
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そんなオイシイ話あるワケが無い
昔から「うまい話には裏がある」と言われてるから
質問者さんも疑念を抱いたのでしょ?
その感覚は正しいし それ以上、何が必要なんですか?
相手が自分を騙そうと考えているなら
それを上回る騙しテクニックを編み出して
こっちがオイシイ思いをしてやろう
なんて馬鹿げた考えがあっての質問あるなら言語道断です
それに最後の一文
> 気になったので有識者のみ返金お願いします
こっちの方が気になりますね なんで有識者が
お金を払うのですか?モノが得られないなら金をくれ
って魂胆にしか見て取れませんので余計な事は考えず
iPhoneが欲しいなら アップルストアを通して正規価格で入手するか
キャリア契約を前提として付帯契約の中身を吟味するようにしてください
有識者のみ返信、ですね
誤字失礼致しました。
揚げ足取りありがとうございます。
キャリアショップ行ったらまさかのほんとに2万円で買えました。
長文おつです。
情報弱者さん
No.3
- 回答日時:
【どんだけぇ】iPhoneバラマキが加速している件(docomo/au/SoftBank)
【総務省覆面調査】端末割引規制背景と問題の本質(docomo/au/SoftBank/楽天モバイル)
https://youtu.be/q9o6d3RV_sk
【寸劇】楽天激おこ?スマホ割引再開状況&事業者ヒアリング結果(docomo/au/SoftBank/Rakuten)
https://youtu.be/Nroy39rF9oE
>つまり、携帯ショップでSIMフリーとして買えば、二万円で買えるのですか?
と思うでしょ?
そうなると、店舗側は端末商材だけがどんどん減って、キャリアから通信契約を結ばせることで受ける成果報酬が入らなくなり、販売手数料稼ぎの商売がまったく成立しなくなります。
そのため実際は、端末単体販売の顧客からどうにか逃げ切る、というのが常態化しているみたいですよ。あとは、いろいろ条件が付して複雑にしてあるので、買替えプログラムのある端末に、強引に話を持っていくということになりますかね。
No.2
- 回答日時:
MNPで一括1円の条件なら、回線契約を伴わない端末のみ購入でも22001円で購入できます。
回線契約を伴う購入については割引上限は22000円だけど、回線契約を伴わなくても適用できる割引を追加しているので合計9万円引きといった割引が可能に。
au iPhone12 64GBの例(3月の一括1円のときの価格)
本体価格94485円-他社乗り換え割引(回線契約有り)22000円-誰でも受けられる割引(回線契約不問)72484円=1円。
端末のみ購入なら22000円の割引が受けられないので、22001円。
販売側としては、回線契約ありきで販売したいのが本音。
高額な割引を実施するには、回線契約不問の割引を追加するしかない。
端末のみ購入の客は利益にならず売れば売るほど赤字。しかし、電気通信事業法のルール上端末のみ購入は拒否できない…
美味しい機種の端末のみ購入はハードル高いですよ。何せ売れば売るほど赤字になるので。
・電話問い合わせは全て在庫無しで回答する
・怪しい輩(2人組が多い)は在庫無しで回答する
・MNPで乗り換え考えていると持ちかけてきても信用せず、現在の契約内容とMNP予約番号を提示してもらう(端末を用意してから「やっぱり端末のみ購入で!」のパターンが多すぎ)
・一見さんには在庫無しで回答する
といった感じですか。
No.1
- 回答日時:
色々法律の裏をかいくぐったものです。
ですから、2万円では買えない場合があります。
30歳未満の子供は、いくらにして、それ以外は、MNPを行うことを条件でいくらとか色々な条件をつけていき、MNPを行う場合は、1円としている。
残価設定ローンを組んで実質1円で売っている場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
楽天モバイルの最低料金が1078円~になるようです。転出先はどこがいいでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
Rakuten UN-LIMIT VIIは合法的詐欺、欺瞞、騙し、嘘つきではないでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
格安SIMカードは時々、4GではなくHマークになりますが、安いから仕方ないものですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
POVO2.0にすると、長年使ってる電話番号が消失するリスクがありますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
楽天の契約者どのくらい逃げると思いますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
6
楽天モバイルについて 現在ワイモバイルを利用しているのですが、楽天モバイルを契約すれば追加費用0円(
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
楽天を解約電話番号が必要なpovoの smash 年に1回チャージ 330円で使える?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
0円で電話回線が維持できるキャリア povo どんなものなのでしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
楽天アンリミテッド7が発表されましたが…
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
Rakuten UN-LIMIT VIIは詐欺で、集団訴訟することは可能でしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
楽天アンリミット6のデザリングって速度どうですか?パソコン動かすには問題ないですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
携帯なんか、どこでも同じですよね? 機種も会社も、安いが一番!
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
携帯機器代金が高くなっていました。 今月はいって携帯の契約が2年経ち機種変更するか 変わらず更新する
au(KDDI)
-
14
先日、前の住人宛のヤマトの不在票が届いていました。 どうしたらいいのか分からず、調べると「お問い合わ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
電話番号の移行
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
楽天モバイル無料は無くなります。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
楽天モバイルは1GBなら390円ぐらいにすべきじゃん? 普通の値段取るなら、docomo回線がええわ
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
カメラ付きスマホではダメな場合があるの?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
他の携帯会社に乗り換えるときSIMロック解除しないと他の携帯会社のSIM挿せませんか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
おすすめの携帯料金プラン、格安携帯会社を教えて欲しいです。 条件① 現在docomoを利用しておりま
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人生ゲームの火災保険っていく...
-
5
大相撲の年寄株について
-
6
コストコ商品
-
7
石の移動費用
-
8
カナダって一ドルいくらですか?
-
9
2、3、5、7、11、13、17、19以...
-
10
本屋のレジの打ち方(本屋経験の...
-
11
カラーという花の一輪の価格は...
-
12
タイ語で「じゃあ、お願いしま...
-
13
日本のメーカーの一番安いスマ...
-
14
奈良公園のしかせんべい
-
15
NHKの受信料は、いくら?
-
16
中古スロットに関しての質問で...
-
17
軍艦巻き、いくら、生シラス、...
-
18
スカイピースのファンクラブに...
-
19
未使用の漆器(お碗)が大量に...
-
20
親の財布から一万円札を抜きました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter