
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
101キロ以上無いと途中下車ができません。
もう少し乗車券の区間を伸ばせば、可能です。
https://yahoo.jp/eNPCGf
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
こんにちは遅くなりました。
すいません。これは一例です。これくらいの時間がある場合、外に出られずにずっとホームに ってことになると、できるだけ待ち時間の少ないプランを選ぶことになり、出発時間が選べないんですよね。
で、サイト見たら目的地が101キロ以上だと、時間がある場合改札を出て街中散策できるって、ありがとうございました。
因みに、途中金沢で時間があるのでどうしようかと思い質問しました。
No.5
- 回答日時:
1本前の東三条7:55発に乗れませんか?
これに乗れれば長岡8:23着。で、8:37発の越後湯沢方面
(水上行き)の列車に14分で乗継ぎできます。
越後湯沢着は9:52。
もしくはちょっと贅沢ですが東三条8:10発の
特急「しらゆき2号」に乗れば(自由席特急券750円が別途必要)
長岡着8:27なので、上記の8:37発の越後湯沢方面
(水上行き)の列車に乗り継げます。
地方の鉄道は1~2時間に1本程度しか走ってないところも
多いので、乗換案内サイトでの検索でも、希望の出発時間
だけでなく、多少時間を前後させて見比べたほうが良いですよ。
すいません。金沢で って最初に言えばよかったです。
燕にいる娘たちと電車で行こうと思い、安く8時ちょいを選んだ場合、
長岡で降りて、ウチにちょっと寄れるかな? って3日に検索したものを
一例としました。
No.4
- 回答日時:
ルール上はダメですが、接続時間が1時間ある旨を有人改札の駅社員に告げれば、駅舎の待合室で待たせてくれる場合があります。
以前はよくあった取扱ですが、最近はどうなのかなあ。真冬であれば、吹きさらしのホームで1時間待たせるということはしないはずですが、今は気候がいいですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
jr電車の定期について質問です。 通勤する際に使用する定期券は行き先が変わらなければ乗り換えとか多少
電車・路線・地下鉄
-
切符の買い方
電車・路線・地下鉄
-
8両編成って東京の人からしたら短いのですか?
電車・路線・地下鉄
-
4
日本で一番経路が複雑な駅は新宿駅ですか?
電車・路線・地下鉄
-
5
JR鉄道の切符3日間有効について
電車・路線・地下鉄
-
6
ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県
電車・路線・地下鉄
-
7
姫路駅から姫新線に乗りたいのですが姫新線の乗り場がわからないです。
電車・路線・地下鉄
-
8
近鉄から特急に乗り換えてからの改札はどうすればいいですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
JR東日本が普通回数券を廃止。これ以外で事前に切符を買っておくことはできる?
電車・路線・地下鉄
-
10
JR大回り乗車 駅スタンプ
電車・路線・地下鉄
-
11
新幹線経由乗車券の途中下車
電車・路線・地下鉄
-
12
鉄道 裸の大将 主人公 山下清 芦屋雁之助 単線 線路 列車 死亡事故 損害賠償
電車・路線・地下鉄
-
13
私は電車の中で酒を飲む行為が許せません。 コーヒーやコーラは良くて、酒がだめな理由は?とか新幹線でも
電車・路線・地下鉄
-
14
jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた
電車・路線・地下鉄
-
15
他社線同士の行き来と改札
電車・路線・地下鉄
-
16
JRの駅にある切符の自動機械。なんのために使うのか教えてください
電車・路線・地下鉄
-
17
鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が
電車・路線・地下鉄
-
18
行きは、電車の乗車時間で
電車・路線・地下鉄
-
19
2004年に東京駅から品川駅ぐらいの場所で113系電車内から209系を撮影したと思われる画像について
電車・路線・地下鉄
-
20
新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
なぜ広島電鉄の路面電車は被爆...
-
5
名古屋駅で新幹線から近鉄への...
-
6
朝の通勤電車で後ろに並んでい...
-
7
定期を忘れたとき
-
8
鉄道にまつわる飽きにくい趣味...
-
9
東武鉄道について
-
10
丸ノ内線
-
11
イオンSuicaカードのオートチャ...
-
12
JR西日本サイコロきっぷにつ...
-
13
なぜ女性の車掌に乗客が喧嘩売...
-
14
無人駅では切符が買えません。 ...
-
15
定期券の家族間での貸借りについて
-
16
都営新宿線の急行はなぜ激減し...
-
17
継続しようとしていた定期が過...
-
18
東京メトロ 入場だけの場合
-
19
改札内にいる時間
-
20
京急 京王 京成 どれが好きです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter