
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず財源問題から行きましょう
ベーシックインカムに限らず、常に何をするにしても財源問題というのが付きまとってしまうのが常ですが、それは間違いですね
日本政府は円の通貨発行権を持っています
お金なんてただキーボードで数字を売ったらいくらでも出てくるのです
実際前回の一律給付金もそのような感じでみんなの銀行口座に入金されました
銀行口座の数字はただのデジタルデータであり、金や銀など有限なものではありません
未だにお金を金貨だと勘違いしている人が多く、すぐに財源財源言う人がいるのですが、今の日本は金貨ではなく、ほとんどデジタルデータです
現金にしても、ただのかみっ切れ(ちなみに一万円札の原価は20円ほど)、硬貨にしても額面ほどの価値はありません
ただだからと言って無限に発行していいというわけではありません
需要と供給というバランスを考える必要があります
それに関してはこんな試算があります
この動画の16分あたりから、政府がただお金を新たに発行して配った場合のインフレ率や経済成長率を計算しています
国民に年間120万円配ったとしてもインフレ率は2%にもいきません
消費が増えるので当然経済成長します
動画の前半ではどれぐらい経済成長するかも計算しています
https://www.youtube.com/watch?v=loD2wHTaib0
この動画の7分23からも、別のモデルを使って計算されていますが4年配っても、年間120万円では、インフレ率2%には行きません
このモデルでは、日本人がどれだけの収入を増やしたときにどれだけ消費をするか、生産量はどれぐらいか、過去の就業者数、金利、失業率、貿易統計など、様々な膨大なデータを用いて、計算しています
もちろんこれはあくまで試算なので、いきなり10万円を毎月配るよりかは、毎月5万円程度から始めて様子見すべきだと思います
ちなみにこれと似たような政策を掲げているのはれいわ新選組です
彼らは、前年同月比のインフレ率が目標(おそらく2~3%ぐらい)に届くまで毎月3万円を配るという政策を出しています
これをまずやってみて、インフレ率を加味して続行するかどうかを決めるべきだと思います
もっと詳しい内容は「ベーシックインカムで日本経済が蘇る」という本に書かれています
労働意欲にしてももらう額にもよると思います
実際あらゆるベーシックインカムの実験では労働意欲の減退どころか、新しい事業を打ち立てたりした人もいたほどです
それと当然ベーシックインカムを配れば消費が伸びます
消費が伸びれば当然企業の売り上げが高くなります
売り上げが稼ぎやすければ当然従業員の給料が上がったり、雇用をもっと増やそうとしたり、生産量を増やすために、工場や機械などの設備投資を行います
そうするとますます生産能力が増えるので、日本の経済力が上がります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
戦争を起こしたのはロシアが悪いですが、そこまでの経緯を見たら明らかに欧米が悪いですよね? なぜ日本人
その他(ニュース・時事問題)
-
男性は女性と結婚をすると、何で男性は料理も洗濯もやらなくなって、奥さんに任せるのでしょうか?女性は独
婚活
-
ベーシックインカムについて。学校でベーシックインカムについて肯定派、否定派に分かれて議論するんですが
その他(社会科学)
-
4
日本は解雇規制を全面的に撤廃しないと、日本経済は回復しません。解雇規制の全廃にみんなは賛成ですか?
社会学
-
5
急な退職者が出たので、部下のシフトを変更して対応したら人権侵害だと言われました。 部下の言い分は、『
会社・職場
-
6
旅行会社って何のためにあるんですか? 目的地に行って帰るまでの間に個人でできないことなんて一つもない
観光地・ランドマーク
-
7
【高級炊飯器の差】10万円以上する高級炊飯器は高温で炊き上げるので美味しいと言います。なら、業務用炊
化学
-
8
祝日のセル 自動で色付けしたいです。
その他(学校・勉強)
-
9
そんなにお金に困っている人が増えているんでしょうか?
メディア・マスコミ
-
10
日本語は古くて時代遅れの言語だと思うのは私だけでしょうか?
日本語
-
11
科学は人を幸福にするのでしょうか?
地域研究
-
12
有給の使い方を会社で未だにネタにされます。正直なんでネタにされてるかわからないので教えてください。
会社・職場
-
13
車って、とばす気になる車と、とばす気にならない車がありますよね。 これまでの経験で、とばしたくなる車
国産車
-
14
日本人って台湾好きって言うけれど台湾人の事殆ど知らないですよね?
アジア
-
15
ウクライナへの介入
地理学
-
16
…こりゃ酷すぎる。回答者諸君、しっかりしなさい。初等的な問題にはまず初等的な解法を示すべきと心得よ。
数学
-
17
ガソリン
車検・修理・メンテナンス
-
18
夕飯にインスタントラーメン出されたらどこの家の旦那もキレますよね?
その他(料理・グルメ)
-
19
労働基準法についての質問です 新人アルバイトさんが食器を5.6枚割ってしまったようです(わざと割った
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
飛行機の離陸の際に感じるジェットコースターのような感覚、どうやって我慢してますか? 滑走中ではなく、
飛行機・空港
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
徴兵制について少し検索してい...
-
5
日米安保条約でのアメリカの信...
-
6
民主主義の次の「主義」は何だ...
-
7
新岸田内閣を支持しますか(?_?)...
-
8
日本は「委員会中心主義」らし...
-
9
日本植民地化
-
10
国連が分離独立した勢力を加盟...
-
11
内閣改造、親中だらけになりそ...
-
12
僕は中学一年生です。 政治のこ...
-
13
相変わらず組閣には派閥の論理...
-
14
町中にある古い選挙の看板につ...
-
15
共産主義が批判されるのはなぜ...
-
16
経団連会長にはどんな力があり...
-
17
こんだけ 呂律の回らない 自民...
-
18
岸田首相は今後しばらくは安泰...
-
19
現時点で、岸田首相を支持しま...
-
20
これからの世の中や政治はどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter