
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>会社の業績と株価は連動していませんよね?
株価は実体経済との乖離があり、半年から1年程度先行して動くと考えられており、言わば、投資家は自己資金を将来に向けて投下し、決算が出た時には既に判断した後と言えます。
決算内容が良かったのに売られるケースは値嵩株に多く、好決算である結果を踏まえて売られる、言い換えれば‟材料出尽くし売り”と言われる状況で、言わば投資家は良い時には利確して、獲得した資金で他の成長銘柄へ再投資する段階で、決算公開したときに買っていては遅いことになります。
逆に、決算が悪い銘柄でも底をついたと判断されたら‟悪材料出尽くし買い”が入り価格の転換となる可能性があります。
とは言え、好決算発表で増配を発表すると買い増しを検討する投資家が増え、株価が上がることもあるので、一概に連動していないとは言えません。
言えることは、成長の糧が伺える企業は先行して買われますし、成長が乏しいと売られるというもので、決算の結果を見て今後の見通しを投資家は見極めており、そのためにも決算内容は重要な判断材料です。
これを決算に連動と言うのか?あるいは決算に反応するというのか?
企業の将来を予想することが結果に結びつくので、結果が出ているときはすでに遅いのですね。
No.3
- 回答日時:
これは長期保有と短期売買とで事情が違ってきます。
長期保有の場合は、会社が成長して総資産が大きくなるほど一株あたりの価値が高くなるのを期待して買います。
かつての高度成長期の頃は概ね日本経済が右肩上がりだったので、会社の成長性を読んで株を選び、じっくり保有していればよかったのです。
一方、短期売買の方は会社が成長していようがいまいが瞬間風速で「安いときに買い、高くなったら売る。売りどきはいつか?」という判断になります。
本来の株式は、成長性が見込める会社に投資してキャッシュフローを潤沢にし、さらなる成長性を期待してみんなで利益を分配するという構図だったのですが、短期売買狙いの株主ばかりだと「将来性なんてどうでもいいから、今すぐ資産価値を最大化しろ。長期投資なんていらん。売れるものはみんな売れ、人材なんて育てなくてもいいからリストラして人件費を減らせ」という当期貸借対照表ばかり気にする株主が増え、結果的に成長性は失われてしまいます。ハイエナみたいなもんです。
No.1
- 回答日時:
業績と株価は基本的に連動しているから。
となれば、業績好調な企業の株を買いたくなる。
別に決算結果を待たなくてもよい。
「期待」だけでも判断材料になる。
新機軸開発、役員人事、設備投資、経営計画、噂、・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
日本の株価は今日値上がりしてます。 日本のこれからの経済を考えたらバブルのように思えてしまいます。
その他(資産運用・投資)
-
聞いて下さい!私は株式投資始めたばかりの初心者なんですけど、株式投資の競争って、もう、すごく激しいん
日本株
-
【投資について】 無知で細かい事がわからない為、 検討外れなことを言ってるかもしれないですが、 ご存
その他(資産運用・投資)
-
4
株について質問です、これはなんですか?
株式市場・株価
-
5
日本の株価はバブル期を更新していますが、30年間賃金が上がっていません。原因はなんですか?
日本株
-
6
株 がきました 追証するお金がない場合 信用売りの一部を買い戻しすれば 追証をリセットすることできま
株式市場・株価
-
7
ソフトバンクなぜ下がる?
日本株
-
8
時間外に株価のチャートが動いているのはなぜですか?
株式市場・株価
-
9
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
10
インサイダー取引に該当しますか
日本株
-
11
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
12
そろそろ米株式が暴落しそうなところですが、どうでしょうか? ここが踏ん張りどころでしょうが
その他(資産運用・投資)
-
13
そろそろソフトバンクの株の権利取りで株価が上がるはずなのにまだ上がりません。 このまま上がらないって
日本株
-
14
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式市場・株価
-
15
ソフトバンク株価大暴落してますが原因って決算悪かったんですか? 理由わかる人お願いします。
日本株
-
16
夫婦で資産運用
外国株
-
17
信用取引で 空売りの理屈は、解りました。 1株100円で信用取引で借りて 急暴落時に90円なら 10
株式市場・株価
-
18
囲碁将棋はコンピュータの方が強いようですが株取引で市場から稼げるコンピュータはないのでしょうかよろし
日本株
-
19
岸田総理は、投資で資産所得倍増とか言って国民に株式投資を勧めていますが素人が株で資産や収入を倍にする
その他(資産運用・投資)
-
20
おはようございます。今朝方のネットニュースでニューヨーク市場で1000ドル近くダウ市場で値下がりした
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【配当利回りランキングが各サ...
-
5
【株は高配当銘柄の上位を買っ...
-
6
30年以上前の株価を調べられる...
-
7
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
8
終値の月平均株価がわかるホー...
-
9
就職先の株式保有について。
-
10
会社が合併すると株価は一般的...
-
11
株価が動かない理由は?
-
12
リアルタイム株価をディスクト...
-
13
過去の株価を知りたい
-
14
シャープ 株価
-
15
静岡鉄道グループの株は買えるの?
-
16
日本駐車場開発 (2353)の株はな...
-
17
株 国内 乾汽船を買って配当金...
-
18
毎日終値で買って始値で売ると...
-
19
ファイナンスHPによってPERが違...
-
20
証券会社のレーティングは仕手?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter