アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんなガイドライン、存在しませんでしたよね。こういうの見ると、現代という時代を感じますか?

https://twitter.com/sukunabikona7/status/1524535 …

A 回答 (3件)

こんなガイドライン、存在しませんでしたよね。


  ↑
存在しませんでしたね。



こういうの見ると、現代という時代を感じますか?
  ↑
感じますね。

こんなことまで行政が関与するように
なったのか。

これも福祉の一種なんでしょうが、
あまりに福祉が充実してくると
国民から、考える力を奪ってしまいます。

その結果は、国民の知力低下です。

事実、人類の知力は、1975年をピークに
落ちている、という報告が出ています。

原因については、判っていませんが
ネットや、過度の福祉発達が関係している
のでは、と考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おわかりかどうか微妙なので一応言い添えますと、このガイドラインはちゃんと目的があって(書いてあります)、「後追い自殺」を防止するためですよ。ご存じのとおり、有名人の自殺がメディアで報じられると、それに影響を受けて「後追い自殺」する人が少なくない、というのはよく知られた話ですので。

お礼日時:2022/05/13 12:39

なんかなー、そういうふうにする事でかえって耐性が下がっているような気がするけどな。


ネットが無かった頃は、一部のマスコミがグロを担当していたけど、今はネットがグロ担当でマスコミはお行儀が良い報道しかできなくなってるね。
FRIDAYの創刊号で、三島由紀夫の生首写真載ったけど、今後は週刊誌にそういうのを求めることはできないんだろうな。
    • good
    • 0

30年以上前と比べると、こういったものが随分と整備されてきているなとは思います。

以前はもっとえげつない感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えげつない感じ!? え〜っ、こわ〜い♡

お礼日時:2022/05/13 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!