
新築アパートのプロパンガスについて質問です。
千葉の八千代という市で2LDK新築木造アパート最寄り駅まで2㌔程の物件で家賃が約7万円です。
入居したかったのですがプロパンガスみたいで踏みとどまっています。
プロパンガス会社を調べてみたところTOKAIガスという会社で、他社と比較してもかなり高い価格が設定されています。(基本料金2310円、従量料金836円/㎥)
駅からほんの少し遠いとはいえ家賃が新築2LDKで7万円と安いのはこのガスが関係していますか?
ひとり暮らしは初めてで自分がガス代をどれ程使うか分かっていないので不安です。
ちなみに毎日シャワーを浴び、ほぼ毎日自炊(昼、夜)をします。
都市ガスの築3年の物件と迷っています。(家賃は同じくらい)ただ新築物件の方がかなり魅力的に感じてしまっています。。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プロパンガスの価格は都市ガスの2倍します。
ですから風呂や暖房などに使うとすると都市ガスに比べると不利です。でもプロパンガスを使っている家は多いですから、他の面でよければガス代だけで諦めるのはもったいない気がします。No.3
- 回答日時:
UR賃貸団地をお勧めします。
一応、年収300万円以上が入居条件ですが、ニートやフリーターでなければ入れるのが現状です。
八千代駅前なら千葉市花見川区「花見川団地」が安いです。
稲毛駅「あやめ台」他、新検見川駅近く「朝日ヶ丘」他...にも4-5万円の団地があります。いずれも2DK。
保証人不要・敷金2か月(中にはゼロも)。
35歳以下なら「U35」という割引条件も。
変な民間アパートに入るくらいなら、URをお勧めします。
5階建てにはエレベーターは無いのでご承知おきを。
5階超なら付いてます。
No.1
- 回答日時:
アパートのプロパンは、ガス会社が大家に対してプロパンを設置してくれる見返りに、備え付けの給湯器やコンロなどを無償で修理・交換しています。
で、そのコストをガス料金に上乗せしているために割高なんです。要するに、ガス会社が大家を「囲い込んで」他社に取られないためにそういうサービスをするんです。
そのサービスは大家に対してであって、入居者にはその分のツケを負わせるという構図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
これは壊れないんでしょうか
一戸建て
-
マンション管理会社に非通知で電話した所、拒否されました
分譲マンション
-
賃貸物件に住んでいて町内会費は払う義務とは有るのですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
大家さんからの請求に対しての対応方法
その他(住宅・住まい)
-
5
最近できた市営住宅ならWiFiとかエアコンとかTVとか冷蔵庫とかベッド等が付いているの
その他(住宅・住まい)
-
6
こんなトイレを作ろうと思うのですが… どう思いますか?
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸マンションの設備に関する質問です。 引越してきて半月経ったRC造の賃貸マンションについて、風呂の
その他(住宅・住まい)
-
8
不動産屋のぼったくり土地の価格の違法性
その他(住宅・住まい)
-
9
土地と建物の登記費用、妥当?高い? 注文住宅を建てる予定です。 土地が900万、建物が1400万で、
一戸建て
-
10
準防火地域の土地。 新築一戸建てを建てようと購入した土地が準防火地域でした。 ネット検索するとデメリ
一戸建て
-
11
アパート大家ですが一部屋修理したら他の部屋も修理連鎖が来てしまいました・・・
その他(住宅・住まい)
-
12
戸建て住宅の点検口について質問です。 この度、築14年の戸建てを購入したのですが、本来、和室の畳の所
リフォーム・リノベーション
-
13
管理会社が言ってることは正しいのでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
クレーマーと思われてるでしょうか。 具体的に引っ越し時期を決めておらず 物件次第で引っ越しをしようか
引越し・部屋探し
-
15
これ、何かわかる方いらっしゃいますか?
その他(住宅・住まい)
-
16
若者が簡単に家を建てる 昔はお父さんが家を建てると言ったら一世一代イベントで誇らしいことだったと思う
一戸建て
-
17
注文住宅を建てるにあたって、 ベランダに物干し金具を付けようと思っているのですが、写真のような壁付け
その他(住宅・住まい)
-
18
先日、アート引越センターにて引っ越しをしました。 その際不満に感じたことを書かせてください。怒りが収
引越し・部屋探し
-
19
自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。
その他(住宅・住まい)
-
20
賃貸のマンションについて。 壁掛けテレビにしたいのですがいわゆる板を使ったDIYやテレビスタンドはだ
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
貸家の雑草処理費用はどちらが...
-
5
火星に未来で移住してるかもと...
-
6
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
7
市営住宅、団地は年収で言うと...
-
8
貸主が給湯器等の設備のメンテ...
-
9
UR都市機構の公団は害虫(G)が多...
-
10
3階建ての3階の部屋は夏は屋上...
-
11
トイレが12時間流しっぱなしだ...
-
12
引越の際、シンクにサビがつい...
-
13
隣人の騒音等について
-
14
身内の居ない人の高齢者施設入居
-
15
最近1人暮らしを始めました。20...
-
16
男にとって結婚は結局、いろい...
-
17
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
18
新築入居前にバルサンするべき...
-
19
特例単身者として公営住宅に入...
-
20
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter