
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
永久磁石の磁気は常温でも100年に数%くらい減磁します。
永遠ではないですね。
万有引力は質量が存在するだけで発生する
質量の性質なので、質量が有る限り不滅です。

No.1
- 回答日時:
過去の質問で回答頂いた受け売りと少しの補足になりますが…。
まずは磁石が磁力を持つ原理についてです。
これは電磁石と同じで、主に鉄原子が持つ電子の回転で磁界が発生します。
普通の物質は原子の向きがバラバラなのに対し、鉄原子は向きが揃いやすい性質があるようです。
なので、この向きが崩れると「減磁」という現象が起こります。
ネオジム磁石はこの固定力が強いようですね。
細かい話をすると、向きが完全に一方向に向くわけではなく、磁区という概念が出てきます。
磁石の強さはこの磁区の揃い具合でも変わるようです。
過去に回答を頂いた方から分かりやすいサイトを紹介して頂きました。
第6回 磁石と磁区のはなし その1
https://www.toho-u.ac.jp/sci/ph/column/Galileo_6 …
第7回 磁石と磁区のはなし その2
https://www.toho-u.ac.jp/sci/ph/column/Galileo_7 …
磁石は外部から反対の磁力などを受けると、その作用で減磁します。
そのほかに温度でも減磁しますが、ここでは関係がないので省きます。
磁石には「自己減磁」という現象もあるそうです。
磁力線と言うものを聞いた事があると思います。
砂鉄などで見る事ができる、磁石の両極から反対の極にかけて出来る線です。
実は磁石の外だけでなく、磁石の中も磁界が発生しており、この向きは逆向きになります。
この作用で減磁する事になります。
結論を言いますと、
外部から反発する磁力線を浴び、更には自己減磁の作用もあるため、段々と減磁していきます。
その早さは磁石の種類によるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
光に質量があるのか
物理学
-
周波数が低くて波長が長いほど電波は津波の性質に近く回り込み、そして周波数が高くて波長が短いと光の性質
物理学
-
光(光速)と電流(電子の移動日)の速度は同じと書いてあったのですが本当でしょうか? 個人的には光速の
物理学
-
4
なぜ光は重力と作用するのですか。
物理学
-
5
『見かけの力』
物理学
-
6
太陽光発電で変換されなかったエネルギーはどうなるの?
物理学
-
7
慣性の法則
物理学
-
8
光速度不変
物理学
-
9
【 物基 体膨張率 】 体膨張率は写真のように定義されるようなのですが、なぜこのように定義されるのか
物理学
-
10
物理学では「実際にはそうではない」とよく言われますが
物理学
-
11
四つの力のうち、重力と電磁力の到達距離は、無限大にもかかわらず、なぜ、弱い力と強い力の到達距離は、有
物理学
-
12
Feynman Lectures の1番と2番を、大学2年生で、物理学科じゃない人は取り組むのはどう
物理学
-
13
「同時性の不一致」と壁時計について
物理学
-
14
『絶対真空温度』
物理学
-
15
『Maxwellの悪魔は永久機関の夢を見るか?』
物理学
-
16
強磁性体のB-H曲線について
物理学
-
17
電磁気学、相対性理論、量子力学の難しさ潤
物理学
-
18
磁気飽和について
物理学
-
19
光の速度に近い物体
物理学
-
20
高校物理 垂直抗力の位置について
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ハト撃退のために買った強力磁...
-
5
磁石のN極とS極の見分け方
-
6
デスクトップPCのケースに磁石...
-
7
磁気を遮断するもの
-
8
亜鉛は磁石に引き寄せられます...
-
9
亜鉛合金製のスマホリングは磁...
-
10
スターリングシルバー925は...
-
11
電気コードの差込部分に磁石を...
-
12
磁石のN極をS極に変える方法?
-
13
マグネットをパソコンに付ける...
-
14
部屋で方位磁石がぐるぐる回る...
-
15
物理学系でおもしろい課題研究...
-
16
公園の砂場で砂鉄が取れない理由
-
17
磁石を割るとSとNはどうなる?
-
18
鉄は磁石にくっつくのに、硫化...
-
19
リング状の磁石のN極とS極は...
-
20
ネオジウム磁石ってどこで売っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter