
これから衆院議員は、細田衆院議長に何か頼む時「毎月100万円しか貰っていない議長に、お頼みするのは大変恐縮では御座いますが」と言うてから、頼まなければ成りませんね?
_____________
https://news.yahoo.co.jp/articles/6998fc866a165c …
細田衆院議長「給料、毎月100万円しか」発言に罵詈雑言の嵐…ひろゆきは「辞職して起業はよ」
5/12(木)
「給料月に100万円しかもらっていない」
こんな「立法府の長」の発言が物議をかもしている。5月10日、東京都内で開かれたパーティーで、細田博之衆院議長(78)が、国会議員の給料にあたる歳費について、次のように発言したのだ。
「いったい、いくら歳費をもらっていると思いますか。議長になってもね、毎月もらう歳費は100万円しかない。“しか” というと怒られちゃうけど、そんなにもらっているのかと言うけど、会社の社長は、1億円は必ずもらうんですよ、上場の会社は。
1人あたり月給で100万円未満であるような手取りの議員を多少増やしたって罰は当たらないと私は思ってるんです」
この「トンデモ発言」に反応したのが、実業家のひろゆき氏だ。自身のツイッターを更新し、
《国民の税金からお金を貰う仕事を辞めて、上場企業を作れば良いと思います。辞職して起業はよ》
と噛みついた。ひろゆき氏だけではない。SNSでは、この発言に対し罵詈雑言の嵐が巻き起こった。
《議長という立場が、民間大企業の社長と同じものと勘違いしているのかね。公務員、議員は公僕として国民のために身を粉にして働く、という考えではないの?》
《この国に働く勤労者の全員が全員、上場企業の社長ならばまだ比較対照させる意味も少しはありますが、そんな事実がどこにあるというのでしょうね》
《衆議院議長が、自身が務める衆議院議長と民間企業の社長の報酬を比較している価値観にも驚かされました。現職の政治業を営む国会議員たちも、文通費を領収書による1円単位の精算すら実現しようしません。庶民では、ごく普通のことなのに》
国会議員の歳費は、コロナ禍にともない2割カットされ、現在103万2000円。それでも、主要国を大きく上回る水準だ。
「英国の調査では、2割カット前の日本の議員報酬は年間約3000万円で、比較可能な30カ国中第3位です。米国の1900万円、ドイツの1450万円、英国の1100万円などと比べて高い水準です。
とくに、月100万円支給される『文書通信交通滞在費(文通費)』が大きいですね。
これに加えて、新幹線のグリーン車はすべて無料、議員会館の賃料は無料、議員宿舎には格安で住めるなどの手当てを含めれば、世界1位の水準になるんです」(政治部記者)
日本の一般労働者の賃金は月額30万7400円(2021年、厚労省賃金構造基本統計調査)。議員報酬は、2割カットされても、まだ3~4倍の水準なのだ。
「永田町で『選挙博士』の異名を持つ細田氏は、衆議院議員定数の『10増10減』をどう回避するかで頭がいっぱいなんです。これまでも『都会だけ増やし、地方いじめのような10増10減は、もうちょっと考えたらどうか」など、衆議院議長という立場でありながら、法律で定められた制度を覆す発言を繰り返して問題視されています」(同)
衆議院議長と上場企業の社長を同一視するような発言は、あまりにも不用意すぎる。「立法府の長」という肩書が泣く発言は控えてもらいたいものだ。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
立場をわきまえていませんね。
国会議員は特別国家公務員であり公務員は奉仕職。
しかし、今の国会議員のセンセイ達は金・金・金が実に多い。
今は安倍派になりましたが、その前は細田派であって派閥の親分だった。
こう言う事を派閥内でも言って居たのでしょう。
だから税金を私的に使っても居直るような安倍晋三みたいなのが出て来る。
野党は何時もの如くに議長の辞職勧告決議案を出すでしょう。
与党自民党と公明党は当然の如くに反対票で否決と為るでしょうが、造反者がでるか
だけが焦点だね。
No.2
- 回答日時:
ご自身で「月に100万円」と言い切ったんですから、本当に「月に100万円」だけ支給すれば解決する話かと思います。
文通費?各種お手当?政党交付金?全部ナシで。
本当に「1人あたり月給で100万円未満であるような手取りの議員」なら、増やしても構わないと思ます。
No.1
- 回答日時:
既得権だらけの
自民党の高齢議員たちの定年制度を願う国民は大勢います。
それに・・
スパイ禁止法に難色な公明党は
今回も「経済安保法案」の罰則すら削除しましたよね
貧乏神が憑いている公明党ですが
こんな糞な反日党がなんで!与党なんでしょうか、、、
期待する「経済安保法案」は骨抜き法案になり、、
日本の知的財産は垂れ流し確定ですもんね、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
月100万円しかもらっていない発言
政治
-
78歳で百万円貰えるだけの仕事をしているのか?
政治
-
4630万誤送金事件で受取人だけが責めらるのはおかしくない?
事件・事故
-
4
「核保有国は核は使わない」は正常化バイアス? 日本政府は日本国民の味方?北朝鮮の味方? どっち
戦争・テロ・デモ
-
5
この真実まじですか?
政治
-
6
12月7日は真珠湾攻撃で太平洋戦争が始まった日ですが、日本人は時として間違いますよね?
政治
-
7
コロナワクチン3回目を9月に打ち、4回目打とうか迷ってます。止めるべきですか?高校生です。ちなみに、
医療・安全
-
8
7年付き合った35歳の彼女を振ろうと思うのですが、良いでしょうか?? 理由を聞かれると思うのですが、
失恋・別れ
-
9
次の国政選挙で、『日本人なら投票をしてはいけない政党』のベスト3を選ぶとどの政党?
政治
-
10
原子力発電所再稼働反対!という人って、 頭悪い人ですよね?
環境・エネルギー資源
-
11
4630万円の大金を所有してい居てしかも警察にも友人にも保護を求められない男が実名をさらして
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
山口県の4630万円について
事件・事故
-
13
自民党の細田衆院議長の金銭感覚が、こんなだから、公金を間違って振り込んだりするのですか?
政治
-
14
そろそろ政権交代が有っても良いと思いませんか?
政治
-
15
くそくだらないテレビ番組しか作れないテレビ局は将来なくなると思いませんか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
16
東芝とシャープ どちらが将来性があると思いますか?
就職
-
17
4630万円をどうやって動かしたの
その他(ニュース・時事問題)
-
18
差別する人って
倫理・人権
-
19
上島竜兵(うえしま・りゅうへい)さんは、何の病気で死んだのですか?
タレント・お笑い芸人
-
20
車をしばらく乗りそうにないので車を売却し、自動車保険を解約しようと思いますが、将来車に乗る時にこの自
自動車ローン・自動車保険・車両保険
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
式典における来賓の紹介方法
-
5
「おいて」と「ついて」の使い方
-
6
子供を残せない人って生きてて...
-
7
始めとする、初めとする どち...
-
8
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
9
シティヘブン
-
10
日本って戦後からずっと実質的...
-
11
ウリ信用組合に預金を考えてい...
-
12
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
13
授業中の飲み物について
-
14
どうしてこうなったの?
-
15
参議院選挙に、タレント議員出...
-
16
岸田文雄首相はちんこが無いっ...
-
17
昔の政治家って話がゆっくりで...
-
18
子どもの育て方
-
19
日本を衰退された政治家といえ...
-
20
防犯意識って、どうすれば変わ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter