アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入学前の既修得単位の審議は教授会で行われると思うんですが、専任講師も参加するんですか?

A 回答 (3件)

教授会では審議される音になっていますが、実際には学科で決定済のことを了解するだけです。


実質には該当する学科で案を作成します。それが教授会で了承されるだけです。
学科の教室会議で了解されますが、専任講師はもちろん助教も参加します。
実際には学科の教務委員を中心とした学科内教員でワーキンググループを作りそこで審議して案が作成されます。これを学科の教室会議で審議し決定するわけです。
    • good
    • 1

専門の委員会があります。

そしてそこから教授会にかかります。

でもね、委員会で喧々囂々とやるのではありません。
教務事務に詳しい教員と事務局が、あらかじめ原案をつくって、それをそのまま認めるというパターンです。

ぶっちゃけ誰が参加しようと結論がかわることは、普通はないですね。
    • good
    • 0

私の知っている大学の某学部では、既修得単位の認定については、学部教員で構成される教務委員会で審議され、原案が作成されます。

原案は教授会で審議にかけられ、承認されます。他の大学も、教務委員会→教授会の間に学科会議を挟むかどうかの違いはあるかもしれませんが(学部の規模や組織の違いによる)、概ね似たような手続きでしょう。
ちなみに教授会の構成員は、大学や学部によって異なります。教授会=教授~助手までの専任教員全てが対象で事実上の「学部教員会議」の場合もあれば、文字どおり教授しか参加資格のない「教授会」の場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!