
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
外食など学校等のお米は大半が業務用のお米であって質を求めないので
スーパーで売ってるような家庭で食べるお米とは違います
なのでコロナになったとしても弁当などを購入する人が多いのでそれも業務用のお米であって一般のお米の価格には影響はしません
No.4
- 回答日時:
>>家での消費が増えると思うので...
⇒「外食」での消費量と、自宅のそれとでは"桁"が違います。
家庭内でのコメ消費自体が減ってます。
ごはん以外の食材(パン・麺類)が増えてるから...。
外食が減った分「弁当需要」が増えています。
スーパーなどでのコメは確かに安いですが、大幅な値下がり感はありません。「中間搾取」(流通搾取)があるからだと思われます。
No.3
- 回答日時:
フードロスでしょう
消費しないで捨てられる
米の半分以上が事業系で消費されているようです
つまりフードロスも含めた事業系消費で
ホテルや旅館の朝食バイキングなどフードロスがあると思います
米以外にも肉や魚、野菜なども消費が落ちている
一般家庭であれば残ったら明日食べたり冷凍保存もありますが
事業系は廃棄しないで使い回しなどするとバイトテロの餌食になります
No.2
- 回答日時:
米に限らず、魚介類も食料全般の需要が減っていませんか?
個人レベルなら外出しないので、質素になったとか、活動量が減った分食料消費(補充)も減ったとか。
おっしゃる通り、社会的にはコロナ前から外食産業の廃棄量も甚大だったのも事実なので大いに関係ありそうですね
その分小売安くして欲しいですけど^_^
No.1
- 回答日時:
> 外食だとその日余ったコメは捨てると
この場合は「米」ではなく「ご飯」です。
レストラン、食堂などで前日炊いたご飯を翌日には出せない。
最終の客が注文したご飯のメニューまでは、ご飯があることが前提。結果としてご飯があまり捨てる事になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
お昼に知らない電話番号から電話が来ます。 当方22歳女です。心当たり無く、怖いです。 一度も応答した
その他(悩み相談・人生相談)
-
メディアのつけ上がり
メディア・マスコミ
-
常任理事国入り
世界情勢
-
4
経済制裁にロシア人は全然困ってないそうです!
メディア・マスコミ
-
5
NHKの存在について、NHK問題が取り沙汰されて長いですが、要はNHKじゃないと観れないものが多くあ
メディア・マスコミ
-
6
NHKの金を払っていない人が多いと聞きます。 曰く、契約は義務だけど、支払いは義務ではないから払わな
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
平和に暮らしているロシア人の現実を知ってほしいです
戦争・テロ・デモ
-
8
NHKは、やっている事がおかしいと思いませんか?
メディア・マスコミ
-
9
そもそも役所の奴が間違えた振り込んだ金を返金する必要性ってあるの?
その他(法律)
-
10
コストが下がれば値段も下がる?
経済
-
11
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
12
日本でも戦争は起きますか? なんだか第三次世界大戦に突入しそうですよね?
戦争・テロ・デモ
-
13
滅びてほしい国はありますか?
世界情勢
-
14
煽り運転はする側とされる側どちらが悪いと思いますか?
事件・事故
-
15
プーチン曰く欧米の制裁は効いていないようですが、これはつまりもっと強めてくれという要望でしょうか?
世界情勢
-
16
なぜ共産党は嫌われているのでしょうか?
政治
-
17
前澤氏帰還ロケットが北朝鮮に不時着、ヒロユキも工作員に拉致され、二人仲良く北朝鮮で暮らす、
世界情勢
-
18
じいさんが、マスクをしていない若いヤツに注意して逆ギれされて、ボコられて下半身麻痺に成り車イス生活に
事件・事故
-
19
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
20
日本は借金大国だけど大丈夫?
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦後から監視社会に突入し、更...
-
5
台湾のコロナ死者5,049人。 ワ...
-
6
自分の働いている会社は2019年...
-
7
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
8
日本はいつコロナ5類に引き下げ...
-
9
悪魔信仰による生贄
-
10
コロナって結局こういうことだ...
-
11
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
12
中国はQUADやIPEFをどう見てる...
-
13
自粛警察も最近は、コロナ禍以...
-
14
GOTO2.0は
-
15
今年に入ってから 予定がキャン...
-
16
皆さん、10万円給付をバラマキ...
-
17
コロナ、ウクライナ侵攻は、グ...
-
18
コロナが終息しそうですが岸田...
-
19
サル痘 どれくらい危険なの? W...
-
20
ワクチン陰謀論は否定できるの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter