プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公明党員及び公明党所属議員は基本的に創価学会員なのでしょうか?
もしそうなら公明党の国務大臣が、皇居内の神社や伊勢神宮とかに行く時ってどうするのでしょうか?

A 回答 (3件)

創価学会二世です。

もっとも思春期以降信仰はしていません。

>公明党員及び公明党所属議員は基本的に創価学会員なのでしょうか?

公明党の支持組織が創価学会ではありません。創価学会の政治部が公明党なんですよ。ですから候補者の決定も創価学会で行います。公明党の地域組織なんて事実上ありません。

>公明党の国務大臣が、皇居内の神社や伊勢神宮とかに行く時ってどうするのでしょうか?

昔は「鳥居をくぐることさえまかりならん」といっていたのですが、今は「手を合わせて祈ったり、お賽銭をあげたりしなければいい」になっています。ですから国務大臣でも同様でしょう。

「神社には悪鬼が住み着いている」「鳥居をくぐったら気分が悪くなった」などと言っていたのがウソのようですね。何ら具体的な説明をせずに方針をなし崩しに変更する幹部、それに唯々諾々と従う人達、このような組織については不信感を持っています。
    • good
    • 1

№1の補足です。



ここもネットでありますが、ネットの書き込みは真偽を見極める必要があります。
特定の対象の攻撃を目的とした悪意のある嘘の書き込みも多いのが現実です。
たしかに、創価学会は昔の入信勧誘のせいで、カルトのイメージが強く残っております。
私自身も創価学会員ではないので、あまり好ましい印象はありません。
しかし、信心のレベルには大きな個人差があります。
狂信的な創価学会員には、質問者さまが言われているように鳥居をくぐるのも拒否する人がいるかもしれません。
正月には初参りに行くくせに、渋谷のハロウィンの仮装行列にも出る若者も多いように、宗教心は人それぞれであり、むしろ狂信的な人は少ないのが普通です。
    • good
    • 0

基本的に創価学会員です。


他の宗教施設に行ったとしても、そこで基本的な礼拝の儀礼をするのは、どんな宗教に入信していても同じです。
大臣も国内では靖国神社に参拝したり、玉串を供えている者も、外遊のときには、キリスト教的習慣に基づいた墓地に礼拝しているでしょう。
個人でも、葬式のときに、自分の宗教とは違うから行けないということはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

創価会員は神社の鳥居にも拒否反応を示すとよくネット上にあるのですが、そうではないのですか?

お礼日時:2022/05/10 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!