各社同じ。
ただ、ドコモは、KDDIやソフトバンクのように新規を非常に優遇はしていなかったりする。
もし、KDDIで新規契約してから、ドコモに同じ端末で乗り換えるつもりでいるなら、Apple社の携帯電話とシャープがOEM元の一部端末を除きやめた方がよい。
XperiaってNTTドコモのメーカーは、NTTドコモのバンドに最適化されている。KDDIのメーカーなら、KDDIのバンドに最適化されているし、ソフトバンクは、ソフトバンクのバンドに最適化されている。
KDDIのメーカーの機種は、バンド19に未対応。また、3GのバンドVIに未対応だったりします。
ドコモで利用するなら、3Gは実質的に利用できなくなります。(5G/ahamo契約は3G未対応)
バンド19は利用できませんから、一部地域では利用できなくなりますね。通信速度が変わってくることがあります。
Apple社のスマホなら、国内の主要な会社のバンドに対応しているから問題ない。
シャープがOEM元の一部端末とキャリア端末以外だと同様に主要な会社の主なバンドに対応しておりますから、基本的に問題なく利用できます。
ドコモのアプリって、NTTドコモのメーカーのスマホでNTTドコモ契約対応していないことがあり、KDDIのメーカーのスマホだとインストールできない場合もありますので。
例えば、ドコモメールだと、ドコモのメーカーとSIMフリー版とかだと仕様が異なります。
ドコモ電話帳は、NTTドコモのスマホ(ahamo契約除く)しか対応しておりません。
KDDIのスマホなら、KDDIで利用してから、また、ドコモのスマホを購入してドコモに乗り換えるって手段をとるのがよいってことになる。
No.1
- 回答日時:
そんな事出来たらみんなやってて、企業が損する。
。。何かしらの落とし穴があるから、一見、安く感じるだけで、スグ乗り換えられたら、誰もが「常に」新機種に出来る。。。
当たり前の回答で申し訳ない。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
機種変して新しいスマホにしても、その新しいスマホなんて1週間で感激はほぼ無くなってしまいます。これは
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
auからahamoに乗り換えたのですが料金が安くなり20GBまで使えるようになったのはいいのですが、
au(KDDI)
-
カメラ付きスマホではダメな場合があるの?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
auは電波が弱いのか
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
0円で電話回線が維持できるキャリア povo どんなものなのでしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
家電製品店でスマホ料金のプラン変更をしようとしているのですが店員さんにのせられていないか嘘をつかれて
Y!mobile(ワイモバイル)
-
7
povoの料金が高くて、僕だけですか? 174万円です。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
スマホ どこで買う どこで買うのがおすすめですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
ドコモのスマホつかっています。中古のスマホを買ってきてシムを入れて使えますでしょうか?
docomo(ドコモ)
-
10
あのスマホ料金でその他が高いんですが、何が高いのでしょうか、2002円もしていますそれとも普通ですか
SoftBank(ソフトバンク)
-
11
あの〜、ソフトバンクって相変わらず電波悪過ぎじゃないです?知人の紹介でソフトバンクの子会社が何か知ら
SoftBank(ソフトバンク)
-
12
先日、前の住人宛のヤマトの不在票が届いていました。 どうしたらいいのか分からず、調べると「お問い合わ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
13
例えばこういうのを買った場合どうなりますか?スマホでみれるんでしょうけど、、
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
14
楽天モバイルをやめたい 信用できない ゼロ円だと広告でうたっておいて やめてしまうのは信用できない
docomo(ドコモ)
-
15
iPhoneの通話料っていくらですか? 4月分の請求がきて、通話料が5千円と書いてあってビックリして
iPhone(アイフォーン)
-
16
なぜ携帯各社はスマホの分割払い、残債ゼロにするのですか?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
携帯電話で文章や表作る事は可能でしょうか?家にパソコンありません。委員会の引き継ぎ資料作る事になりま
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
18
SIMフリースマホ。 キャリアで契約する際に そこでは購入せずにSIMフリースマホをわざわざ買う メ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
アハモから他社に変更したい。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
Wi-Fiなしで1ヶ月25ギガって足りますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
5
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
6
ドコモのタブレット&スマホ Ama...
-
7
着信拒否について ワンコール後...
-
8
古い携帯電話に残った写真画像...
-
9
安心フィルターで課金したらバ...
-
10
ディズニープラスに月末に加入...
-
11
ドコモらくらくホンのGPS機能に...
-
12
楽天モバイルの呼び出し音の前...
-
13
すぐ留守電になるのですが?
-
14
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
15
10年前の未払い
-
16
携帯会社の社員は他人の携帯情...
-
17
microSDに入れたアドレス情報を...
-
18
あんしんフィルター ドコモにつ...
-
19
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
20
今使っている携帯の利用期間の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter