プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイエット(体脂肪率を減らす)の為、朝に30分程度ウォーキングを取り入れています。
記事やYouTubeで見ましたが、朝一、体に糖質が足りていない状況で有酸素運動をすると体脂肪を優先してエネルギーに変換するということは勉強できました。

そこでですが、
筋トレもしているため、寝起きにまずプロテインを摂取するようにしています。
この場合ですが、体脂肪より先に摂取したプロテインの栄養が分解されるということになるのでしょうか?

YouTubeでは、寝起きにEAAというサプリを飲む方が多いのですが、価格面から購入をためらっている状況です。

寝起きでプロテインを摂取してからウォーキングを行うのか、
ウォーキングを終えてからプロテインを摂取するのか

どちらがより筋肉を落とさずに体脂肪率を減らすことができますか?

A 回答 (2件)

アナボリックもカタボリックも、一時的に起こるものではありませんので、1日を通して血中アミノ酸濃度を一定に保つことが大切です。

点ではなく線で考えましょう。

体脂肪を減らしたい場合、体重1kgあたり2.8gのタンパク質を摂るのが効果的。ほとんどの人は1日に3~5杯ぐらい3~4時間おきにプロテインを飲むことになると思います。そのうちたった1杯が、ウォーキングの前だろうと後だろうと、何も変わりませんよ。

プロテインの効果的な摂取方法については、こちらのユーチューバーの動画に詳しくまとまっています。


多くのトレーニーが工夫してきたプロテインの飲み方が、なんの意味も無かったことがわかると思います。


さて、プロテインには少し糖質が入っているので、せっかく朝の空腹時に脂肪燃焼効果を狙っているなら、ウォーキング前に飲んだら、脂肪燃焼の効率は落ちます。濃いブラックコーヒー飲んでカフェイン摂取してからウォーキングするのがベター。

でも、僕なら30分のウォーキングには初めから脂肪燃焼など期待しません。あくまでも自律神経を活発にするのが目的で歩きます。


そもそも、ウォーキングやジョギングのような軽い有酸素運動でマトモに減量効果があるのは、40分~1時間以上ガッツリやった場合です。1ヶ月間、毎日5km走ったとしても脂肪は1kgも落とせません。30分程度で消費できるカロリーなど、ほんの誤差のレベルです。

しかし40分以上有酸素ダラダラするような習慣を続けると、かえって安静時代謝が低下し、脂肪がつきやすい痩せにくい体質になって行きます。筋肉も落ちていきます。だから有酸素やるなら30分以内、週3回以内にするしかない。

つまり、軽い有酸素運動で脂肪を落とそうと考えること自体が非効率だということ。痩せるように有酸素運動をしてはいけないんです。健康目的で適度な量ならいいけれど、肪燃焼目的で有酸素運動をおこなってはいけません。

◆朝日新聞デジタル 2021年6月4
「残念ですが…運動ではやせません ダイエットには非効率」
https://www.asahi.com/articles/ASP634FXBP5NULBJ0 …

◆Newsweek 2021年11月23日
「脂肪燃焼は5%が限界、「運動したら痩せる」は科学的に大間違い」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/lifestyle/2 …

◆東洋経済 2022/02/19
「なぜ運動を頑張ってもなかなか痩せないのかダイエットと運動の関係を科学的に徹底解説」
https://toyokeizai.net/articles/-/510765

◆日経Gooday 健康・医療情報サイト
「有酸素運動で減量した人が“リバウンドしやすい”のは科学的な理由があった」
https://tinyurl.com/yby249tm
    • good
    • 0

プロテイン飲んでから だの



どっちにせよ使ってない筋肉も脂肪も落ちるがね
ウォーキングなら足の遅筋化は促せるじゃろうな
但し太りやすい身体一直線よ

>朝一、体に糖質が足りていない状況で有酸素運動をすると体脂肪を優先してエネルギーに変換するということは勉強できました。

これな?考え方を変えると
糖質が足りてない状態で運動するとそれに適用しようと身体が頑張るため、より少ない糖質で運動できるようになる
つまり太りやすい身体を作る(食事改善をずっと続ければその限りではない)
という結果になるんよ

短期的にゃ確かに有効だが(数ヶ月で体重は落とせる)
長期的に見るとやったらあかんのよ(基礎代謝が落ちるからその後太りやすい)

だからこういった質問にはこう毎回この言葉を書いてる
短期なら有酸素運動が有効(長期で見ると太りやすい)
長期なら無酸素運動が有効(短期で見ると何も変わらないが太りにくくなる)
とな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!